289系
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 さて、今回の更新はJR九州の関門用に譲渡され 話題を攫ったJR東日本のE501系甲種について ご報告させていただきます。 実は譲渡についての噂は昨年夏の時点で、既に マニアの間では出回っておりました。 …
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日とは打って変わり本日は真夏日に。 陽射しに棘でも混じっているのかと思う様な 肌が痛くなる暑い太陽が、昼活で沿線に立つ 我々を苛みました。 6月も半ばを過ぎ、いよいよ真夏が顔を覗かせ ワタクシも…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 長い方だと11連休となる今年のGW。 既にもうお休みな方々がいらっしゃる一方で ワタクシみたいな底辺社畜おじさんは、今日も 馬車馬の如くコキ使われるのでございました。 今回の記事に当たる日は土曜、こ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 北摂山間部では積雪となりました今朝の関西。 ワタクシも仕事で走りますので、冬用タイヤの まんまにしておいて助かりました。 ちょっとの雪でも場所によっては制動が効かず 事故になる事もありますし、気…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日も小雨が断続的に降り、冴えない空となる 関西でございます。 日中には幾つかネタが走りましたが、恨めしい 事に水曜という忙しい日でありまして、殆どの ネタには参戦が叶いませんでした… 折角、ネタ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 一度作成した筈の記事なのですが、何故か 本文も写真も消えてしまっておりました。 謎でございます。 さて、今回の更新は681系が代走を務める サンダーバードを狙ったご報告でございます。 2025-02-02 関…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は非鉄でございました。 プライベートな事ではありますが、20年近く 抱えていた案件が片付き安堵しております。 さて、今回の更新はしらさぎ帯681系が廃車に 伴って回送されました場面を狙ったご報告…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 あれから30年。 我が子らもそうですが、東日本の大津波さえ 古典の様な扱いをされる程に世代は交代が進み あの神戸の惨状も他人事な方が増えた気がする 今日この頃でございます。 現代日本において、まる…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日、来春のダイヤ改正についてJR各社より プレスリリースがありました。 軒並み減便や廃止といった文言が踊る寂しい 内容でございますが、中でもJR四国の発表では 特急むろとの廃止が案内されております…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 新鶴見のPF2067と2074の2両が大宮へと廃回 されたそうでございます。 しかも事前にナンバープレートやメーカーズ プレートまでが引っぺがされ寝起きのカミさん みたいな姿になっての回送。 寂しさよりも哀…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 9/12から京鉄博での展示が発表され、吹田へと 回送されたEF510でしたが、どうやら車両に 不具合が有るとの事で展示内容の変更が本日 発表されております。 変更前のEF510に代わって展示される事となる 機…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は徳島へ来ております。 勿論、狙いは余命宣告を受けた国鉄形気動車の キハ40/47でございます。 実に良いお天気の中、終始和気藹々と撮影が 出来まして実りある1日となりました。 が、宿泊施設が無い…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨日はクタクタで、気が付いたら寝てしまって おりました。 ですが深夜、寝入っておりますとカミさんと 娘に叩き起こされてしまいました。 大した用件では無かったのですが、その所為か 今朝は見事に寝坊…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は早朝に起床こそしたのですが 頭痛に苛まれまして、服薬と静養で 金沢工臨はパス致しました。 その後、お昼のアレにだけは参戦して SNS上で親しい方とお初のご対面を。 良き出会いに感謝でございまし…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 風雨の強い一日となりました本日。 早朝にネタがあったものの、朝起きて 外をみてすぐお布団へ逆戻りとなる 怠惰なワタクシでございます。 日中はやはりお忙しい、大嫌いな土曜 でございますから今日は非…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ついに懸念していた事態が明らかに。 京都支所に所属する113系と117系が 今月末で長きに渡るその活躍に幕を 下ろす旨の発表があった様で ございます。 半世紀に近い年月を、京阪神を中心に 駆け回りました…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 昨夜はハッスル致しました。 あ、勿論鉄活でございますよ? それが原因、とは申しませんが本日は 家族運用に丸一日費やし貴重な休日を 潰す羽目になりました。 本来なら本日も目一杯鉄活したかった 所では…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ワタクシの働く会社は極小さな零細の 企業でございまして、福利厚生? 何それ美味しいの?という環境です。 社長の気分と受注状況で仕事納めの 日が二転三転する為、年末の予定も 碌に立てられません。 と…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日も雨模様。 何故か11月は殆ど日、祝日が雨という 非情な空模様でございます。 ワタクシは例に漏れず本日も非鉄。 一コマでさえシャッターを切らずに 過ごす日々が続いております。 さて、今回の更新は…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 めっちゃ忙しいこの時期に限ってPCが不調を来しまして、ネットへ画像をうpするのに手間取りました。 故に本日は簡単な更新となります事をご容赦下さい。別に前回更新で飛ばし過ぎた?のを反省したからとか…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 酷い暑さでございます。ワタクシの周囲でも日中、余裕で38度を越えます暑さを記録致しました。日本自体が発熱しているかの様な暑さでございますから、日中流石に沿線へ繰り出すのも躊躇してしまいます。昔…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 島本駅と山崎駅の間にある踏切にて人身事故が発生しましたのがお昼前。鉄仲間からグループSNSに一報が投じられました当初は、軽く考えていたのでございます。すぐ回復するだろう、と。所が…午後を回っても…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 本日は法事に参列した為、非鉄でした雨の日曜。 各種ネタがありましたが、どれもただ皆様の成果を眺めつつ溜息を吐くばかり。ですが、会食の席で振る舞われた美味い料理に舌鼓を打ち、鉄活とはまた異なる…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 ロシアのウクライナへの侵攻は 目に余る非道でございましょう。 胸が痛くなるばかりでございます。 更には我が国にも影響を与え、今月の 下旬に予定されます、とあるネタさえ その所為でトケになったのだ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 JR西が不採算路線を公表し、各所で話題となっております。ウィルス禍により収益減衰が著しいと申しましても、そこは公共交通機関。収益性が低いから、と切り捨てられる風潮には違和感を覚えます。ですが実…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 暑い!暑い一日となりました本日。薄い長袖一枚で日中を過ごしたのですが、暑くて汗がダラダラと。午後早めに帰宅してシャワーを浴び、ようやく一心地がつけました。ですがそんな好天もそろそろ終わり、明…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 動きましたねぇーー!噂では3月末でさようなら、などとも言われその動向を注視しておりました国宝機ニーナさま。いつまで動くのかは判りませんが稼働の報せは嬉しく思います。 さて、今回の更新は4日に川…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 以前から噂の出ておりましたSL北びわこ号の 廃止が正式にアナウンスされております。 ワタクシも、事前にそうだろうとは耳に しておりましたが、やはりショックは大きく 残念でなりません。 SL列車の為に1…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 世間を騒がす撮り鉄の悪行、色々と 話題になっております。 昔からこの手の話題は存在していたのですが SNSやスマホの普及で動画撮影、投稿が 容易になりました事も一因なのでしょう。 正義感を持つ事も大…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 百舌鳥の早贄、という言葉がございます。 百舌鳥という鳥は冬を迎える寸前の時期に 餌を木の枝などに串刺しにして干物を作る 習性があるのだそうでございます。 ワタクシも子供の頃に庭の木に色々な 干物…