写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2667列車 「 甲27 横浜市営地下鉄10000形(10143-10144)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

インターネットの無い時代、我々の様なネタを

追う類の撮り鉄は電話で連絡を取り合うしか

情報のやり取りが叶いませんでした。

 

ただ、緩い時代でもありましたので個人で駅の

助役室へお邪魔して、運転報を書き写したり

地元ネタだけは詳しい、そんな方が多かったと

記憶しております。

 

今ではSNSを開けばネタが飛び交い、限られた

時間で何を狙うかを考えねばならない時代。

 

便利になった反面、実際に話しをして繋がりを

築く機会が損なわれた様にも思います。

 

そんな中でもネタを回していただけるのは

心から感謝する次第なのでございます。

 

 

さて、今回の更新は19日に川崎車両にて落成し

甲種輸送されております、横浜市営地下鉄

10000形中間車につきましてご報告を

させていただきます。

 

この日の甲種輸送は先月の4000形に続いて

またもや横浜市営地下鉄への輸送。

 

西の方へ向かう甲種輸送では桃太郎が牽くのが

当たり前でございますが、東へ向かう方は

有り難い事にこの日もPFが担う事となります。

 

 

2024-04-19 9866列車

EF65 2074の牽引で関西を旅立ちます、横浜

市営地下鉄10000形の中間車2両。

 

窓部の間に巻かれた帯からグリーンラインでの

活躍が期待されている事が判ります。

 

リニア駆動の狭小車体ゆえ、仮台車を履くと

腰高になりPFと裾部の高さが一致しているのも

興味深い所でございます。

 

 

2024-04-19 225系U5編成ほか12両

待ち時間に狙った225系が先頭の新快速は勿論

練習電として、影落ちのチェックや切り位置の

確認に活用致します。

 

架線の影が車体に掛かるのは、許容するしか

ありませんのが辛い所…

 

カメラを構えているとこのショバでは初めて

何か珍しいのが来るんですか?と声を掛けられ

ビックリ致しました。

 

カフェで働くダウン症の女性と、サポートの方

が興味深々な眼差しで聞いて来られました。

 

勿論ワタクシは丁寧にご説明申し上げますと

サポートの方から、そんな情報どうやって知る

のですか!?と聞かれてしまいました。

 

以前なら専門雑誌に掲載されていました、と

答えたのですが、今はそれもなく情報の扱いは

格段に難しくなって参りました。

 

友人から教えて貰った、とも言えずに

言葉を濁してしまいました…

 

 

2024-04-19 5070列車

本番前に抑えておきたい列車、EF210-306が

牽く定期貨物でございます。

 

この日の牽引機は押桃の中でも初期に落成した

JRFロゴを側面に付ける釜でしたのも、嬉しい

ポイントとなりました。

 

309以降の押桃にはJRFロゴが無いまんまでの

落成となりましたので、増殖する300番台の

中でもロゴ有りは注目と位置付けております。

 

所でお気付きでしょうか、線路の奥、押桃の

向こうをPFがコソーっと走っているのを。

 

チキを運ぶ役割を担う列車がこの日は単機で

カメオ出演しておりました。

 

 

2024-04-19 9866列車

若葉が芽吹き始めました、春の駅を定刻で通過

する甲種輸送を望遠にて捉えましたご挨拶の

一コマでございます。

 

この構図は勿論ですし手前に引くアングルも

もう暫く致しますと、木々や葉に遮られる事と

なりそうでございます。

 

草も栄養満点っていう勢いで伸びて来ますから

このショバもまたシーズンオフが近づいている

予感が致しました。

 

 

2024-04-19 9866列車

今回の〆。

 

決めコマとして狙いました本命の構図がこちら

となります。

 

このカットの次のコマを、構図をずらして撮影

したものを巻頭に持って来ましたが、元々

狙っておりましたのはこのコマでございます。

 

砂の影響で空が白っぽいのですが、晴れ空を

背にした甲種輸送が撮影出来ましたので満足と

させていただきます。

 

 

2024-04-19 9866列車

オマケ。

 

無理矢理感が半端ないケツ打ちでございますが

妻面の扉部を中心にフィルムと木枠で養生が

組まれた10000形の中間車でございます。

 

また妻面下部に仮連結器が固定された姿も

如何にもタコにも輸送中、といった風情のある

レアなものと申せましょう。

 

 

所で、タコ焼きと申しますと恐らく万民が同じ

食べ物を連想するかと思いますが、イカ焼きは

関の東西で異なるという事をワタクシは大人に

なって初めて知りました。

 

本来のイカ焼きは烏賊の切り身を小麦粉と卵に

塗して焼いた食べ物な筈でして、いわゆる

粉もんの部類なのでございます。

 

所が、マクドをマックなどと蔑称で呼ぶ道理の

分からない方々が住まわれる地域では、イカ

姿焼きをイカ焼きだ!と言い張る勢力がいると

耳に致しました。

 

あまつさえ本来のイカ焼きを大阪風、などと

呼び分けて、姿焼きをイカ焼きだと僭称する

浅ましい分派まで存在するのだとか。

 

いえね、ワタクシは別に構わないのですが

世間ではイカ焼き、と申しますれば粉もんを

指しますので姿焼きをイカ焼きだと思い込んで

いると恥を掻く事になりましょうからねぇ。

 

姿焼きはアレで美味いんですよ?居酒屋とかで

よく食べます。

 

あ、そんな話をしておりますと、なんだか

イカ焼きが食べたくなって参りました…

 

イカを買いにイカねば。

 

ちなみにワタクシの手は今、そこはかとなく

イカくs…

 

おっと、イカん。ご婦人も読まれるかも知れず

滅多な事は綴れませんから、イカ自重。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!