写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2296列車 「 キヤ143-1の後藤入場回送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

風雨の強い一日となりました本日。

 

早朝にネタがあったものの、朝起きて

外をみてすぐお布団へ逆戻りとなる

怠惰なワタクシでございます。

 

日中はやはりお忙しい、大嫌いな土曜

でございますから今日は非鉄!

 

明日に備えカメラ様には英気を養って

いただく事に致しました。

 

 

さて、今回の更新はラッセ気動車

キヤ143を撮影致しました模様を

ご報告させていただきます。

 

以前に京鉄博にて展示された際の

回送を、拙ブログで取り上げて以来と

なりますキヤ143。

 

2018年の第608列車記事でしたから

実に5年ぶりでございますね。

 

この日は後藤へ入場する為の回送が

走る、という事で狙っておりました。

 

 

2023-04-04 回9531D

ラッセルユニットを装着したままでの

入場回送となるキヤ143-1を、単線の

山陰本線にて仕留めておりました。

 

ほとんど見えませんが、ポの字の下に

桜の花を配しております。

 

キヤの存在によってかき消えてしまい

桜のさの字くらいしか判りませんが。

 

 

2023-04-04 289系4両

練習電に撮影しました289系で

ございます。

 

この区間では、京都から来る特急と

大阪から来る特急がそれぞれ走る為

HMも無い形式だと列車名がわからない

残念な撮影となります。

 

はしだてこうのとり?どっちやろ。

 

 

2023-04-04 回9531D

本番の時間となりました。

 

挨拶ショットは木立から顔を出した

所を狙ってみます。

 

別に撮影しなくても良い様なコマでは

ありますが、話の導入として撮影に

挑戦しておりました。

 

 

2023-04-04 回9531D

巻頭コマからレンズを引いてもう一度

撮影致します。

 

背後の山にはポツポツと花が咲いて

季節感を演出(笑)してみました。

 

旋回窓が三つ並んだ前面窓、紅白の

警戒帯などが特徴的な車両ですね。

 

 

2023-04-04 回9531D

今回の〆。

 

更に手前まで引きつけた〆ショットも

狙いました。

 

この様に標準域のレンズで捉えて

みますと、キヤ143のデカさが改めて

よく判ります。

 

ラッセルだけでなく、入換など他車を

牽引する用途にも使用される為に

出力が大きな機関を搭載しているから

なのでしょうか。

 

DD200を数両導入した方が、利便性や

費用面でお得だった様にも思えますが

気動車である事の方が重要だったので

しょうかね…

 

 

2023-04-04 回9531D

オマケ。

 

走り去る後姿も狙いました。

 

これまた中々無い、頭に尾灯が付く

後面をゲット致しまして、ここでの

撮影を終了。

 

お仕事に戻るべく関西へと向かいます

ワタクシでございました。

 

ここからだと2時間半掛かるのですが

偶にはこんなお遊びも有りでしょう。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!