写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2260列車 「 嵯峨野トロッコ客車の吹田出場回送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

パイチ?はて、何の事でしょう…

 

日が暮れてからも10度を下回らない

暑い一日となりました本日。

 

3月の気温ではありませんね。

 

はたしてこの後、花冷えなんかが

訪れたりはするのでしょうか。

 

このまま一気に夏へ突入し、5月頃には

皆さん半袖でウロウロしてたりして。

 

それはそれで目の保養になって嬉しい

ワタクシではございますけれど…

 

 

さて、今回の更新は時期を逸しまして

放置されておりました小ネタから

嵯峨野トロッコにつきましてのご報告

でございます。

 

今月に入り営業運転を開始しました

嵯峨野観光線でございますが、先月の

下旬に吹田から検査を終えて

回送されておりました。

 

その場面を狙いましたのがコチラ。

 

 

2023-02-22 回9890列車

DE10 1156の牽引にて、サントリー

山崎蒸溜所前を通過するトロッコ編成

でございます。

 

違和感を感じるこの列車、それは

何処が、何が、かと申しますと…

 

 

2023-02-17 単9895列車

吹田から出場しますトロッコ車を

迎える為に、梅小路からDE10 1156が

単機で吹田へ向かいます。

 

既に違和感はこの時点でございます。

 

そう、下関方に1エンドが向いている

のでございました。

 

 

2023-02-17 単9895列車

佃踏切を、1エンド先頭に通過します

DE10 1156という、中々レアな場面を

仕留めさせていただきました。

 

厄神工臨などの際には2エンドが前に

来ております下り列車ですが、この

段階で既にエンドが逆という事は。

 

ロッコ編成を牽引する際には必ず

1エンド側と連結せなアカン様な話に

なっているのでしょうね。

 

 

2023-02-22 回9890列車

日が変わって吹田から出場となります

この日、光線の良いお天気でしたので

山崎へ布陣致しました。

 

後ろはドーン!と聳えますサントリー

山崎蒸溜所が、列車を静かに見守って

おりました。

 

建物をフルに入れたこの構図が本命。

 

で、ここから振り返りまして…

 

 

2023-02-22 回9890列車

今回の〆。

 

ケツ打ちでございます。

 

営業運転時は付かない後部標識を掲げ

山崎駅へ向かう列車を見送り、この

撮影を終えております。

 

 

本来の牽引機であるDE10 1104はまだ

後藤から出られない長期入院コース。

 

代走するDE10 1156が見られます今は

撮影チャンスなのかもしれませんね。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!