東京メトロ
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ダイヤ改正まではまだ数ヶ月も先では ありますが、何やら少し変化があった 貨物界隈。 そんな今週水曜、5085レのムドで EF65 2066が来阪致しました。 てっきり金曜の近車から出る甲種を 牽く釜の送り込み…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日もお仕事にまみれる1日でしたが チョロッとだけ鉄活も出来ました。 感謝でございます。 日中、スゲー良いお天気でしたが これホンマに明日は崩れて雨模様と なるのでしょうかね… さて、今回の更新は昨…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 映えと申します言葉を、我々撮影に 携わる者はよく目にしたり 耳に致します。 食べ物であれば新鮮さ、或いは 食欲を掻き立てられる様な撮り方。 服飾であればお洒落度が高く 購買欲が強くなる様な撮り方な…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 早いものでございまして、今日から 10月でございます。 これをお読みになっている皆様も 今年はもう残り3ヶ月、となる方が 多いのではないでしょうか。 え、皆そうだ? 確かに、俺は後2ヶ月だ!なんて方は…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今日は午後から軽く鉄活をして 後は家族運用となりました。 快晴と申せますお天気でして、影の 無い場所に居ると短時間で日干しに なってしまう強い陽射し。 夏の残り香、といった感じでしょう。 蝉の声が…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 雨。 昼日中でもグンと露出が下がりまして 撮影には不適切なお天気と申せます。 それが、夜明け直後の陽が乏しい時間 ならば尚更となりましょう。 情景撮影であれば、逆手に取っての 絵作りも出来るのです…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 すっかり涼しさが増してきた様で夜になりますと、秋の虫が主張し始めております今宵の関西。 その分、昼間の蝉が必死に性行為を求める訴えも控えめとなりました。 なり振り構わず女体を求めますワタクシの…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 A3運用に充当されました国宝機ことEF66 27。夕映えの関西を東へ向け、駆け抜ける姿がSNSなどで見られました。このまま関東運用の方へ入るのかまたはA20でトンボ返りとなるのか。或いはムドでの帰阪だって…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 暑いが続きますね。本日夕刻は、関西から四国へ向かうPF貨物にカラシが充当という事で、加島陸橋が大フィーバー再び、という様相だったそうでございます。ワタクシは残念ながらお仕事ゆえに非鉄でございま…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ネットリテラシー、最近では広く 周知される様になりましたね。 著作権ともどもネットに触れる機会が あればある程に当たり前の事として 皆様も意識されているものと考えて おります。 そんな昨今ではござ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日、東京メトロ17000系の増備最終となる編成が落成致しましたが、その前に置換対象の7000系は引退となりワタクシまたも撮り逃し…6000系の時もそうでしたが、あの顔にワタクシ、ご縁は無い様ですね… 関西…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 花冷えとでも申しましょうか、肌寒い一日となりました関西でございます。ですが日中は陽気も上がり、各所で桜が満開だとも耳に致します。この週末はお花見真っ盛りなのかと拝察申し上げます。ワタクシはご…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 お仕事の合間に一息つく為、コーヒー片手に喫煙所へ向かいました。コーヒーを持つ前に火をつける前のタバコを咥えつつ、喫煙所に着きカップを置きます。ポケットに入れたタバコの箱を取り出して1本抜き、…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新は18日に近車にて落成致しました東京メトロ17000系の甲種輸送につきましてご報告させていただきます。 寒さも幾分和らいだ感のありましたこの日午後、いつもの様にあの場所へ布陣致しまし…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 明日は日曜、お休みでございます。お昼過ぎまでダラダラお布団で過ごすぐうたらコース。夜明け前に家を飛び出し鉄に浸る満足コース。 どちらも大変魅力的でございます。でもきっと実際には、カミさんの命…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 クリスマス・イブでございます。チキンとケーキを食し、娘たちに金を毟り取られる日でもあります。血縁では無い綺麗な娘さんたちになら金を毟られるのも納得なのですが。さて、今回の更新はネット上で話題…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 日本車輌製造にて32編成が落成します 丸の内線用の2000系。 計画予定本数は52編成ですから まだ18編成が残っておりました。 続きはいつ落成となるのか、と思って おりましたらビックリ。 近畿車輌からの落…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。ワタクシにとりまして、調子踏切は鉄道撮影の聖地でございます。デジイチ購入後に撮り鉄ブロガーとなりまして、この地に通う事で数多の知己と経験を得る事が出来ました。親分と親しくさせていただき、様々…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 明日は日曜、当初は紅葉進む高山へともみじ狩りに出る予定だったのですが女性の乳を触り過ぎた所為か、残念家族運用に従事せねばなりません。彼の地で多くのお仲間が撮影を楽しむ一日を過ごされます事を、…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 夕飯の準備をしながらふと、手が 空きましたのでついでに浴槽も洗って おこう、と思い付きました。お鍋に火をかけて煮込むだけの簡単な作業でございます。空いた時間を有効活用すべく、マルチタスクだぜぇ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。夕方、高2の娘がやつれた顔をしながら帰宅致しました。今日は確か、親しい学友と二人で遊びに出かけていた筈なのですが随分と草臥れた様子が気になり、声をかけたのでございます。娘と学友は駅前で合流し、…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 日曜、という事でお休みなのですが家族運用により鉄活は…明日は朝からガッツリ!と考えておりますので、今から楽しみにして備えをしっかりしておきたい所です。 さて、今回の更新はダブルヘッダーの甲種輸…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 すっかり夏がぶり返しました関西、昨日、今日と暑くて心身共に参ってしまいます。 ワタクシの仕事は屋内作業で商品を製造し、外回りで配達や集金をする為テレワークとは無縁でございます。台風やドカ雪で…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 物凄い雨でございます本日、関西でも 広範囲に渡って大雨警報が発令され 避難すべき地域などが出ている模様で ございます。 幸いにもワタクシの住まう地域では 水害や土砂災害とは縁が少ないので 今の所は…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 近畿ってば未だに梅雨明けしていない そうでございますが、コレ絶対に 梅雨明けしているんとちゃいますか? そう思えてならない本日も気温は 32℃を越えております… とか綴った尻から近畿も梅雨明けだと 報…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日、吹田へ入場致しました検測車 クモヤ443でございますが、どうやら そのまま廃車となってしまう可能性が 濃厚な様でございます。 事前情報では8月上旬に出場予定と 聞いていただけに、驚きが先に立ち …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ここ数年、災害規模の雨が降る状況と なりました梅雨時期でございますが、今年は 空梅雨に近いお天気となっております。 変なプライドを剥き出して、このままでは 終われない!と梅雨らしい長雨が今後、 …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ついにダイヤ改正を迎える事となりました。 今改正では昨日までの当たり前が無くなる 事象が多く、例年に比べて寂しい変更が 目に付きます。 中でも2018年の山陰迂回貨物で、感動の 力走を魅せてくれまし…
この列車へご乗車いただき、 ありがとうございます。 ウィルス禍の影響もあるのでしょうJR西の 社長が先日、不採算路線の廃止を示唆する コメントを出す報道が為されております。 モータリゼーション真っ只中の現在に 閑散区の鉄道を維持する必要性そのもの…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 生憎の空模様となりました本日は、関西で西に東に 色々とネタ列車が走っている模様でございます。 その全てをファインダーに捉える事は困難かと 思われますが、銘々ベストがショットを獲得される 行動を、…