写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1493列車 「 クモヤ443形電気検測車の山陰本線検測を狙う 」 

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

ポテトチップスと申しますと、皆さまは

カルビーのあの袋を想起なさるでしょうか。 

 

それとも、筒入りのクリスピーな食感が

売りであるナビスコチップスターですか?

 

各社、多様な商品で市場を形成しており

それだけ我が国の需要が大きい事を

裏付けているのでございましょう。

 

ワタクシも例に漏れずポテチ好きでして

うすしおコンソメよりもカラムーチョが

好みなのでございます。

 

ご存知ですか?カラムーチョ。

 

湖池屋というメーカーから発売されている

ホットチリ味のポテチでございます。

 

湖なのか池なのか、判然としない曖昧さが

名称に現れている湖池屋でございますが

カラムーチョの味は歴然とした旨さを誇り

スナック菓子の王者だと思っております。

 

勿論、好みは千差万別。

 

ワタクシの好みに異を唱えるのは

ご自由になさって下さいませ。

 

ただし、食べ過ぎて胃を壊すのは

ナンセンスでございますよ。

 

 

さて、今回の更新は本日撮影しておりました

クモヤ443形電気検測車につきましての

ご報告となっております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210201203659j:plain

2021-02-01 試9827M

山陰本線の単線区間を走るクモヤ443。

 

今朝はお仕事が丁度山陰本線方面でしたので

車にカメラを忍ばせてお仕事の途中で

チョイ鉄を楽しむべく寄り道致しました。

 

クモヤ443は架線を検測する車両なのですが

屋根に検測灯が設けられており、検測走行時

これが点灯しているのが判る様な構図を

考えておりました。

 

丁度、布陣致しました所はポテチのメーカー

湖池屋の工場の裏でございまして、

ボイラーの蒸気が濛々と立ち込める所を

構図へ入れる遠景で撮影しております。

 

お気に入りの写真となりましたので

表題に据えさせていただきました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210201203746j:plain

2021-02-01 試9827M

レンズを寄せて工場を背景にもう1写。

 

赤い湖池屋のロゴがアクセントになるかと

思ったのですが、駐車場の車が列車の屋根に

かかってしまい雑然とした結果に…

 

これは失敗でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210201203814j:plain

2021-02-01 試9827M

続いて構図をずらしてもう一度。

 

通称、湖池屋ストレートと呼ばれます

この場所ですが、余り引き付けますと線路の

手前に電柱がありまして邪魔でございます。

 

集電用のパンタ、検測灯、検測用パンタの

3つが架線柱や電柱に掛からない様にと

気を遣いながらの撮影となります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210201203921j:plain

2021-02-01 試9827M

白色LEDの検測灯が小さく、ですが

ハッキリと見えております。

 

古い車両でございます。

 

車体をパテで補修した際に、補修箇所だけを

再塗装した結果、パッチワークの様な

見た目になってしまいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210201203956j:plain

2021-02-01 試9827M

オマケ。

 

真横を通り過ぎる際には車体が隠れて

上部分しか見えません。

 

特徴的な屋根と検測灯を一緒に撮影して

お見送り致しました。

 

 

JR西日本によりますと、後継車を製造し

キヤ141に組み込んで使用するのだそうで

クモヤ443も余命宣告が為されております。

 

国鉄特急顔、いわゆる電気釜も関西では

もうあと数年で見納めとなるのでしょうか。 

 

明日からは西の方へと長旅に出る予定の

この車両、次に会えるのは果たして

いつになるのでしょうか。 

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!