写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1104列車 「 谷川駅でクモヤ145を狙う 後編 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

鉄博でのクモル145形の展示が発表されました。

 

今回の展示期間は3日間と短めなのですが、この車両が

博物館に収蔵されず今でも現役で稼働している事こそ

素晴らしい、と思えます。

 

目にする機会の少ない事業用車両ですから

私も機会を見つけて撮影しに行こうと考えております。

 

 

さて、今回の更新は谷川駅にてクモヤ145系2連の

送り込み回送を撮影致しましたご報告の後編と

なっております。

 

こちらも大好物の事業用車両でございます。

 

 

前編では停車中の列車を、編成写真として撮影を

致しましたが、こちらではそれ以外の成果について

ご覧いただこうとまとめております。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200108210929j:plain

2020-01-06 回7777M  谷川

列車が谷川駅を発車したシーンを狙ってみました。

 

意図した出来栄えからは大きくハズレまして

後ろのクモヤ145-1007がブレまくりに。

 

無念… 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200108211001j:plain

2020-01-06 回7777M  谷川

停車中の連結面を真横から。

 

誤乗防止か転落防止か、連結面のヘッドライトは

2両共に点灯しております。

 

おかげで編成を撮影する際にやたらと中間部分が

明るくなってしまうのでございます。

 

f:id:kyouhisiho2008:20200108211026j:plain

2020-01-06 回7777M  谷川

清涼剤的な意図で、プレーンな編成写真も。

 

こちらは前編では未掲載だったコマでございます。

 

そして、列車は谷川を後に福知山を目指します。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200108211052j:plain

2020-01-06 回7777M  谷川

表題を引いた構図でもう一度。

 

前面のブレがより酷くなってしまいました。

 

低速での発車でしたのでズームを回すタイミングが

計りきれずに撃沈でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200108211116j:plain

2020-01-06 回7777M  谷川

珍妙な日の丸写真となりました後打ち。

 

オマケというのも烏滸がましい没写真なのですが

取り敢えず走り去りました、という事をお伝え

する為の一コマでございます。

 

f:id:kyouhisiho2008:20200108211149j:plain

2020-01-6 クモハ125系  谷川

撮影していたホームの背後には、ここ谷川と

山陽本線加古川を結びます加古川線の列車も

停車しておりました。

 

加古川線は谷川から加古川までを直通する列車の

設定がほとんど有りません。

 

確か1日一往復だった様に記憶しております。

 

大抵は途中の西脇市

乗り換えとなるのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200108211222j:plain

2020-01-06 クモハ125系  谷川

 オマケ。

 

駅銘板を入れて撮影してみました。

 

この時間、谷川から西脇市方面へ向かう列車は

車内に積み込んだ大量の空気を輸送する使命を帯び

発車までのひと時を静かに過ごすのでございます。

 

地方ローカル線とは申しましても、一応は

ターミナル駅なのですが、駅本屋から加古川線

乗り場までに雨晒しとなる部分があるのは

同線の厳しい現状を裏付けておりますね。

 

私も撮るだけで無く、偶には乗車して貢献せねばと

感じた次第でございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!