写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第506列車 「 【ご注文は】 神戸電鉄開業90周年メモリアルトレイン1150系1151fを狙う・後篇 【私鉄ですか?】 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

 抜ける様な蒼穹に包まれました本日の関西。

 

いつの間にやら太陽も高い位置から陽光を注ぐ

季節になりまして、昼間の撮影も苦心する所と

なりました。

 

生憎と私は本日、非鉄でございまして朝練は目が

覚めたものの、起き出す気力が湧かずに二度寝

誘惑に負けてしまいました…

 

 

さて、今回の更新は第505列車でご紹介いたしました

神戸電鉄のメモリアルトレイン塗装車を追いました

後篇となります。

 

簡単にお昼を済ませた後、前篇のラストで撮影した

場所へ舞い戻り、順光となりました光線下での

再履修を。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180521124726j:plain

2018-05-20 1150系1151編成  木幡ー栄

 

狙い通り、編成写真として満足いく出来栄えと

なりました。

 

 ここで切り上げても良かったのですが、

折角ですので面は潰れるものの、折り返しを

同じ場所にて狙っておく事に致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180521124828j:plain

2018-05-20 1150系1151編成  栄ー木幡

 

なんと画角がカツカツでした。

 

編成が構図内に収まってくれて一安心でした。

 

この日の運用は新開地から鈴蘭台を経て粟生線内を

走るピストンでして、あと一往復を粟生線内で

撮影して終わる予定にしておりました。

 

 

今回の様な土地勘の無い場所への訪問では事前に

動画投稿サイトの前面展望を視聴したり、

グーグルマップで下見をするなどのエアロケハンを

行っております。

 

その際に気になる場所を見つけましたので、今回の

ラストショットはそこへ行ってみる事と致しました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180521124931j:plain

2018-05-20 1150系1151編成  三木上の丸ー三木

 

鉄橋がカーブを描きながら美嚢川を渡河しており、

広角で空を大きく取り込む構図を組みますと

何となく魚眼レンズっぽく見えるのが面白く、

私も試してみたくなったのが、ここへ来た動機で

ございました。

 

 

この鉄橋、ロケーションは素敵なのですが、橋脚から

架線柱を支えるワイヤーが走っていたり、架線柱が

短いスパンで並んでいたりと、編成をスッキリと

抜くには不適切なポイントとなります。

 

ですが、今回の様な情景写真としてであれば、

良い撮影地と捉える事が出来るのです。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180521125019j:plain

2018-05-20 保線員2名  三木上の丸ー三木

 

本番前には保線員の方が2名、ゆっくりと橋梁を

通過されていきました。

 

練習電ならぬ練習人!? 

 

お仕事、ご苦労様でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180521125116j:plain

2018-05-20 1150系1151編成  三木ー三木上の丸

 

折り返しはこの日最後の運用となります、鈴蘭台

向かう列車を撮影して、〆と致しました。

 

ほんまのオマケです。 

 

この撮影で鉄活を終え、帰路につきました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!