試運転
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 頭が寒い… さて、今回の更新は6日に宮原と米原を 往復致しました、チキじゃない方の 米原訓練につきましてのご報告と させていただきます。 この日は西武40000系の甲種輸送も ありまして、ワタクシの優先…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今改正にて増備されます225系の Aシート車が、報道公開されました。 本線上にその姿を現すのは今しばらく 先の事となりそうですが、いよいよ 本格的にJR西も有料座席車の運用が 定着するのでしょうか。 か…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今年もこの日がやって参りました。 現代日本において、東西の物流が寸断 されました初めての大地震、阪神淡路 大震災。 死者の数や被害規模でみるならば 東日本大地震とそれに伴う津波、更に 原発メルトダ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 仙台から回送中のカシオペアを牽引 していたEF81 98が途中で故障、救援 機関車との重連で尾久まで戻ったとの 事でございます。 重連カシオペアなんて羨ましい… と、つい考えてしまうワタクシは イケナイ撮…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 重連。 なんてそそられる響きなのでしょう。 かつてブルートレインとして運行して おりました寝台特急出雲、この列車は 多客期に客車が増結されてDD51が 重連牽引で走る事がございました。 また、機関車の…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ワタクシの働く会社は極小さな零細の 企業でございまして、福利厚生? 何それ美味しいの?という環境です。 社長の気分と受注状況で仕事納めの 日が二転三転する為、年末の予定も 碌に立てられません。 と…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 この日は朝寝坊して自宅を出るのが 1h遅れてしまいました。 それでもまだ夜明け前。 暗い内に車を走らせ近場のGSへと 立ち寄ります。 給油中、普段は出てこない スタッフさんがワタクシに近寄り あなたも…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 メリークリスマス! 本日はクリスマスイブという事で 先月の下旬辺りから耳が溶け落ちる程 聞かされましたクリスマス曲のBGMも いよいよ今日で最後となります。 クリスマス曲、大別すると二通りの 歌詞に…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今夜はマジ寒いです… 凍えておりますよ、駅で。 さて、今回の更新は阪急の試運転を 撮影致しましたご報告でございます。 この日は付属編成となる7300fの本線 試運転という事で、草津工臨との掛け 持ち撮影…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 うぅ、今日も非鉄でございました。 この時期、どうしても受注が立て込み 自由な時間が取りにくい状況でして チョイ鉄さえままなりません。 儲けが出るのは有り難い事と申せども ワタクシ個人的には程よい…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日はお昼スタートの鉄活でしたが 久しぶりのお友達やお仲間にも会えて 充実した撮影となりました。 勿論撮るべきものも仕留められまして 胸いっぱいでございます。 さて、今回の更新は今シーズンついに …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日のお昼はライスお代わり無料!が 売りの某店へ出向きました。 ガラガラの店内、角刈りのオッチャン と長い髪をアップにしたおばちゃん 多分推定年齢42歳、の二人の店員。 チョイスした定食を貪ってお…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今しがた、やっとお仕事が片付き 夕飯の準備に取り掛かります。 この時期はどうしても立て込みまして 日中の中抜け鉄活をしちゃうと夜半へ そのまま忙しさがスライドしちゃう… おのれお歳暮めとついつい見…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 通巻はカラシナンバーでございますが 今回は阪急ネタとなります。 関西から関東へ向かう甲種の牽引も 最近はすっかり桃となりまして、PFが いよいよ終焉に近づいている事を ヒシヒシと感じさせます。 その…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ウチのカミさんが最近になって何故か チャイルドプレイに嵌りました。 一部の大人が反応しそうな単語ですが 残念、それは幼児プレイ。 カミさんが嵌まったのはホラー映画の チャイルドプレイでございます…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今朝の事でございます。本日は未明から早朝にかけて、今月二度目のDD51プッシュプルによります宇治工臨が施行されておりました。一度目の返空は参戦しておりました為二度目は別アプローチな撮影にしたいと…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 激しい体調不良に見舞われてしまい今日一日、寝込んでおります。 何とか根性で更新を頑張ってみます… 2022-05-19 5300系5300編成 フルマル5300系の試運転がありまして撮影しておりました。普段の試運転で…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 南海電鉄高野線で活躍する30000系が出区途中に脱線というショッキングなニュースから始まりました本日。 脱線車両が、他の特急車両が出区する線まで塞いだ為、この日の特急は全て一般車での代走となりまし…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ロシアのウクライナへの侵攻は 目に余る非道でございましょう。 胸が痛くなるばかりでございます。 更には我が国にも影響を与え、今月の 下旬に予定されます、とあるネタさえ その所為でトケになったのだ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 凹みますね、被られますと。今朝は朝練にと、聖地・調子踏切へ出向いたのですが…ロンチキが見事、対向の貨物列車に被られてしまい朝から空模様と同じドンヨリ気分。そんな訳で気分を切り替える為にもスカ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨晩は京都府南部を震源として地震が 発生致しました。 最大でも震度4という軽めの揺れでは ありますが、やはり肝が冷えますね。 幸いワタクシの周辺に被害は皆無と 安堵します結果でございました。 が、 …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日は鉄活しましたよー! 充実した内容となりましたので、また追々更新して参りたいと思います。 さて、今回の更新は板チキ1両を牽く身軽な編成のハンドル訓練列車を撮影致しましたご報告となります。 先…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 風が強く吹いているものの、快晴となりました本日の岡山。はい、鉄活で久々に西へ向かいまして満喫致しました。 今回は日常ネタの回収ゆえ、速報は出さない予定でございます。いずれ更新されるでしょう、…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日の興奮冷めやらぬ本日、 SNSのタイムラインには案の定数多く 画像がアップされております。 ワタクシのお友達各位も湖東方面へ 迎撃に出られまして、羨ましくも 素晴らしい成果を手にされました。 勿…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新は先月走りました12系使用の米原訓練、その最後を飾る4度目の撮影についてご報告致します。 この日はメトロ17000系の甲種輸送を狙うのがメインとなりまして、撮影後陽が傾く時間に米原訓…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。シトシトと雨の降りたる本日の関西。 雨でも撮りたい!と思わせる様な何かがある訳でも無く、骨休めにと終日非鉄になってしまいました。 毎週日曜だけ非鉄なワタクシでございます…さて、今回の更新は1月に…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日1.17はワタクシ共にとりまして鎮魂の日でございます。あの日、阪神を襲いました激震は今も記憶に鮮明な恐怖を残しました。あれ以降も列島は幾度も地震に苛まれその度に胸が痛む日々でございます。です…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 起床時にエライ冷えるなぁ、と思って外を見ますと雪が降っておりました。そら寒い筈でございます。昨日の雨があれ、雪だったとしたらさぞ映えるシチュエーションになった事だろうと、そんな愚痴をこぼす今…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ワタクシは今日が仕事納め。誰が何と仰っても今日で仕事納めでございます。ホウレンソウも出来ない残念爺ィは放っておいて、明日は久しぶりの鉄活を予定しております。 さて、今回の更新はしつこく記事を…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日の雪はエライ事になった様で上下の夜行寝台特急サンライズが彦根と関ヶ原の間を走る事が叶わず運転打ち切りなのだとか。上りは草津、下りは大垣にて終了だそうでございます。 積雪も彦根で72センチな…