写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第826列車 「 甲13 西武鉄道001系(C編成)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

モチベーションって大切だと思うのでございます。

 

鉄道が好き、鉄道写真を撮りたい、思う様にカメラを

コントロールして良い写真が撮影したい、というのが

私がウェブログを続ける上で常に標榜する事

なのですが、その為にはモチベーションを維持して

いなければなりません。

 

これが低下しますと雑な撮影になり、更新意欲が

失せて記事がぞんざいになってしまいます。

 

悪循環に陥ってしまうのでございます。

 

そんな折に有難いのが応援やコメントでございます。

 

わざわざお時間を割いてコメントを書き込んで

いただける有難さには、日々救われております。

 

 

拙ブログに初めてコメントをいただきましたのは、

今までにも何度か触れておりますが

埼玉のブログ友氏でございます。

 

ブログをスタートしてみたものの、世間から何の

反応も無く虚しくなっていた折にいただいた

コメントには随分と励まされました。

 

今のオヤジが存在するのは氏のお蔭と

申しましても過言ではございません。

 

 

そんな氏の鉄活をしたためられた記事は、地に

足の着いた等身大の視点で綴られる文章に、

多くの気付きや学びが込められております。

 

私も更新を楽しみにしていつも拝見しております。

 

氏の最近のブームが西武鉄道秩父線の界隈だ

そうでございまして、新型特急のLaviewにも

いち早く乗車され、沿線での撮影と併せた

レポ記事を掲げていらっしゃいます。

 

という訳で、いつもの様に無許可で勝手に

リンクを貼りつけておきます。

 

怒られたら消しますが。

emikosorakara2.hatenablog.com

 

 

さて、今回の更新は山口県の下松に所在します

日立製作所笠戸事業所から出場いたしました、

西武鉄道のLaviewこと001系の、3本目の

編成となりますC編成の甲種輸送を撮影して

おりましたご報告でございます。

 

長い前振りでしたね~(汗)

 

 

本州の西の端にございます山口から、遠路を遥々

新秋津に向けて輸送されます001系。

 

関西では6日未明に通過しております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190406072553j:plain

2019-04-06 8862列車  京都

 

EF210-137の牽引でゆっくりと京都駅を通過します

001系の姿を捉えました。

 

岡山機関区に所属する釜の担当という事ですので、

もしかしたら今後はネタ釜の901やトップナンバーが

充当されるかもしれませんね。

 

 

春休みという事も有ってか、日の出前の早朝にも

拘わらず多くの若い鉄さんが集まっておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190406072834j:plain

2019-04-06 117系S6編成  京都

 

甲種輸送の通過します数分前には117系の回送列車が

向かいのホームに入線します。

 

甲種輸送の列車は中線を通過するので、裏被りが

決定となりました。

 

いえ、ここは共演としておきましょうかね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190406073053j:plain

2019-04-06 8862列車  京都

 

引いた構図でもう一度。

 

写真の左端、ホーム上にはチラホラと鉄さんの姿も

写っております。

 

流石は注目の車両だけあって、日の出前の時間でも

撮影者がいらっしゃいますね。

 

勿論、私も他人の事は申せませんが。

 

 

117系のお顔が背景にチラッと見切れております。

 

映画で申します所のカメオ出演の様な

感じでございますね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190406073245j:plain

2019-04-06 8862列車  京都(後打ち)

 

オマケ。

 

今回の編成は後面の養生が無く、すっぴんを

晒しての出場でございます。

 

特徴的な客室の大きな窓と共に、前面の

有機的なお顔が丸見えでございます。

 

生で001系の素顔を拝んだのは今回が初めて。

 

尤も、厳つい仮連結器が据え付けられて

スカートが一部外されておりますので、

営業スマイルとはかけ離れた姿ではございます。

 

こうして見てみますと曲面に覆われた奇抜な

デザインの中にも、貫通扉やワイパーなど

鉄道車両らしさが息づいているのが判ります。

 

 

恐らくブレーキの制御用ホースを引く為でしょう、

お顔の左側には波型に養生テープが貼られ、一瞬

青い稲妻が僕を責める、じゃない…

青い稲妻模様が施されているのかと思いました。

 

 

埼玉のブログ友氏が早速乗車され、撮影された001系。

 

見れば見る程、私も乗ってみたい気分が高まります…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!