写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1960列車 「 初めてのデンカ!近鉄モト77・78を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 


かねてよりワタクシ、電動貨車という

存在に憧れておりました。


叡電嵐電福井鉄道阪神電鉄

近場である鉄道事業者に在籍するその

素敵な存在に、いつかは巡り合いたい

と想いを馳せておりまして。


そんな折に鉄仲間氏より、あるらしい

と話をいただきまして。


縁の下の力持ちたる電動貨車、所謂

電貨を狙う為に向かいましたのが近鉄

でございました。



さて、今回の更新は関西電貨シーンで

比較的撮影難易度が低いとされます

モト75形電動貨車を狙いました

ご報告となっております。


今までにも何度か、お仲間からお誘い

いただいておりましたが都合が悪く

参戦叶いませんでした電貨の撮影。


この日は偶然、お仕事が片付きまして

撮影に間に合う運びとなりました。


職場から最も近い近鉄の駅へ駆け込み

露光間ズームで走行場面を狙います。

 

 

2022-05-10 モト78+モト77

西大寺から東生駒へ向け、回送される

モト75形2両を仕留める事が

出来ました。 

 

翌日に検査入場する車両を牽く為に

東生駒へ送り込まれる回送なのだと

聞いております。


荷台には死重となるブロックが積まれ

物々しい雰囲気を醸しておりました。


 

2022-05-10 1026系1029編成

本番前の練習電でございます。 


複雑怪奇な近鉄一般車形式はワタクシ

ほとんど理解しておりません。


何ですか、1026系って。


1000系とか1020系じゃアカンの

ですか?



2022-05-10 1249系1250編成他6両

本線を通過する列車を狙い、本番に

備えた練習を。 

 

実はこのコマ以外、他の通過列車も

含めて悉く盛大なおブレさまを量産し

意気消沈しておりました。

 

わざわざ2時間かけて布陣して、哀れ

おブレさまになりましたら大変な

衝撃となってしまいます。


にもかかわらず、ひのとりは撃沈。


普電回送も撃沈となり最後の通過電で

辛うじて見られる結果を出せました。


ぃヨシ!この調子で本番をガッチリと

決めてやるぜ、と意気込みまして

巻頭コマを撮影したのでございます。



2022-05-10 9820系9830編成

このカラーも近鉄一般車なんですね。 


本番はこの列車のすぐ後に通過する

事となります。


停止位置にピタリと止まる列車を撮影

致しまして、いざ本番へ。



2022-05-10 モト78+モト77

巻頭コマから引いた構図でもう一度。 


ブレている様で車番側は止められた為

掲載させていただきました。



モトのライトが見えますと同時に

こちら側ホームへ通過列車が接近する

アナウンスが流れます。


まさか!被りなん!?


ビビりながらも前に集中し、撮影は

成功致しました。



2022-05-10 モト78+モト77

オマケ。

 

ついでに振り返って後打ちも狙う事が

出来ました。


接近アナウンスは随分と余裕を持って

流された様で、ビビらせやがって!と

悪態を吐きたくなります…



そんな訳で、ワタクシ初めてのデンカ

撮影となりましたこの夜。


無事に結果が出せまして、帰りの

長駆も気楽に運転が出来ました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!