写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

DE10

第2925列車 「 DE10 1152の宮原返却配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は短時間ではありましたが、鉄初めな機会 となって親しいお仲間さんと歓談の時間を得る 事が出来ました。 感謝でございます。 所で、1日経過してしまいましたが皆様は今年 初夢を見られましたでしょう…

第2893列車 「 DE10 1115の宮原返却配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日はちょっとトラブルに見舞われてしまい 非鉄となっております。 トラブルは夕方には無事、解決をみたのですが 4071レも、配6550レもスルーしてしちゃって ガックリ項垂れる夜なのでございます。 明日…

第2886列車 「 キハ47 25の後藤入場配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 秋も深まり冬の足音がすぐそこまで迫っている 感のある今日この頃、馴染みのタイヤ屋へ赴き ましたらスタッドレスタイヤは品切れ。 次の入荷まで待て、と言われちゃいました。 国道沿いの並木なんかも紅葉…

第2879列車 「 甲102 近江鉄道100形(102f)の京鉄博展示に伴う甲種輸送を狙う 2024・10月 甲種撮影プチ遠征その2 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 招かれざる客、なる言葉がございます。 待っても呼んでもいないのに、太々しい態度で 現れるソイツにはワタクシもう毎回ウンザリ。 頼む、帰ってくれ!と声に出して願っても 蛙の面に水、といった感じで聞…

第2878列車 「 送込みのDE10 1561単機を狙う 2024・10月 甲種撮影プチ遠征その1 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は休日となりましたワタクシ。 大サロ復路はパス致しまして、日中は昼飯を 食べに行きがてら小ネタを仕込んで早々に帰宅 致しました。 明日からはまた激務でございますので、無理は せずに過ごして体…

第2876列車 「 西濃鉄道 DE10 1251が牽く赤ホキ列車を狙う 2024・10月 赤ホキプチ遠征 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は午後、お昼休みを削って小一時間ほど 鉄活させていただきました。 当初の予報では薄曇りだったショバ界隈ですが 徐々に下方修正を喰らって暗い空が背後から 迫る中、幸いにも傘は不要のままで終わる…

第2875列車 「 キハ120-352の後藤入場配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 良い事もあれば悪い事もある、それが人生と いうモンでございましょう。 ワタクシ、本日は早起き朝練の予定にしていた 筈が見事に10.0の寝坊を決めてしまいまして 撮ろうと思っていたネタを逃しました。 …

第2778列車 「 DE10牽引の厄神工臨返空を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は激務の渦中にあって朝練はやはりパスし 睡眠を優先してしまいました。 その分、夕練に参戦致しましてお仲間の皆様と 楽しく過ごさせていただきました。 ただし、夕練を終えて帰社致しますと、案の定…

第2765列車 「 激レア!?DE10 1104の単機回送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日も夜明け前出区からの朝練でございます。 有り難い事に東紀州からはサロン熊野路氏が 来られ、地元のお仲間方と楽しい時間を過ごす 事が出来ました。 が、以降は激務。 午後のチョイ抜けも叶わず作業…

第2762列車 「 DE10 1028の宮原返却配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日はアポを取った営業さんが弊社へと足を 運ばれ、儲け話を披露して下さいました。 この営業さん、関東の事業所から月曜に新幹線 で関西入りされたと話されまして、ワタクシ ビックリ致しました。 だっ…

第2686列車 「 桜×DE10!敦賀へ戻る単機を狙う 2024・4月 小浜工臨追っ掛け遠征その6 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 人魚、と申しますと洋の東西を問わず各地に 様々な伝承が残されております。 人を助ける話もあれば 人を襲って死に至らしめる、なんて申します 怖い話もございます。 また、人魚の肉を喰らえば不老不死が…

第2685列車 「 川を渡るDE10牽引の定尺チキ工臨を狙う 2024・4月 小浜工臨追っ掛け遠征その5 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は日中に幾つか撮影したいネタがあって 午後、時間を調整して沿線に向かうつもりで おりましたワタクシ。 所が連休明けだと申しますのに、大量の受注が 舞い込んでしまいまして出るに出られず… 撮りた…

第2684列車 「 畑を征くDE10牽引の定尺チキ工臨を狙う 2024・4月 小浜工臨追っ掛け遠征その4 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 楽しかった長いお休みもついに終わりました。 カレンダーの赤字の日がワタクシの休日と なりますので、これから暫くは週に1日しか 休めないのでございます。 次の祝日は7月下旬の海の日ですからそこまで …

第2672列車 「 宮原へ戻るDE10の配給列車を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は良い陽射しが降り注ぐ日中となりました 関西でございます。 偶々、病院受診の設定がありましたワタクシは お仕事を休みまして空き時間に鉄活。 日常の貨物列車などを撮影して楽しみました。 貨物も…

第2637列車 「 DE10が牽く厄神工臨を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 20日、21日と二日連続でプッシープルプルな… 違った、プッシュプルな宇治工臨が施行されて おります。 チキの前後にDD51が付く工臨は関西でも割と 人気の被写体でございます。 ワタクシも参戦を考えていた…

