写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2384列車 「 長谷工臨の返空とムド付き8865レを狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

ゲリラ豪雨に悩まされる日々がどうやら今年も

やって参りました…

 

一昨日に続き本日も午後、空が黒くなり激しい

雷雨に見舞われたかと思えば30分程で陽が射す

一瞬のお湿り。

 

本日はワタクシ非鉄でしたので被害に遭わずに

済んだのですが、沿線に立っていたらと思うと

ゾッと致します。

 

冬の凍える様な雨も辛いのですが、この時期に

特有のバケツをひっくり返した様な雷雨もまた

堪忍して欲しい所でございます。

 

 

さて、今回の更新はネタの二本立てとなります

撮影についてのご報告でございます。

 

まず1本目は前回更新にてクモヤ+113系を撮影

した直後からスタート致します。

 

実は113系廃車回送からあまり間を置かずに

今度は逆方向よりDD51が牽く定尺チキの返空

列車がやって来る、という事でございました。

 

優先は廃車回送でございましたが、可能ならば

チキ返空も狙いたい欲張りなワタクシ。

 

急いでショバを後にして移動し、手近な上りの

列車が狙える構図を組む所へ駆け込みました。

 

 

2023-06-09 工9692列車

DD51 1109が定尺チキ2両の長谷工返空

牽引しての通過場面を、ギリギリの現着ですが

仕留める事が出来ました。

 

このショバからでも113系廃車回送は狙う事

が出来るのですが、ワタクシ好みの構図だと

アチラのショバの方が良いのでございます。

 

ですから工臨も狙うべくちょっとバタバタして

移動致しましたが間に合って良かったです…

 

 

2023-06-09 工9692列車

少しレンズを寄せながら再度コマを切ります。

 

往路の牽引はDD51 1193が担いましたが、復路

は釜を変えての運行となりました。

 

ワタクシは宮原の5両いるDD51の中では

1109が一番親しみを感じております。

 

元は米子機関区に配置され、JR化された後に

宮原へとやって来ましたDD51 1109。

 

かつてはブルトレ出雲や急行だいせん、更には

山陰本線の12系普通客レを牽く存在であった

釜も、現在は宮原最若番号として健在なのが

嬉しい事でございます。

 

勿論、マルキューだけでなく他の4両とて

大切な釜なのでございますが。

 

 

2023-06-09 工9692列車

オマケ。

 

走り去る後姿も狙ってみました。

 

ありふれた工臨返空列車とて、いずれは

見られ無くなる未来がやって来る事になる…と

東海や東日本を見るに、そんな予感を抱くので

ございます。

 

 

2023-06-10 8865列車

EF66 117がEF64 1024と空コキ4車を連れて

吹田へとエスコートします8865レを狙いに

やって来ました。

 

日付けは変わって長谷工臨の返空から翌日。

 

曇天ながら薄らと陽が射し込む桂川橋梁にて

狙ってみました。

 

この日は土曜日、お仕事の忙しさが水曜と同じ

マキシマムとなりますワタクシですが、何とか

この列車だけは撮影する事が出来ました。

 

 

2023-06-10 8865列車

今回の〆。

 

今回は広角で列車を引っ張った構図を考えて

おりまして、それを〆として掲載致します。

 

ドヨヨ〜ンとした雲が覆い尽くす梅雨の空。

 

まだこの日は雨に見舞われる事なく過ごす事が

出来ましたのは、幸いでございました。

 

翌日は降りましたからねぇ…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!