写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2016列車 「 甲68 都営地下鉄 大江戸線用12-600形(12-821f)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



お中元シーズンに入りましてワタクシ

お仕事が激務となっております。


年末のお歳暮に比べればまだ穏やかと

申せますが、通常業務に上乗せでの

忙しさゆえ碌な休憩も無い毎日。


明日のお休みはノンビリと過ごして

身体を休めようかと思案致します。



さて、今回の更新は8日に川車より落成

しております、都営12-600形の甲種に

ついてご報告させていただきます。


この前日は大変良い夏晴れとなります

お天気でしたが、明けた8日は雲が湧き

陽が遮られてしまいました。


忙しいさなかでしたが、甲種の撮影は

外せませんので時間を捻出しまして

ショバへと向かいます。


曇り天気でしたから聖地・調子踏切の

構図でいくか!と、判断致しまして

いつものパーキングに停めてショバへ

到着。


すると、普段の甲種では見られない

沢山の方々がいらして驚きます。


何やら、この日朝に関東から帰阪した

国宝機が充当されるのでは?と噂が

流れた様でございました。


前日にはPFが送り込まれていますから

噂を真に受けている方は居られません

が、ひょっとして…と考えた方々が

集った様でございます。


また、曇りという事もあり皆様ここへ

集結となったのでしょう。


有り難くも集まられた皆様との会話を

楽しみながら、本番を迎えました。


 

2022-07-08 9866列車

EF65 2074の牽引で関西を巣立ちます

12-600形の甲種輸送を捉える事が

出来ました。

本番前には薄陽が射し始め、列車には

影が出来てしまい逆光となりましたが

ギラギラ光線では無いのでヨシ!と

しておきます。


この1カットの為に無給の残業1hと昼の

休憩30分を献上しておりますから、

撮影出来ました事が有り難いと感じる

次第でございます。



2022-07-08 5070列車

本番少し前にショバを通過するのは

EF210-141が先頭に立つ定期貨物の

5070レでございました。

積載良好なコンテナ貨レを、原色の

桃太郎が牽引する場面もじわじわと

貴重になり始めております。


練習撮影に適した前走りとして毎度

お世話になっております。

 


2022-07-08 9866列車

本番、ファーストショットは望遠を

飛ばしての一枚。

ピンぼけ、日の丸な残業ショットで

ございます。

 

この時点で既に列車には影が出来て

おりますね…

 

 

2022-07-08 9866列車

巻頭コマから引きつつの連写で。


望遠では圧縮されて判りづらかった

ですが、ここまで引きつけますと

12-600形のアイデンティティである

側面のピンク帯が確認出来ます。

前面の下膨れた桃色もチラッと見えて

牽引されている車両が何か、という

点が表現出来ました。


  

2022-07-08 9866列車

今回の〆。


振り返ってケツ打ちも仕留めました。


リニア駆動の狭小地下鉄車両ゆえに

小振りな車体で、仮台車を履くと随分

腰高な印象となる12-600形。

 

車体断面から前面も下膨れな顔立ちと

なりまして、他の形式では見られない

ユニークな外観だと感じました。



お盆休みがある8月はほとんど落成が

有りませんので、その分の件数が増え

ここ最近は甲種輸送が増えました。


が、それも今回で一先ずはお終い。


来週は落ち着いて過ごせそうな予感に

安堵の息を吐いております。



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!