写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第9004列車 「 【臨時】チョコ色の思い出!クモハ42形を小野田支線で狙う【更新】 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

中学2年のバレンタインデー、初めて

告白と共にチョコを貰いました。

 

お相手は隣のクラスのゆうりちゃん。

 

実はこのゆうりちゃん、ワタクシが

密かに意中だったあいちゃんの友人で

よくウチの教室へ来ていた子でした。

 

それほど親しくは無かっただけに何故

ワタクシに惚れたのか謎な上、意中の

あいちゃんからはゆうりと付き合って

あげなよと言われ愕然と致しました。

 

甘い筈のチョコが何故だかしょっぱく

苦い、そんな若かりし頃の思い出を

バレンタインデーにちなんで懐かしむ

今日のワタクシでございます。

 

今の記憶を保持したまんま、当時の

ワタクシに戻れたのであれば…

 

ゆうりちゃんもあいちゃんもワタクシ

まとめてイチャイチャしてやったろう

と思うのですが。

 

あーでも中二相手じゃ勃たんかなぁ。

 

 

さて、今回の更新は2021年の正月以来

久々となります臨時更新にて、その昔

ワタクシが撮影しました懐かしの旧型

国電をご紹介申し上げます。

 

世はバレンタインデー。

 

チョコ溢れます世間に乗っかって

拙ブログもチョコな車両をチョコっと

掲載したかったのでございます。

 

 

1997-12-26    クモハ42形

 

現在ではクモハ123形が単行運用に就く

長門本山と雀田の間を、朝夕だけ往復

しますクモハ42 001でございます。

 

この当時下関区に2両のクモハ42形が

在籍しておりまして、001と006が交替

本山支線へ出張っておりました。

 

この日は偶々001が運用に就きまして

テンション高く撮影しております。

 

今と違い、遠征から戻って写真屋

現像して貰うまでは出来がわからない

のですが、当時はそれが当たり前。

 

失敗した時用に何箇所も回って撮影を

しておりました。

 

 

1997-12-27    クモハ42形

 

こちらは逆側先頭部、雀田を出て

下関へ向けて小野田線を走る場面を

捉えておりました。

 

今でもそうですが、小野田線は単線で

撮影ポイントが少なく、また当時は

徒歩移動でしたから碌なショバへ行く

事が出来ませんでした。

 

無理矢理感が拭えない構図ですが

走行写真撮ったるで〜!という気概は

この当時もあった模様でございます。

 

 

1997-12-27    クモハ42形

 

本山支線の終点、長門本山に佇みます

クモハ42 001をド逆光万歳な構図で

狙いました。

 

今は亡き周遊きっぷを握りしめ

バイトで得た小金を財布に貯めての

一人旅でございます。

 

クモハ42形と、美祢線を走っていた

石灰石輸送の貨物列車をお目当てに、

ムーンライト九州のリゾート14系で

山口入り致しましたワタクシ。

 

この旅では小倉まで足を伸ばして

銀釜EF81や50系客車なんかも撮影し

充実した旅だった様でございます。

 

 

1997-12-27    クモハ42形車内

 

今回の〆。

 

本山停車中に車内で記念撮影致します

若かりし頃のワタクシ。

 

木製の車内が素敵でセルフタイマーを

作動させて自撮りしておりました。

 

この当時は大学生なワタクシですが

今と変わらず格好がダサいですね…

 

平成半ばのこの時代にも現役の営業車

として、毎日走っていた驚きの車両で

ございます。

 

 

クモハ42形は2003年までの長期に

亘り本山支線で活躍致しました。

 

しかしながらウィキのページを見るに

未だ車籍が残っているのだとか!

 

やまぐち号がDL化した今、クモハ42も

本線復帰させて客寄せに使ったりとか

しないですかねぇ。

 

日中の本山支線を5往復くらいさせて

くれれば、撮り鉄乗り鉄が集まり

賑わう事間違いないと思います。

 

なんて事を妄想致して、ゆうりちゃん

やあいちゃんとのほろ苦い記憶を脇へ

追いやる夜でございます…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!