写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1175列車 「 コルゲートの侍たち・7 マッコウクジラな3500系を狙う 2020・冬 長野電鉄紀行その2 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

しなの鉄道が導入致しますSR1系の甲種輸送

実施されるとの話を耳に致しました。

 

直江津から黒姫経由で北長野へ輸送されるそうですが

平日で更に、しな鉄線内は夜間なので

私には参戦が叶いません。

 

日曜の昼間に走ってくれないかなぁ…

 

 

さて、今回の更新は長野電鉄にて活躍しております

3500系の姿を捉えましたご報告となります。

 

ようやく、長野電鉄3500系

撮影する事が出来ました…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200318005438j:plain

2020-02-02 3500系N6編成  善光寺下ー本郷

信州中野へ向けて複線区間を走ります3500系

 

営団時代はステンレス車らしく無塗装だった様ですが

長野電鉄では車体にぐるりと赤帯を巻いております。 

 

また、コルゲートも前面にまで填められまして

8500系よりも古めかしい印象を受けます。

 

 

オデコの広さや大きな前面窓から、営団時代より

マッコウクジラの愛称が

付けられていたそうでございます。

 

EF200もクジラと呼ばれましたが、こちらの方が

元祖なのですね。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200318005644j:plain

2020-02-02 8500系T2編成  善光寺下ー本郷

ラッピングされた編成も順光で仕留めました。 

 

この撮影の後、対向の線路を長野へ向けて普電が

やって来ますので、踏切を渡りカメラを構えました。

 

そして…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200318005726j:plain

2020-02-02 3500系N6編成  本郷ー善光寺下

長野へ向かいます3500系がようやく現れまして

取り敢えず逆光ながら記録致します。 

 

長野からは折り返して来ますので、ここで表題の

撮影をする為にしばらく待つのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200318005811j:plain

2020-02-02 3500系N6編成  善光寺下ー本郷

長野から地下区間を終えて光の下に姿を見せた

マッコウクジラを捉えます。

 

表題の前に望遠構図でも狙っておりました。

 

8500系と違って2両編成ですので、圧縮しますと

可愛らしい出で立ちに見えますね。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200318005852j:plain

2020-02-02 3500系N6編成  善光寺下ー本郷

オマケ。 

 

3500系の折り返し撮影では、背後から2100系も

近づいておりまして。

 

表題を撮影した直後にはこの様な状況となりました。

 

間一髪、撮影が叶いましたのは幸運でございました。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200318005934j:plain

2020-02-02 1000系S1編成  善光寺下ー本郷

今回の〆。

 

小田急の10000系でございます。

 

この形式、日車と川重で製造されまして川重からの

出場甲種は鮫が牽引したのを

撮影した記憶がございます。

 

ですので小田急車の中では比較的に思い入れの

ある車両でございます。

 

小田急時代に比べて短い編成ですが、カラーリングも

そのままに活躍する姿は頼もしく感じます。

 

この列車にも機会があれば

乗車してみたいものでございます。

 

いっその事、長電乗車&撮影オフでも

企画してみようかしら…

 

参加者1名で私一人のオフ会になるのでしょうけどね。

 

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!