鉄道写真 甲種輸送
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 懸念されていた台風は温帯低気圧に変わったそうですが、依然として雨や風への備えは怠らない様に気をつけて過ごしたい所でございます。今回はどうやら大きな被害も無く過ぎ去りそうで、ホッとする所でござ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 暑いが続きますね。本日夕刻は、関西から四国へ向かうPF貨物にカラシが充当という事で、加島陸橋が大フィーバー再び、という様相だったそうでございます。ワタクシは残念ながらお仕事ゆえに非鉄でございま…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 伯備線がより一層加熱しそうな7月となりました、本日の発表。まさかロクヨンセンにまでHMを掲出するとは、予想外でございます。先ずはこの週末、どの釜にマークが付くのか見定めたい所でございます。 さて…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 篠ノ井線が大変賑わっている様でして参戦の叶わなぬ身の上としましては羨ましい限りでございます。ワタクシは午前中に家族運用が入り午後から晴れて自由の身。各所でお仲間の皆様にお会いしつつ定期列車の…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 島本駅と山崎駅の間にある踏切にて人身事故が発生しましたのがお昼前。鉄仲間からグループSNSに一報が投じられました当初は、軽く考えていたのでございます。すぐ回復するだろう、と。所が…午後を回っても…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 闇鉄するつもりでいたのですが、少々体調が思わしく無い為、大事をとって休息に充てる事と致しました。遠征したり朝練したり、色々と動いて元気な様に見えるかも知れませんが、実はこう見えて心疾患を抱え…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 快晴となりました本日、湿度は低くて 日陰だと実に過ごしやすいのですが 日向は逆にジリジリと焼かれる暑さ… 熱中症などは勿論、日焼けも怖いと 思いつつ撮影しておりました。 美容的な意味では無く、焼け…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ネットリテラシー、最近では広く 周知される様になりましたね。 著作権ともどもネットに触れる機会が あればある程に当たり前の事として 皆様も意識されているものと考えて おります。 そんな昨今ではござ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 月末と月初は忙しいワタクシのお仕事、それ故に本日は日中も鉄活が出来ませんでした…昨夜は夜遊びがすぎましたので、今宵大人しくして明日に備えようかと考えておりますので、今日はもう完璧非鉄デーでご…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 吹田機関区、例の高額撮影会は僅か1分程で完売となったそうですね。土日開催ゆえ、関西民よりは遠方からお越しになる方が多いのかも知れません。どうせなら広島のロクナナとか門司の銀さまをお呼びして並…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日、東京メトロ17000系の増備最終となる編成が落成致しましたが、その前に置換対象の7000系は引退となりワタクシまたも撮り逃し…6000系の時もそうでしたが、あの顔にワタクシ、ご縁は無い様ですね… 関西…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日の雨模様からガラリと変わり、朝から快晴?となりました本日は午後気温が25℃を越えヤボぅございます。 アイスを一体何本食べれば体感温度が下がるのしょう… さて、今回の更新は昨日撮影しました甲種輸…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日はお仕事にまみれておりました為非鉄な一日となりました。SNSを拝見しておりますと、皆様が各地で撮影された成果の数々が、川を流れてくる桃の様にドンブラコ〜と表示されております。桃の季節は今し…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 動きましたねぇーー!噂では3月末でさようなら、などとも言われその動向を注視しておりました国宝機ニーナさま。いつまで動くのかは判りませんが稼働の報せは嬉しく思います。 さて、今回の更新は4日に川…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 花冷えとでも申しましょうか、肌寒い一日となりました関西でございます。ですが日中は陽気も上がり、各所で桜が満開だとも耳に致します。この週末はお花見真っ盛りなのかと拝察申し上げます。ワタクシはご…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 拾うオッパイ…じゃない疲労困憊な本日、まったりとした過ごし方で体の疲れを癒しつつお仕事をしておりますワタクシ。昨日は午後ガッツリ鉄活、その後お仕事をしてまた闇鉄という大変ハードな1日でございま…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日もまた大ネタ被りまくる1日となり撮り鉄の皆様は大変お忙しく過ごす事になったのではないでしょうか。斯く申しますワタクシも、午後からは沿線に張り付いて撮影を楽しむ事が叶いました。お会いしまし…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 東北方面の被害状況、鉄道に関しては 在来線に影響はない様で先ずは一安心 といった所でございます。 新幹線は構造物への被害が大きく 復旧見込みはかなり先になりそう なのだとか。 もうこの際、在来線の…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日は一日非鉄。お仕事に邁進しましてグッタリとした夜を過ごしております。ようやく朝も暖かな、春の様相を見せ淀川の堤防などではつくし採りの姿も見られました。つくしの佃煮、美味いんですが袴を取り…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 お仕事の合間に一息つく為、コーヒー片手に喫煙所へ向かいました。コーヒーを持つ前に火をつける前のタバコを咥えつつ、喫煙所に着きカップを置きます。ポケットに入れたタバコの箱を取り出して1本抜き、…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 アッという間に2月も終わとなります本日。他の月に比べ3日ほど少ないとは申しましても、些かひと月が過ぎ去る早さが普段以上に感じるオッサンなワタクシでございます。そして2月末日の本日を持ちまして拙…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新は18日に近車にて落成致しました東京メトロ17000系の甲種輸送につきましてご報告させていただきます。 寒さも幾分和らいだ感のありましたこの日午後、いつもの様にあの場所へ布陣致しまし…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 セノハチ最後の赤い釜として、長らく活躍しておりましたEF67 105ですがどうやらダイヤ改正を待たずして運用離脱となりそうでございます。元々2021年度でEF67は除籍、と話を聞いていたので、無理を押して昨…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 伯備線を走る381系の国鉄特急色編成復刻のアナウンスがございました。来月下旬から、との旨。桜の季節など備中界隈はドエライ事になりそうでございます。また、新形式273系の投入についても同時に発表され…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 寒波の去った本日は麗かな陽射しの中春めいた陽気に包まれております。ジャンパーを着込むと少し汗ばむ程に暖かな日中、こんな日が続いて欲しいなんて事を願いながら鉄活とついでにお仕事にも従事致しまし…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。久しぶりにパラパラと雨が降りました本日の関西。夕刻の撮影では雲が犇めく空模様での本番でございました。お会いした皆様との僅かな時間ながら充実した歓談に気分も上向き、夜のお仕事を邁進しております…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日も大変お寒い一日でございます。 当初の予定では、お山の方へ撮影にと 考えていたのですが、降雪状況などを 鑑みまして取り止めております。 で、カミさんのバースデーが近いので 非鉄で一日孝行を行…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 節分という事で、恵方巻きを食べて大豆の代わりにピーナッツを歳の数食べております今夜のワタクシ。気がつけばいつの間にか歳の数以上のピーナッツが胃袋へ輸送されてしまいロジスティクスの杜撰さを厳し…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 明日は日曜、お休みでございます。お昼過ぎまでダラダラお布団で過ごすぐうたらコース。夜明け前に家を飛び出し鉄に浸る満足コース。 どちらも大変魅力的でございます。でもきっと実際には、カミさんの命…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日はお仕事デーですから、岡山で走りました甲種輸送には不参戦。結局のところ一度たりとも参戦はならずとなってしまいました。無理矢理休んで、と脳内でチラリと考えが過りましたがその為に誰かが割を食…