写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2252列車 「 113系L7編成の廃車回送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

昨日までの好天から打って変わって

荒天となりました、本日の関西。

 

晴れているのですよ?ですがふとした

瞬間に雪混じりの雨が降り、横殴りの

暴風が吹き付けてしばらくするとまた

晴れるのでございました…

 

そんな中。

 

撮影待ちの間に側へ置いておりました

踏み台が、強風に煽られて1m下の

田んぼへお散歩しに行かれました。

 

風に誘われて軽やかに田んぼを転がる

ワタクシの緑の彼女。

 

自力ではこちらへ戻れない彼女…

 

仕方なくワタクシがモゾモゾと1mの

段差をにじり降りて回収、今度は

ドテドテと段差をよじ登って無事に

ポジションへ復帰致しました。

 

アラフィフな太いオッサンが

コンクリの擁壁を上がり下がりする

昼下がり…

 

格好悪いなぁ、もう。

 

 

さて、今回の更新は1日に向日町から

吹田へ廃車回送となりました

113系L7編成につきましてのご報告で

ございます。

 

向日町に所属する113系は今年に入り

既にC8、C10編成が運用を離脱し

吹田送りとなっておりました。

 

過去2回につきましては、寒さと露出の

足りなさから参戦を見送りましたが、

この日はようやく撮影へと赴いて

おります。

 

 

2023-03-01 回9751M

クモヤ145-1206とクモヤ145-1106に

先導されて、最後の旅路を征く抹茶色

113系L7編成を捉えました。

 

先頭のクモヤ2両は片パンと両パンの

違いから、屋根上のパイピングに

個性を感じさせられます。

 

緑の彼女に手伝って貰い、低身長な

ワタクシでも屋根が車両にかからない

ギリギリを攻める構図を組みます。

 

本音を申しますと、もうちょい横気味

構図が好みなのですが屋根の海までは

避け様がございません…

 

 

2023-03-01 1053列車

待ち時間に撮影したEF210-123が牽く

貨物列車は、パンダくろしおとの離合

シーンとなりました。

 

丁度線路に朝日が注ぎ始めたばかり。

 

影とのコントラストが朝の空気を

演出してくれました。

 

 

2023-03-01 4058列車

続きましてはEF510-23が登板します

北陸からの貨物列車でございます。

 

 

2024年、北陸本線の大部分が三セクに

なりますと日本海縦貫貨物にも何某か

変化があるのでしょうか。

 

ゴトーも中京や山陽へ活躍の場を広げ

交直両用釜の面目躍如でございます。

 

が、今後はどうなるのか。

 

今のところは何ともアナウンスは無く

このまま安泰であれば良いな、と

益体もなく考えてしまいました。

 

 

2023-03-01 回9751M

時間となり、遠目からクモヤがチラと

その顔を覗かせました。

 

来た!

 

緊張感が最大に高まりながら、冷静に

レンズを引いて構図を組み直します。

 

先ずは巻頭コマを撮影し、続いて…

 

 

2023-03-01 回9751M

今回の〆。

 

少し引きながらもう一コマ欲張って

撮影致しました。

 

これが最後の本線走行となりましょう

113系には、太陽もその柔らかな光を

存分に充てて見送っておりました。

 

一方でクモヤの側面には住宅の屋根が

刻む影が、ピザの様に描かれて

おります。

 

あ、ピザが食べたくなりますわ…

 

冷凍のピザをトースタで焼いて

冷えたビールと併せた夜のオヤツ。

 

普段はお酒を飲まないワタクシですが

ちょっと欲しくなってしまいました。

 

 

本来、2018年頃に出たスケジュールで

近畿圏の国鉄営業車両は2024年まで

とアナウンスされていました。

 

ウィルス禍もあり予定が一旦は白紙に

なりまして、どうなるかと気を揉んで

待っておりましたがどうやら予定通り

置き換えが為される様でございます。

 

今後も廃車が進むであろう古豪たちの

姿を、今こそ果敢に記録すべき時かと

拝察申し上げます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!