写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1501列車 「 嵯峨野トロッコ編成の検査入場回送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

ヘトヘトでございます。

 

ちょっと今日くらいは更新お休みしても

いいんじゃないか、と泣き言が脳裏に浮かぶ

程度には疲弊致しました。

 

11日が祝日でお仕事が休みという関係で

休みの前にお得意先へ納めねばならない

品物を一日掛けて用意しておりまして。

 

いつもであれば午後になると鉄砲玉の様に

会社を飛び出してチョイ鉄しながら走り回る

営業スタイルなのでございますが、今日は

夕方まで社内でシコシコと過ごしました。

 

で、ようやく一段落がつきましたので夕方に

飛び出しまして、大急ぎで沿線へと

向かったのでございます。

 

 

さて、今回の更新は皆様が注目するネタだけ

辛うじて参戦が出来ましたので、その

撮影についてのご報告になっております。

 

日中にも幾つかネタはあったのですが

それらは上記の様な理由で参戦は捨てまして

コレ1本に絞っての撮影でございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210209190638j:plain

2021-02-09 回9997列車

生憎と夕日は雲に遮断されて露出の低い

桂川を、DE10 1156が先頭に立って進む

嵯峨野トロッコの回送列車でございます。

 

鉄仲間さんからこんな列車が走るよ、と

教えて頂きまして、参戦すべくお仕事を

調整し、何とか撮影する事が出来ました。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210209190715j:plain

2021-02-09 回9997列車

先ずは今回のファーストショットから。

 

望遠構図で1スパン前の架線柱から

シャッターを切り始めます。

 

ご覧の様な薄暗い夕刻、SSを低速に落とし

ISO感度も上げてやっとそこそこの明るさを

得る始末でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210209190746j:plain

2021-02-09 回9997列車

表題の一つ前のコマ。

 

ズームを引きながら連写しておりました。

 

先頭の機関車は嵯峨野トロッコに合わせた

塗装ですが、JR西所属の釜でございます。

 

そして機次位の車両は簡易運転台を設ける

普段は機関車に連結される事の無い

貴重なシーンでございます。

 

これが撮影したくて

今日一日頑張った、と申せるくらい

日中は堪えて忍んでお仕事に邁進を

しておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210209190817j:plain

2021-02-09 DE10 1156側面

先日、DE10 1104の臨検入場に際して

ここで同機の側面を撮影しております。

 

キャブ側面の車番は嵯峨野トロッコ

ロゴ看板に置き換わっておりました。

 

こちらはJR西の釜として車番もそのまま

愛らしいショートノーズを先頭にして

向日町を目指します。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210209190852j:plain

2021-02-09 回9997列車

今回の〆。

 

後打ちはいつもでしたらオマケ感覚ですが

今回はチョイと気合を入れて

しっかりと狙います。

 

PPですので、前にも後ろにもデーテンが

見えるという有り難い編成を後打ちでも

堪能したかったのでございます。

 

しかも、

後方に付く1104号機はトロッコ牽引の為に

方転しており、ショートノーズは

コチラ向きという嬉しい姿でございます。

 

ですので、ついいつも以上に気合が入る

後打ちを狙ったのでございました、が。

 

おブレ様になってしまいました…

 

低速SSですと、こんな失敗を

やらかすのでございます。

 

こんな時は笑って気分転換でございますね。

 

あと、美味しいものを食べて

紛らわせましょうか。

 

お寿司でも食べに行こうっと。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!