写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1939列車 「 甲13 東京メトロ17000系(17195f)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



昨日、東京メトロ17000系の増備最終

となる編成が落成致しましたが、その

前に置換対象の7000系は引退となり

ワタクシまたも撮り逃し…


6000系の時もそうでしたが、あの顔に

ワタクシ、ご縁は無い様ですね…


関西ならば兎も角、それ以外の地域の

車両だと中々記録する機会が得られず

寂しい所でございます。


もっと時間と懐に余裕があれば。


不労収入で年に1000ほど入るならば

各地を撮り回って楽しめる様に思うの

ですが、実際にそんな事態となれば

撮り鉄なんか止めてエロ三昧です。


それはそれで、また楽しめる人生かも

知れませんが(笑)。


 

さて、今回の更新は昨日近車より落成

致しました東京メトロ17000系の甲種

輸送につきましての、撮影報告で

ございます。


この前日に川車からの甲種を撮影して

おりましたが、空模様は一転し快晴に

なりました。


と、なりましたらやはりこちらにて

お見送りせねば、と裏調子へ布陣し

狙う事となりました。

 


2022-04-22 9866列車

EF65 2096にエスコートされまして

関西を巣立つ東京メトロ17000系の

最終編成でございます。 


傍には、その旅立ちを見守るかの様に

普電が寄り添う事となりました。

 

と申しますか、近車甲種あるあるな

普電並走事案でございます…

 

 

2022-04-22 223系CV26編成他12両

この日はお仕事が色々と立て込み

現着は本番の15分ほど前。

 

目の前を通過していく8865レを

見る鉄しての布陣でございましたので

練習撮影はこれ一本のみ、となって

おります。 



2022-04-22 9866列車

巻頭コマから引いた構図でもう一度。 

 

PFのライトが彼方に煌めいたのを合図

としまして、カメラを構えいざ

シャッターを押すその手前で内側から

普電が飛び出して来ました… 

 

あーあ…と嘆息しつつもシャッターを

押し込み、撮影だけは致します。



2022-04-22 9866列車

3発目、やはり普電がふてぶてしくも

甲種輸送と並んで通過しましたので

甲種輸送単体での撮影成果とはならず

この有り様でございます。


本番前に対向の列車が通過しました為

裏被り回避ー!と喜んだのですが。

 

よもや並走して来ていたとは気付かず

ショッキングな結果となりました。



2022-04-22 9866列車

今回の〆。


ケツ打ちは並走される事なく撮影が

叶いました。


やれやれ…


お仲間の皆さんが布陣されました

聖地・調子踏切の方では、悲惨な事に

なっておりますでしょうから、撮影が

出来ただけマシでございますかね。



10連組成の17000系は下松での落成と

なりましたが、8連は近車にて製造され

この編成をもって計画予定両数に

達しております。


では最後に、オマケとして

これまで撮影致しました8連組成の

マン7甲種を駆け足で振り返ってみたい

と思います。



昨年4月に撮影しました1本目。



こちらが2本目でございます。



17183f、3本目も裏調子でした。



4編成目は土砂降りの中で撮影。


唯一、デイト牽引も撮影出来ました。



5本目は4本目と同じ、2139が牽引。


植生の勢いが凄く、切り位置が

シビアですね。



コスモスが咲き始めた6本目。



7本目はカラシ充当となりましたが

光線が厳しく、特徴となるお顔は影に

なってしまいます。



8本目は2138の牽引。


ギリギリお尻まで陽が当たる際どい

撮影となりました。



9本目は聖地・調子踏切でもこの様に

撮影可能なシーズンを迎えまして

挑戦しておりました。



思い出の10本目、17190fでは

まさかの国宝機が先頭に立ちました。



11本目、1月下旬となりまして

このスジも撮影しやすくなりました。


12本目の撮影では、構図端には

追い上げを見せる普電が見切れていて

ヒヤリと致しました。


13本目も、12本目同様に2068が

エスコート役に抜擢されましたので

ショバを変えて狙いました。



14本目は春らしい様相となりました。



勿論、日立製の10連6本も撮影はして

おりますが、ご紹介は割愛し、近車の

出場分のみまとめてみました。


裏被り事案は最後の編成だけですね。



どれも思い出深い撮影でございます

17000系の甲種輸送


欠かさず撮影出来ました事に

感謝を覚えます。



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!