写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第942列車 「 271系 HA653編成+HA654編成の出場試運転を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

風の無い日中、車で街中を走っている際に温度計が

36度と表示されておりました。

 

赤道などの紀行と変わらない気温に思えるのですが

私の気の所為でしょうかね。

 

沖縄などの南国はさぞかし暑いのだろうと思い

予報を見てみますと、関西よりも涼しい気温で

ございました…

 

冬は沖縄よりも寒く、夏は沖縄よりも暑い。

 

そんな恐ろしい都市へと変わっております関西。

 

 

どうせならスナックパインでも植えまくって

安価で山ほど食べられる環境にしてもらいたい

ものでございます。

 

普通のパイナップルよりも美味しく、食べやすい

手軽さから大好物なのですが、何故かお高くて

中々購入出来ないのでございます…

 

 

さて、今回の更新は11日に続きまして本、

近畿車輛から新製出場を果たしましたJR西日本

271系電車の3、4本目の編成を狙いましたので

ご報告させていただきます。

 

前回と同じく近畿車輛から自走で出場しました

271系は、城東貨物線~東海道本線湖西線

試運転を行っております。

 

今回も前回と同様、お仕事の都合で湖西線から

戻って来ますシーンのみの参戦となったのですが

前回とは異なり晴天での撮影でしたので、順光で

編成写真を狙う事に致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190731203709j:plain

2019-07-31 試9553M  長岡京ー山崎

 

営業運転時には見られないと思われます

付属編成のみ2編成が連なる姿で東海道を下る

271系HA654+HA653を捉えます。

 

車体の塗装など、外装が281系と同じなので

パッと見た感じだと画像を加工したUSO電の様に

思えてしまいますね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190731204158j:plain

2019-07-31 271系HA654+HA653編成  長岡京ー山崎

 

引いた構図でもう一度。

 

正面貫通扉の部分にヘッドマークが設置されて

いればもういう事なしな境地なのですが、JR西は

正面マークを採用しておりませんので正面の姿は

寂しい事でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190731204818j:plain

2019-07-31 クモハ271-3+クモハ270-4  長岡京ー山崎

 

前回の試運転時には撮影出来ませんでしたが

2編成の連結面では貫通扉が開いております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190731205137j:plain

2019-07-31 271系連結面  長岡京ー山崎

 

営業運転では6連の281系と併結する事になり、

271系同士の連結は基本的には見られないとの

話でございますので、これも試運転ならではの

記録になるのでございましょうか。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190731205356j:plain

2019-07-31 271系連結面  長岡京ー山崎

 

幌で繋がる2編成の連結面を、スカートに

記載されます車番を入れて撮影する事が出来ました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190731205603j:plain

2019-07-31 試9553M  長岡京ー山崎(後打ち)

 

オマケ。

 

271系は吹田へ向けて走り去って行きました。

 

これも前回同様、少ししますと所属先の

日根野へ向けて回送されるのでしょうか。

 

 

また、271系は3連×6本の18両が

製造されます事がアナウンスされております。

 

今後はあと2編成、出場を待っている

という事になるのでございましょう。

 

きっと秋には出揃っている様に思います。

 

 

今回の増備は増結用という事で、代わりに

何かが廃車となる様な予定はございません。

 

車両の新製出場と申しますといつもは

入れ替わりに消える車両がいるもので

ございますので、こうした新製は純粋に新車を

楽しめまして気分が良い様に思えます。

 

 

来春のデビューという事で、待ち遠しい

遠き春を思いながら見送ったのでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!