写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2601列車 「 甲134 JR西日本 225系100番台(L13f)の甲種輸送と公式試運転を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

全国的にバレンタインデーとなりました本日。

 

もはや世代的にあまり関係の無いイベントと

なってしまいましたワタクシでございますが

職場のおばちゃんからお義理な小さいチョコを

ちょこっと恵んでいただく事が出来ました。

 

あと娘たちからも。

 

それだけでも有り難い事なのでございます

が。

 

お返しを考えると途端に憂鬱な気分となります

所が、このイベントの恐ろしい罠だと思う夜。

 

当然ながらしょーもないお返しではガッカリと

させてしまいますから、余計な出費が嵩む事と

なるのですよ…

 

娘たちには精神的に、おばちゃんには肉欲的に

お返しを、というのはアカンでしょうかねぇ。

 

アレ?そういえばカミさんからはスルーされて

おりますね。

 

 

さて、今回の更新はJR西日本の近郊形として

続々と増えております225系につきましての

ご報告でございます。

 

12日に川車から新製出場したL13編成。

 

その甲種輸送と、翌13日に施行された試運転を

狙って参りました。

 

 

2024-02-13 試9527M

先ずは13日の試運転、その復路を狙いました

場面からスタート致します。

 

この日は神戸タから湖西線の永原まで、更には

永原から折り返して所属先の網干までを走る

試運転がありました。

 

普段のワタクシならば試運転など撮影しない所

でございますが、ちょいと記事構成を考えて

今回は試運転も狙ってみたのでございます。

 

先頭車にビーム影が落ちるアカンコマですが

これは巻頭用。

 

ちゃんと後ほど良きコマも掲載致します。

 

 

2024-02-12 9892列車

川車から兵庫を経て神戸タへ入線する場面を

遠目から狙います。

 

車内でウンコしながら辿り着きました神戸タの

見渡せる駅でございます、が。

 

227系500番台の甲種みたいにいつもの位置へ

入線すると思い込んだのですが、試練の道を

歩まされる羽目になり甲種は奥の線路へと

消えて行きました…

 

試運転のルートを考えたら判る事でございます

が、痛恨のミスをカマしてしまい貴重な機会を

逸してしまいました。

 

列車が奥の方へ入っていくのを見て一瞬呆けて

しまい、この様なコマしか残せませんでした…

 

新長田の構図は好みでは無かったのですが

選り好みせずにあちらへ布陣しておけば。

 

いや、その前に寝坊せずに早朝から参戦して

おけばこの様な惨事は免れたと思うと、自身の

残念さ加減に嫌気が射します。

 

 

2024-02-12 9892列車

DD200-1と225系L13編成の連結部を、居並ぶ

コンテナの隙間から狙ってみます。

 

電車と機関車の連結器は形状が異なりますが

225系の方に機関車へ対応するアダプタが付き

連結可能となっております。

 

密着自連のロール部分が養生されているのも

確認出来ます。

 

 

2024-02-12 9892列車

オマケ。

 

停止した所で望遠を飛ばし、アップで狙って

みます。

 

編成撮影が出来なかったのは悔やまれますが

いつまでも気にしても仕方がありません。

 

ですから気持ちを切り替えて翌日に備えます。

 

 

2024-02-13 試9527M

今回の〆。

 

という訳で前日に神戸タで撮影したL13編成の

公式試運転で甲種輸送の編成が撮れなかった分

の憂さ晴らしを、と狙っておりました。

 

こちらは良い光線で仕留められましたので

まぁ良かったかな、と思っております。

 

今年度はもう1編成が出場予定だそうですが

流石に甲種輸送の撮影への参戦は難しそうで

その点は残念至極でございますけれどね…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!