写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第435列車 「 さらば振り子特急!E351系を狙う 2018冬東京遠征 その3 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 


まずは黙祷させていただきます。


あの地震津波で亡くなられた皆様のご冥福を

心からお祈り申し上げます。



さて、本日も麗らかな青空が広がりました関西。


私は休日という事で、予てより行きたかった

日常ネタの確保に行って参りました。



今後、日を改めて本日の成果を更新させていただく

つもりなのですが、本日の更新はいよいよ6日後と

なりましたダイヤ改正において、現役からの引退が

発表されております特急車両を取り上げさせて

いただきます。

 


そう、今回の更新は1月に甲種輸送の撮影で東京へ

訪れた際に撮影致しましたE351系の話題となります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180308221541j:plain

2018-01-21 E351系12両  日野ー立川

 

まずは今回のハイライトシーンとなります

残堀川での撮影から。

 

3連ライト、グラマラス車体など、どれも特徴的な

姿であるE351系は1週間後に迫った3月の改正で

運用離脱すると発表されております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180308221902j:plain

2018-01-21 E351系12両  立川ー日野

 

こちらは下り列車でございます。

 

残念な事に通過時には雲が陽を遮り、暗い画面と

なってしまいました。

 

長い編成でしたので好みとしてはもっと線路側に

寄り、望遠で圧縮して撮影したかったのですが、

189系狙いの鉄さん達でひしめき合いましたので

場所移動もままならず不本意な構図でございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180308222106j:plain

2018-01-21 E351系サイドビュー  立川ー日野

 

往年のボンネット車両を彷彿とさせる先頭車の

シルエットもまた、特徴の一つでございます。

 

 

ここ2年ほどは代わりの者が担当しておりますが、

一昨年までの8年間は毎年秋になりますと私、

山梨県甲府市へ10日ほどお仕事で出張に

出向いております。

 

関西から現地へのルートは様々なのですが、

塩尻経由の場合にはよく、E351系のお世話に

なっておりました。

 

勿論普通車自由席ですが。

 


ですので、中央本線の特急車両には他の線区以上に

愛着がございます。

 

乗車機会は多かったのですが、デジ一購入と

撮り鉄復帰以後は機会に恵まれず、撮影は

今回きりとなってしまいました。

 

 

多摩川橋梁での撮影を終え、上り列車を撮影する為

残堀川へと移動しての撮影が冒頭のコマとなります。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180308223332j:plain

2018-01-21 EF210-113  立川ー日野(後打ち)

 

オマケその1。

 

甲種輸送の牽引機となる桃太郎さんが八王子へ向け

駆けて行きます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180308223508j:plain

2018-01-21 E351系12両  日野ー立川(再掲)

 

冒頭のコマをもう一度。

 

振り子式ゆえの卵型車体が印象深い車両で

ございます。

 

カーブをスムーズに曲がる為の独自機構から、

煩雑なメンテとなり、他線区への転用は見送られる

という、まさに中央線のエースたる車両で

ございます。

 

登場から引退まで、随分と短い気が致しますが

それでも25年は経過しているのでございますね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180308224228j:plain

2018-01-21 E353系12両  立川ー日野(後打ち)

 

オマケその2。

 

新たな中央本線の顔となるE353系は後打ちで。

 

引退するE351系と異なり、付属編成は3両と

なっておりますね。

 

また、振り子式ではない為、車体の形状も卵型から

通常の裾絞りを持つ車体となっております。

 

 

去りゆく者とこれからを担う者、過渡期を記録する

事が出来たのはとても幸運な事でございました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!