写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第775列車 「 キハ120-341の後藤入場配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

本日はバレンタインデーという事で、スーパーや

コンビニの製菓売場が賑わったのでと思われます。

 

生憎と私には無縁のイベントなのですが、

完全スルーも寂しい気が致しましたので

自分用に板チョコを一枚購入しております。

 

自分で買って自分で食べるので、お返しも当然

不要というリーズナブルなこの行為。

 

自己完結サイクルで完璧じゃないですか。

 

 

板チョコを開封して包み紙を剥きながら

この銀色の紙がアレに似ているなぁ、と

思ってしまいました。

 

そう、アレでございます。

 

 

さて、今回の更新は12日に敦賀を発ってミハソへと

入庫しておりました大糸線運用につくキハ120-341が

更新工事施工の為に後藤総合車両所へ入場致します

模様を撮影しておりましたご報告となります。

 

富山から敦賀までは自走で回送されていたのですが

敦賀からミハソまではDD51 1193が、ミハソから

後藤まではDD51 1192が牽引する形でございました。

 

設備関係には暗いので詳細は判りませんが、恐らく

車両に搭載されますATS等がこの区間では未対応と

なっている為に自走が出来ないのだと思われます。

 

おかげで私はこうして凸牽引の配給列車が

撮影できるので有り難い話しなのですが。

 

 

この日は前回の後藤入場時と同じく、西宮駅

運転停車するという事でしたので、仕事を終えて

高速道路をひた走り、入線する10分ほど前に

ホームへ到着する事が出来ました。

 

前回の入場時には西宮にいた鉄さんは私を含めて

数名程度出たのですが、今回はスジがネットで

拡散していた様でして多くの先客がスタンバイ

されていらっしゃいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190214205348j:plain

2019-02-13 配9321列車  西宮

 

定刻通り西宮の待避線へと入線します配給列車。

 

DD51 1192がミハソから後藤までのエスコートを

務めます。

 

 

西宮駅での停止位置はホームの前寄りになって

おりまして、屋根の無い部分に

釜のお顔が位置します。

 

照明が当たらず面が暗くなりますので、まずは

入線を撮影しておこうと考えました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190214205852j:plain

2019-02-13 配9321列車  西宮

 

停車時のワンカットでございます。

 

今回は沢山の鉄さん方がいらっしゃいまして、

ホームの先端には三脚の林が出来ておりました。

 

幸い、停車時間には余裕がございましたのでまずは

広角構図で邪魔にならない位置から

ワンカットいただく事に致します。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190214210301j:plain

2019-02-13 配9321列車  西宮

 

しばらく待っておりますと、三脚が少なくなり

場所が開けてきましたので再度構図を組んで

撮影再開となりました。

 

何せ暗い中での手持ち撮影でございます。

 

何度もトライ&エラーを繰り返しながら

納得のいくカットを撮影しておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190214210638j:plain

2019-02-13 配9321列車  西宮(後打ち)

 

ラストカットは後面構図でございます。

 

大糸線で活躍します津山色の車両は

全部で3両ございまして、現在は先日

拙ブログでもご紹介しております浜田色が1両

加わっております。

 

キハ120の0番台と300番台は

ステンレスボディを有しておりまして、帯が

少し安っぽく見えるもののコレはコレで素敵な

車両だと思うのでございます。

 

 

で、銀色ボディを眺めていましたこの日の

記憶が、板チョコの包み紙を見た瞬間に

思い出されたのでございます。

 

あー、キハ120みたいやなぁ、と。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!