写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第381列車 「 甲227 JR貨物 EH800-11号機の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

私のお得意先には、とある幼稚園がございます。

 

昨日、その幼稚園にお邪魔致しますと丁度

お昼寝が終わった園児たち数名が、

玄関から入ってきた私を見つけて

笑顔でこんな事を聞いて来たのです。

 

「なぁなぁオッチャン、オッチャンて女なん?」

 

何故私が女性なのか、全く意味不明でしたので

「なんで女やと思ったん?」と質問に質問で

返してしまいました。

 

すると「だって髪の毛が女みたいやんか」と

言われてしまいました。

 

私の髪型はロン毛では無いのですが、

キノコみたいな頭なのです。

 

そもそも呼びかける時にオッチャンて

言うてるから、判った上で大人をからかってるんやな、と

思いオネエ言葉で「良く判ったわね、ご褒美に

オッチャンがチューしてあ、げ、る」

と言いつつ、ふと視線を感じて振り向きますと

若い先生が真顔で私達のやり取りを見ていました。

 

 

穴があったら入りたい、そんな体験でございました…

 

 

さて、本日の更新は昨日チラッと触れました、

五稜郭から遥々関西へとやって来たEH800を

お迎えに行って参りましたご報告でございます。

 

 

今や北海道新幹線の線路となった

青函トンネルを走行できる唯一の

在来線機関車となる、このEH800。

 

JR貨物では初の、一から設計した

交流専用の電気機関車でもあります。

 

また、史上初めての在来線20kv、新幹線25kvという

両電圧を走行できる性能を持つELでもあります。

 

 

この機関車は全車が東芝府中事業所で製造され、

新製出場は東北本線を通って五稜郭機関区へ

運ばれており、運用も青函トンネルのある

津軽海峡線に限定されていますので、

本来であれば関西では見る事の叶わない

機関車となります。

 

 

そんな、関西鉄にとっては幻の機関車が

現れるという事でイオンストレートへと

撮影に出向いてみました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180115223304j:plain

2018-01-15 9076列車  桂川ー向日町

 

本日のハイライトとなる一葉でございます。

 

JR貨物さんが、いや運用を担当された

富山機関区さんが色合いを考慮して下さったのか、

この日のエスコートは514号機でして、

青と赤のコントラストが美しい編成となりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180115223410j:plain

2018-01-15 281系HA604編成  京都貨物ー向日町(操)

 

この日もポイントへ到着すると

ドン曇りでございました。

 

練習電に281系を撮影しつつ、

本番を待っておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180115223523j:plain

2018-01-15 223系W25編成  桂川ー向日町

 

所が、通過10分前くらいになると

私の背後にある太陽が雲間から

お顔をお出しになられ、ビル影と

日向を形成して下さいました。

 

223系の先頭車後端と7両目辺りが明るいのが

お判りいただけますでしょうか?

 

イオンストレートはお天気の夕方になると

ビル影が線路に落ちて陰影が激しくなるのです。

 

これはまたしてもしくじったかな!?と

不安に苛まれましたが、今回の編成は

釜2・5両分のスパンでいけるので、いっその事

影の中で収めてやろう、と構図を考えました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180115223626j:plain

2018-01-15 9076列車  桂川ー向日町(再掲)

 

という事で、折角陽が射していたのですが

敢えてビル影の中で撮影したのがコチラで

ございます。

 

五稜郭を出発し、初めて北陸本線

南下してきたEH800。

 

 

甲種輸送の証となる、特大貨物検査票が

2位運転台付近に貼付されておりました。

 

輸送番号は甲227、という事ですので甲種は

今年度も全体で300件程が実施されるのですね。

 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180115223712j:plain

2018-01-14 EF510-514+EH800-11  桂川ー向日町(後打ち)

 

オマケのバックショットでございます。

 

色合いこそ違うものの、車体のデザインはEH500

そっくりでございますね。

 

北陸本線の自光式後部標識を点灯させ、

一路吹田へ向かいます。

 

 

この列車、北陸本線では10分遅れている、

22分遅れているなどの情報が出てましたので

この撮影地にはいつ来るのかな、と

少々不安でございましたが実際の所は

ほぼ定刻でやって来たのでした。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180115223827j:plain

2018-01-15 9076列車  桂川ー向日町(後打ち)

 

向日町の駅名が掲示された架線柱がありましたので、

関西にやって来た記念に、と撮影しておきました。

 

 

このスジは吹田へ17時前に到着致します。

 

ですので、夕方の光線を受けて走る姿と

なったのですが、今度はお昼時の光線で

撮影したいものでございます…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!