写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第545列車 「 プッシュプル!宇治工臨を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

更新時刻が少し遅れてしまいました。

すみません。

 

 

関東地方は梅雨が明け、夏が早速やって来たそうで

ございますがこちらは相変わらずお日様が遮られ、

湿度の高い不快な日中が続いております。

 

 

さて、今回の更新は昨晩、と申しますか今朝と

申し上げるべきか悩む所ですが、DD51のプッシュプルに

よる工臨が運転されました。

 

今回、情報をいただきまして撮影して参りましたので

ご報告させていただきます。

 

情報を下さった某大御所氏に感謝申し上げます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180629211858j:plain

2018-06-29 工9692列車  桂川ー向日町

 

機回しが出来ない奈良線内の工臨の場合、この様に列車の

前後に機関車を連結して運転されております。

 

この季節だからこそ撮影出来る走行シーンでございます。

 

あと1か月ほど先の時期になりますともう、駅撮りでしか

撮影が出来なくなってしまいますので沿線で狙えて

大変嬉しく思います。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180629212506j:plain

2018-06-29 宇治工臨  向日町

 

時計を巻き戻しまして深夜。

 

向日町操車場の出発線にはライトを灯して出発の時を

待つ列車の姿がありました。

 

白枠で囲いました中のライトがDD51のヘッドライトで

ございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180629212754j:plain

2018-06-29 工9691列車  向日町(先打ち)

 

やがて出発時刻になりますと、汽笛を鳴らします。

すると、応えるようにもう一つ汽笛が鳴りました。

 

前の釜と後ろの釜が互いに「行くで」「あいよ」と

会話していたのでしょう。

 

ヘッドライトをハイビームにして回送線を京都方へ

進行して来ました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180629213033j:plain

2018-06-29 工9691列車  向日町

 

ピントの置き位置でシャッターを切ります。

 

先頭はDD51 1109が牽いておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180629213205j:plain

2018-06-29 DD51 1109+チキ2両+DD51 1183  向日町

 

引き付けてもう一枚。

 

 

今回は黄檗と宇治の間が現場だったそうですが、

流石に平日の深夜、現場まで撮影しに行く体力も

気力もございませんでした…残念。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180629213604j:plain

2018-06-29 工9691列車  向日町(後打ち)

 

バックショットは夜闇に沈んでしまいます。

 

ブレながらも何とか1183の釜番は確認できるかな、と

いった写真になってしまいました。

 

この後、直ちに自宅へ戻り2時間ほどの仮眠を取りまして

今度は返空を狙うべくイオンストレートへ。

 

こちらは日の出前の少し肌寒さが残る時間ながら、

お馴染みの鉄仲間さん方が集まり、5名での撮影と

なりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180629213801j:plain

2018-06-29 工9692列車  桂川ー向日町(再掲)

 

暴徒にご紹介したコマですが、もう一度掲載して

みました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20180629214128j:plain

2018-06-29 工9692列車  桂川―向日町(後打ち)

 

何とも締まりのない写真が〆となってしまい

申し訳ございません。

 

オマケのバックショットでございます。

 

 

伊賀上野工臨のスジでしたら、奈良線内でも

沿線で撮影が可能なのですが、このスジでは

夏至に近い今の季節を過ぎると厳しくなって

しまいます。

 

今回は撮影が出来て僥倖でございました。

 

ご一緒致しました皆様、お世話になりました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!