写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1901列車 「 赤ゴトー重単風の配給列車を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



大失態でございます。


今朝は良い光線でロンチキ撮影が

出来ます朝練予定だった筈なのですが

スコーンッと頭から抜け落ちまして。


起床したらお仲間各位の撮影報告が

SNSに寄せられていて、嗚呼!と

嘆く朝となりました。


スケジュール管理が杜撰だとこういう

アホな憂き目に遭うのでございます。


若人な皆様はこんなオッサンにならぬ

様にお気をつけ下さい…



さて、今回の更新は久しぶりのゴトー

配給を狙っておりましたご報告と

なっております。

 

この日はお仕事の合間にチョイ抜けし

赤ゴトー配給を撮影しておりました。


ただ、ネタとしてのインパクトが薄く

更新機会を伺っている間に時が過ぎ

塩漬けされてしまいました。


はい、2月最後の日に撮影したネタと

なっております…

 

  

f:id:kyouhisiho2008:20220314220324j:plain

2022-02-28 配6550列車

EF510-13が EF510-17の手を引いて

富山から吹田へ向かいます配給列車。 


後ろに貨車でもあれば、違う構図を

組む所なのですが重単風の編成という

事ですから、だったらとコンパクトに

みました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20220314220349j:plain

2022-02-28 配6550列車

ファーストショットは遠景から

正面がちに狙ってみたのですが…

信号の影落ちを喰らいました。


これも嗚呼!って感じでした…


練習電が無いのでイキナリ本番では

影落ち確認のしようがありません。


仕方なく気持ちを切り替えて。


ここからレンズを引いて巻頭コマの

構図へ組み直し、本命の撮影へと

挑んでおります。


で、更にその後。


 

f:id:kyouhisiho2008:20220314220407j:plain

2022-02-28 配6550列車

巻頭コマからチョイ引いてもう一度。 

 

JR貨物の配給列車は貨車や機関車の

工場入出場に伴う輸送を担う列車と

なりますが、一概にそうも言い切れず

難しい所でございます。


稲沢と吹田を結ぶ臨貨、8865レだと

配給列車では無いのですが配給みたく

活用されておりますし。


速度種別もこの配6550レだと85キロ

設定ですが、他の路線だと65だったり

バラバラでございます。


何をもって配給列車、と定義されるか

ワタクシには今ひとつ判別出来ず

悩ましい所でございます。


取り敢えず列車番号に配と頭冠する

列車は少ない為、それだけでも貴重な

存在と申せましょう。 


 

f:id:kyouhisiho2008:20220314220430j:plain

2022-02-28 配6550列車

オマケ。


ケツ打ちは真っ暗け、でございます。


第二全検が進み、JRFロゴを外す釜が

ゴトーにも増える中、どちらも未だに

ロゴを残す貴重な重単組成。


撮影出来ただけ有り難い、そんな

冬の午後でございました。


 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!