写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2619列車 「 2月は三回!DD51+12系客車の米原訓練を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

本日は桃の節句でございます。

 

我が家は娘二人ですからこの日はまぁそこそこ

お祭り的な内容の一日となりまして、案の定

ワタクシは非鉄でございました。

 

家族の笑顔が一番大切、という建前でニコニコ

過ごしつつ、空き時間にはスマホを開いて鉄に

関する話を拾っては心中穏やかではないという

不健全な過ごし方をしてしまいました。

 

折角の良いお天気でしたのに勿体無いなぁ…

 

 

さて、今回の更新は先月に三度施行されました

12系客車を牽くDD51米原訓練につきまして

撮影のご報告をさせていただきます。

 

米原までを往復しますDD51の乗務員養成訓練

では、向日町を発つ板チキ2両の列車と宮原を

発つ12系客車を仕立てた列車がございます。

 

当然、人気がありますのは12系客車の方で

ございますが、運転日は平日の設定。

 

お仕事がある身の上なワタクシには気軽に参戦

し辛いネタなのでございます。

 

しかしながら、米原から宮原へ戻る復路の方は

午後遅くに走る事もあり、何とかお仕事を抜け

沿線へ立つ事が出来ました。

 

何処も激パな可能性が高い列車でございます為

敢えて影に沈むショバへ布陣致しまして、一人

まったり撮影となりました。

 

 

2024-02-13 試9981列車

DD51 1191の牽く訓練列車でございます、が

残念な事におブレさまとなってしまいました。

 

車番が読めるからええやんけ、と緩い自分が

囁く一方でこれを認めては自身の腕が錆びると

嘆く厳しいワタクシもおります。

 

練習電では気合いを入れて挑んだ所、良さげな

成果が出せましたので本番がアレでは残念さも

増してしまうのでございます。

 

その練習電がこちら。

 

 

2024-02-13 683系9両

気楽な気分で、影の落ち始めたショバを走る

特急を低速SSで仕留めてみたのでございますが

流石に本番では日和見てしまい、SSを上げての

撮影を致しました。

 

それなのにおブレさま、では目も当てられず

やはり残念な成果と申さざるを得ませんね。

 

 

2024-02-19 試9981列車

日は変わりまして2度目の訓練では、重連での

運行となりました12系使用の列車。

 

先頭は今回もDD51 1191が、次位をDD51 1109

となります組み合わせで走りました。

 

生憎のお天気でございますが元々このショバは

晴れでも影に沈みますから、光線は殆ど関係が

ありません。

 

それよりも寧ろ、対向の普電が裏被りしまして

躍動感が増した成果となりました。

 

そうポジティブに捉えて裏被りによって沈む

気分を無理矢理上げておきたいワタクシなので

ございます。

 

 

2024-02-28 試9980列車

3度目の運転日となりますこの日、ワタクシは

午後が大変忙しい魔の水曜となりましたので

聖地・調子踏切にて午前の往路へと参戦を

致しました。

 

複々線の最奥を走る列車を、先ずは望遠にて

ご挨拶申し上げます。

 

ここからレンズを引いて本番へ。

 

 

2024-02-28 試9980列車

今回の〆。

 

DD51 1109が牽く列車を仕留める事が出来て

満足!な一葉となりました。

 

この日はお天気が良く、お顔が影になります為

定番ではなく踏切からの構図で顔を小さくなる

様にして撮影致しました。

 

赤い釜に青い客車、という美しい組み合わせが

今年も撮影出来ました事が実に有り難く幸せな

時間でございます。

 

 

2024-02-28 試9980列車

オマケ。

 

走り去る12系をケツ打ち致します。

 

この3日間、各所でお会い致しました皆様との

撮影前後に過ごした歓談も楽しく、この場を

お借りして感謝を申し上げます。

 

 

SL北びわこ号の廃止された今、気軽に撮れます

網干米原と釜が牽く訓練列車は今期もやはり

人気のネタでございます。

 

今後ともこの様な訓練列車が走ったり、或いは

営業で活用されたりして欲しいな、と願う

今日この頃なのでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!