写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1318列車 「 光秀と子パンダ、関西2大ラッピング特急を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

北海道の知床では、観光客らが道へ出てきた

ヒグマに対して餌を与えたり、集まって写メを

撮ったりと、おおよそ現地の方には考えられない

行動をしているのだそうでございます。

 

こうした手合いがヒグマの殺処分に抗議の電話をして

地元の方々を困惑させるのでしょうね。

 

ワタクシは学生時代に羆嵐というルポ小説を読み

ヒグマの恐ろしさは理解しているつもりなのですが

観光客にとってはパンダと同等なのかも知れません。

 

旭川の知人(兼業猟師)の話では、今の時期にヒグマが

トウモロコシ畑へ降りて来て、畑の中で只管に

モロコシを食べて動けなくなるまで太るのが

最近の傾向なのだとか。

 

ヒグマも飽食の時代…

というか、畑の中でヒグマと出くわすとか

農家の方も命がけですね。

 

 

さて、今回の更新は9日の朝に撮影しております

JR西が現在実施している2本の特急に施されました

話題のラッピング列車を撮影して参りました

ご報告となります。

 

まず1本目は現在放映中の大河ドラマにちなみ

福知山地域への観光誘致を企図した明智光秀

ラッピングでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200809214551j:plain

2020-08-09 回3001M

車体を金色の屏風に見立て、側面に光秀や

ゆかりの有る人物、名跡を描いた図案が載る

一見豪華なラッピングでございます。

 

ただ、屏風に見立てたからなのか、或いは予算的に

屏風になったのかは不明ですが車両の肩から上が

未包装なので随分と安っぽく感じてしまいます。

 

せめてスカートくらいは覆って欲しかったです。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200809215309j:plain

2020-08-09 683系W36編成他9両

練習電には同形の先頭車をした683系を。

 

運悪く普電が裏被りしておりますが、

スナップと考えますと関西らしくて

これもアリかと。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200809215352j:plain

2020-08-09 289系FG401編成

ラッピング車のセカンドショットでございます。

 

編成が短い為、中望遠域で構図を組んだのですが

裏目に出てしまいカツカツになってしまいました。

 

車体側面には色々と描かれているのですが

この時は編成写真の撮影しか考えておらず

これでこの列車のご紹介はお終いでございます。

 

後日改めて、貫通側の先頭車や側面の図案も

フィーチャーした記事を更新する予定でございます。

 

 

では、続きまして先日登場致しましたパンダの

ラッピング編成第3弾となります、魅惑の列車

サステナブルsmileトレインのご紹介を。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200809215457j:plain

2020-08-09 287系HC604編成

以前にご報告した事のございますパンダくろしおに

子パンダが付きました先頭部に注目でございます。

 

何この愛らしさ。

 

誰が如何なる評価を下そうとも、個人の自由なのですが

ワタクシはこの子パンダがおでこに張り付きます

デザインを熱烈に支持したいと思います。

 

側面窓下の帯色も、前編成に比べて鮮やかになり

撮影する楽しみが増しております。

 

 

北海道に生息するヒグマと同じクマ科のパンダですが

雑食とは申しましても食性の9割を竹などの植物で

賄う変わった哺乳類でございます。

 

そんな点も愛らしさの一つなのかも知れません。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200809215538j:plain

2020-08-09 683系9連

オマケ。

 

コチラも練習電で撮影した特急なのですが

珍しくサンダーバード同士で離合シーンとなりました。

 

今回の更新では全て特急車両で

占めさせていただきましたが、偶には

こんな更新もアリではないかと。

 

そんな風に思いながら綴っております。

 

ここでの撮影では、普段から良くして頂く

ビッグブロガー氏と同席する事が出来まして

例によっていつもの如く氏の温かなお気遣いを受けて

楽しい歓談タイムとなりました。

 

この場をお借りして感謝申し上げます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!