鉄道写真 甲種輸送
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日は敦賀方面が熱い一日となって 参戦された方々が羨ましく思います。 ワタクシは朝イチの小ネタだけ拾って 後はお仕事三昧となりました… さて、今回の更新は20日に下松から 新製出場となりました相鉄21…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 恐らく今年最もビッグなネタでしょう トキ鉄へのオヤ31譲渡に伴います 甲種鉄道車両輸送。 ワタクシはそれを逃したく無い一心で 数ヶ月前からお仕事を調整しまして 平日の、しかも水曜に休みを取得して 参…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 またもや快晴&過ごしやすい気温と なりました本日の関西。 いや全国的な事なのかも知れません。 SNSを拝見いたしますと 何処もかしこも本日撮影されました 東武N100系の美麗な写真たちが賑わい ワタクシ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 伯備線の381系にまた新たな塗装車が 出てくるかも、そんな動きがSNSを 賑わしておりました今週。 ワタクシとしましては、国鉄特急色が 活躍してくれれば後は何色でもオマケ 的な感覚なのでございますが。 …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日はやはり非鉄となりました土曜。 土曜なんて滅べばよいのに、と一人 呪詛を吐きながらお仕事とたわむれて 過ごしております。 あ、愚痴は止めておきましょう。 楽しい気分で更新しなきゃ、です! さて…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今朝は鉄活すべく早起きしたのですが 何故かアラームを止めて気がつけば 7時半。 既に朝活のネタには間に合わず… こんなんばっかりな最近のワタクシ。 気合いが足りませんねぇ… さて、今回の更新は昨日撮…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日は水曜日という事で、例によって わやくちゃになりながらお仕事に邁進 させられる一日でございました。 そう、非鉄でございます。 色々と小ネタはあったのですが 全部涙を呑みまして… その分、前日と…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日を持って長らく供用されました 梅田貨物線が地下新駅への新線へと 切り替わる事となります。 地下新駅も大阪駅と名乗るのだそうで 東海道本線と大阪環状線がある大阪駅 と、関空特急やおおさか東線の…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ビックリさせられております。 鉄道情報誌にこれまで毎月掲載されて いました甲種輸送及び特大貨物の実施 についての情報。 それらが2月分以降は掲載不可という 事になったそうでございます。 近年SNSの台…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 シトシトと冷雨降る本日の関西。 お会いした皆様はご存知かと思います が、ワタクシ頭髪が現在すごく伸びて 鬱陶しさ満点でございます。 散髪に行きたいのですが、今の時期に 頭を短くしますと風邪をひき…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ようやく冬至を迎えました本日。 明日からは日の入りこそ遅くなります が、日の出はまだまだ厳しい季節が 続きます。 朝寝坊はもう少し続けつつ夜タイムに カメラを振る機会が増えそうな予感。 ただ今日の…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日はまたまた日本海側へと出張に 来ております。 幸いこちらも雪は無く、寒さも幾分か 和らいで過ごす事が出来ました。 勿論、日常ネタを仕込むのも忘れずに おりますよ。 さて、今回の更新は2回に渡り…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新は18日に吹田から 秋田へ向かいました衣浦臨海鉄道の KE65 5を狙ったご報告となります。 この日は神奈川から親しいブログ友の かわつる氏が来訪下さり、半年ぶりに ジョイント撮影となり…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日から急激な気温の低下にワタクシ もはや気分は冬眠状態でございます。 嗚呼、お仕事さえなければ春までの 間ずーっとお布団に包まって過ごして 居たいのでございます。 まぁそんな事ぁ許される訳も無…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 雨降りとなりました本日の関西。 久しぶりの凸+12系な米原訓練が走り 生憎の空模様ながら大層な賑わいを みせたとかみせないとか。 ワタクシは勿論、お仕事でしたので プチッと参戦で済ませております。 …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今朝はいきなりヒョウが降りました。 子供が外を見て、雨や!…あれ? ちゃうな、何やアレ。というので 連られてみたらば氷の粒がガラガラと 降っておりました。 アラレだかヒョウだかよく判りません が小…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ダイヤ改正まではまだ数ヶ月も先では ありますが、何やら少し変化があった 貨物界隈。 そんな今週水曜、5085レのムドで EF65 2066が来阪致しました。 てっきり金曜の近車から出る甲種を 牽く釜の送り込み…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日はお仕事に奔走する羽目になり 夕方、日暮れ後の残照タイムに少し 鉄活をするくらいで終わりました。 その帰り道では日もとっぷりと暮れて 辺りは夜の暗さと変わらないルクス。 丁度車が交差点へ差し…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 雨の上がった昨夜から本日、めっちゃ 気温が下がりました。 おこた、ストーブ、冬コートに股引。 冬アイテム総出演でございます。 あ、冬タイヤへの交換はまだですが そろそろ替えておこうかな… 毎年12月…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 月末という事で今日は朝から晩まで お仕事まみれ… 抜け出す隙さえ無く、粛々と非鉄な 一日を過ごす事となりました。 明日はいい事あるかなぁ… さて、今回の更新は28日に下松から 出て来たJR北海道の新形式…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日もお仕事にまみれる1日でしたが チョロッとだけ鉄活も出来ました。 感謝でございます。 日中、スゲー良いお天気でしたが これホンマに明日は崩れて雨模様と なるのでしょうかね… さて、今回の更新は昨…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 全く同じ物1000円と無料なら皆様は どちらを選びますか? 勿論多くの皆様は無料を選択されると 拝察申し上げます。 ワタクシも当然ながら無料をチョイス 致しますでしょう。 ならば同一価値のものが100円…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今朝は9320Mが大変な盛り上がりを 見せておりました。 いやはや、まさかあんな事になるとは ワタクシ予想出来ませんでした… と、思わせ振りな書き出しで申し訳が 立ちませんが、9320Mの更新はまた いずれ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 自分ではあまり食べないのですが、 ワタクシ車や鞄にガムや飴ちゃんを 常備しております。 所謂、ウェルカムキャンディという ヤツでございまして、親しいお仲間や 家族に振る舞う用として用意して おりま…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 自宅のBDレコーダーが壊れてしまい 途方に暮れております。 昨日のガンダムはリアタイ視聴にて 事なきを得ましたが、深夜放送される 数々のアニメはサブスク視聴するしか 手がありません。 この物入りな時…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 研修なんかでよく講師が述べる台詞に 出来ない理由を並べるな、出来る 理由を探せ、というのがございます。 でもコレ、凄く表面的なお話だと ワタクシは思うのでございます。 出来ない理由、では無く出来…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 映えと申します言葉を、我々撮影に 携わる者はよく目にしたり 耳に致します。 食べ物であれば新鮮さ、或いは 食欲を掻き立てられる様な撮り方。 服飾であればお洒落度が高く 購買欲が強くなる様な撮り方な…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ※10/16輸送番号が判明した為 記事タイトルに反映しております。 本日は断続的な雨模様となりました。 撮影に出かける予定でしたが、家族に 車を出すよう発令されてしまい、結局 非鉄で終わりました。 前日…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 お休み、という事で本日はお仲間の 皆様と遠方へ出向いておりました。 更新前に帰宅出来まして、今は疲れを 癒す為にくつろいでおります。 明日もお休みですが多分、ガッツリと 鉄活する事は無いでしょう…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 世間では明日から3連休ですって!? ワタクシは勿論、明日もお仕事でして しかも連休前怒涛の受注ラッシュ。 昨日に続き今日も非鉄で、ひたすら お仕事でございます。 このお休みにはストレス発散も兼ねて…