この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。
家庭で必要なUSBケーブルを購入しようと
家電量販店へ出向いたのでございますが、他に
様々な商品へ目移りする家族を待つ事数時間。
家電量販店で何故か半日を超える時間を過ごし
スーパーで食材購入に2時間近くかけて
ワタクシの貴重な休日は幕を閉じております。
さて、今回の更新は7月の撮影から重連となる
ロンチキを狙いましたご報告でございます。
7月下旬のこの日、阪和線内でレールを卸して
向日町へ帰着する列車を狙うべく、我らが聖地
調子踏切へとやって参りました。
スタートが出遅れてしまい、ショバに着くと
既に満員御礼状態でございます。
が、定位置周辺は顔馴染みのお仲間さんばかり
集まっていらっしゃり、有り難い事に場所を
確保して下さってました。
大変に感謝でございます。
流石に7月となりますと、麦酒工場の影落ちは
躱せず編成後方は黒く沈んでしまいました。
ですがまぁ、これも含めて聖地構図。
被られずに先ずは一コマ、という具合でして
まったり撮影が始まります。
では、これより先は撮影に至るまでの流れを
まったりとご説明して参ります。
深夜の駅、待避線に眩いライトを煌めかせつつ
入線しますのは、阪和工臨の往路となります
ロングレールを積載した列車でございます。
この夜は往路の重連ロンチキを狙うべく、毎度
お馴染みのショバへと繰り出しておりました。
普段と異なりますのは、望遠系のズームレンズ
での撮影という点でございましょう。
闇鉄ではハイビームを躱す為に広角構図で
撮影しておりますので。
挨拶ショットからレンズを引いて決めコマへと
構図を変え、DD51 1183が先頭に立ち次位には
やはり広角とは異なり、標準域よりも少し望遠
寄りな画角ではハイビームが充分には躱せず
婆さんが白目を剥いております。
一応、こちらが決めのコマとして撮影しては
おりましたが、連写しましたのでお次のコマも
ついでに掲載致しました。
列車を引きつけましたら幾分かはハイビームも
マシになるのですが、構図には停目が右端から
こんばんは〜となりました。
広角でしたらもう少し立ち位置を上げまして
停止目標を躱した構図に出来る為、レンズの
選択に悩ましい所でございます。
重連の迫力を出すなら今回の構図の方が強いと
思いますので、帯に短し襷に長し…な感じで
ございました。
まだまだ研鑽を積まねばなりません。
列車が止まってからのケツ打ちでございます。
露出を上げて撮影致しましたが、闇の中に居る
釜たちの姿は僅かにしか確認出来ません。
あまり露出を上げ過ぎても手前のチキが白飛び
してしまいますし、ね…
日は変わって返空が向日町へ戻ります朝。
ファーストショットを望遠目一杯な感じで狙い
ご挨拶とさせていただきました。
DD51が正面がちになりますのでパッと見た
感じ単機牽引にも見えてしまいます。
ここから構図を変えまして、巻頭コマを撮影し
更にレンズを引きながら。
決めコマを狙いました。
お気付きでしょうか、次位のDD51 1183は
車体の色味が若干褪色しており前位の1109と
濃淡が出ております。
そう申しましたら、数年前に婆さんが後藤へ
入場する前は、1両だけやたらと褪色していた
記憶もございます。
次位に1183が付くと色味だけで判るくらいに
車体が褪せておりましたね。
今はまだ、そこまで酷くは無いのですが…
何故か婆さんは車体が色褪せていく様な気が
致します。
オマケ。
決めコマから更に構図を広げての2コマ目で
ございます。
この時期のスジですと、工場影からケツが出て
来る事が叶いません。
目一杯レンズを引いてもこんな具合ですから
仕方の無い事でございます。
季節が移ろい今や9月。
降りる時期に差し掛かりました。
このショバで重連ロンチキが撮影出来るのも
9月が最後、といった感じでしょうか…
それでは、
この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!