第2633列車 「 EF510-3と連結されるオヤ31を狙う 2023・3月 オヤ甲種追っかけ遠征その3 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 撮り鉄で溢れかえる松任駅ホームでございます が、いよいよ駅での撮影も佳境となりました。 工場で整備を終えて駅へと引き出されました オヤ31へ、本線上での牽引を担う赤いEF510が 連結されたのでござい…

第2632列車 「 松任駅へ出て来たオヤ31を狙う 2023・3月 オヤ甲種追っかけ遠征その2 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 松任工場にて式典を執り行って後、DE10から エスコートを受けますオヤ31。 新天地へと向けた最初の一歩を撮影すべく敷地 沿いに集まった撮影者たちが、一斉にカメラを 構えます。 さて、今回の更新は4名の…

第2631列車 「 トキ鉄へ!出発準備中のオヤ31 31を狙う 2023・3月 オヤ甲種追っかけ遠征その1 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 2022年秋に宮原から松任工場へ、車両整備の 為に送られましたオヤ31 31。 その時点でえちごトキめき鉄道へ譲渡されると いう話が噂されておりました。 宮原から松任への配給の方は平日午前中のスジ だった…

第2629列車 「 多度津のヌシ?DE10 1095を狙う 2024・2月 ロイヤル撮影吶ゲ機遠征その9 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 TSEが見られますよ。 ロイヤルを撮影すべく布陣致しましたショバで 歓談しておりました折、競馬氏からそんな話が 出て来ました。 何でもJR四国の多度津工場構内で保存されて おります2000系試作気動車、通…

第2592列車 「 最後のDE10!繁藤工臨の返空を狙う 2023・2月 四国中国チキ盛り遠征その2 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 首都圏でも積雪の地域がある、と報道されて おります本日。 関西は生憎と雨降りでございます。 でも寒さは一際な気がする、そんな夜なのは 湿気の所為でしょうか。 カラッとした冬は何処へ… さて、今回の…

第2591列車 「 単機でやって来たDE10 1139を狙う 2023・2月 四国中国チキ盛り遠征その1 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は家族が体調を崩してしまい、介抱すべく 非鉄で過ごす事となりました。 ちょっと鉄活しに出かけたかったのですが 流石にそこまで薄情にはなれず断念。 来週はその分、はっちゃけたい所でございます …

第2571列車 「 北陸特急とキハ47 1013の配給を狙う 2023・1月 北陸本線紀行その1 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日はネタが色々と走る忙しい週のスタートで ございましたが、お仕事も忙しくあまり参戦も 出来なかったワタクシでございます。 昨日の疲労も残っており、今週はガツガツせず やんわりと過ごしていきたい…

第2549列車 「 キハ120-350の後藤入場配給を追い掛けて狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 今年最後の休日となりましたワタクシ。 好天でしたし鉄活に出ようかとも思いましたが 思いの外、身体が草臥ておりました為に静養を 選択しのんびり過ごす事に致しました。 明日からはまた激務。 気合いを…

第2545列車 「 ロンチキ!最後?の金沢工臨入換えを牽くDE10 1115を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 仕事納めまで10日を切りました本日。 今週は月曜から怒涛の忙しさに見舞われまして チョイ抜けさえ出来ない状況でございます。 カメラを触らない日が3日も続きますと、もう 禁断症状でパンツの中についお…

第2542列車 「 DE10 1152の宮原返却配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 えー、ただ今絶賛帰宅途中でございます。 本日は関東のブログ友、かわつる氏が来阪され 東播磨地域の撮り鉄をご所望されましたので 夜明け前に西明石へお迎えに伺いました。 撮り鉄の成果につきましては大…

第2541列車 「 キハ120-350の後藤入場配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新は10月の撮影から大サロを 狙いましたその後、ビューンと日本海側へ移動 致しましてキハ120の入場配給を撮影していた ご報告でございます。 この日は同日にネタが幾つも重なり、ハードな …

第2539列車 「 甲120 南海電鉄8300系(8321f+8322f)の甲種輸送を狙う 昼の部 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 岡山から久しぶりに吹田へ来ていたDE10 1743 でございますが、本日の2077レに次位無動と して連結され岡山へと帰って行きました。 折角来阪したのだから京鉄博で展示でもされて 欲しかった所でございます…

第2531列車 「 DE10 1115の向日町送込み配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 宮原支所に所属するDE10は3両ありまして その内のいずれか1両は、向日町つまりは京都 支所へ派遣され入換作業に従事致します。 この3両、同じ形式なので当たり前ですが どれも同じ見た目ではあるものの、…

第2514列車 「 DE10 1156の後藤入場に伴う配給列車を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 腹パンと乳首、今日のハイライトはこの二点に 尽きるでしょう。 本日は久々に早朝から遠征させていただき 充実した1日を過ごす事が出来ました。 え、先週土曜にも岡山に行ったって? いやいや、アレは滞在…

第2511列車 「 【速報版】12系PPとなった松永訓練を狙う 2023・11月 山陽撮影遠征 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 街中を走っていて目に付きますのは、未だに 青々とした葉を着けた紅葉や黄色を通り越して 茶色く枯れた銀杏、といった奇妙な秋の木々で ございます。 マダラ紅葉とでも申しましょうか。 あれほど激しい暑…