写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第893列車 「 神奈川臨海鉄道でメトロ2000系の甲種輸送を狙う 2019・夏 ヨコハマ撮り鉄紀行その3 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

今朝は朝練で早起きでございまして、お陰様で楽しい

時間を過ごす事が出来ました。

 

しかしながら予報は晴れだったのですがドン曇り…

 

お天気は味方をしてはくれませんでした。

 

天候が自在に操れる様になれば、物凄い儲けが

出せそうに思えますが、今夏公開のあの映画でも

そういった大人のシビアな面に触れるのでしょうか。

 

前作が巨額の収益を叩き出しました後だけに

期待と不安が渦巻く今日この頃でございます。

 

ちなみに私にとっての最高傑作は世間様の評価と

同じ、「秒速5センチメートル」でございます。

 

 

さて、今回の更新はヨコハマへやって参りました

最大の目的、「かなりん」こと神奈川臨海鉄道線内を

走る甲種輸送の撮影を致しましたご報告となります。

 

第884列車記事におきまして日本車輛から出場した

東京メトロ2000系(2108f)の甲種輸送を撮影して

おりましたが、列車は高島貨物線を経由して

根岸線根岸駅まで、JR線を走ります。

 

JR線内の輸送はそこまでなのですが、列車は

そこから貨物専用線神奈川臨海鉄道へ入線し

横浜本牧駅まで輸送される事となっておりました。

 

そこで、新鶴見界隈での撮影後は列車よりも先に

本牧へ向かい、かなりんの機関車に牽かれて来る

シーンが撮影したかったのでございます。

 

甲種輸送マニアの私にとりまして、JR線内の列車は

数多く撮影してきたことが有るのですが、専用線

走る甲種輸送は初めてでございました。

 

そこでこの機会にどうしても撮影がしたくて

ブログ友のかわつる氏に道案内をしてもらいながら

本牧を目指したのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190610213056j:plain

2019-06-02 DD601+東京メトロ2108編成  根岸ー横浜本牧

 

JR線内では見られません青い小型の凸形機関車が、

ゆっくりと赤いメトロ車両を牽引して来ます。

 

このカットが撮影したくって弾丸ツアーを

敢行した様なモノでございましたので、念願が

叶い嬉しさも一入でございました。

 

 

この場所へ到着した時、鉄さんは2~3名ほどしか

いらっしゃいませんでした。

 

先客のベテランっぽい御仁の後ろに陣取りまして

ご挨拶がてら聞いてみた所、既に列車は根岸を

出発している事が判りました。

 

案外、ギリギリ到着だった様でございます。

 

かわつる氏のサポートが無ければ

今回は間に合わなかったかも知れません…

 

改めて氏の同行に感謝でございます。

 

 

そんな話をしている間に次から次へと

追っ掛け組が到着し、いつの間にか大勢の

鉄さんがひしめく様相を呈します。

 

どうやら他の皆さんは高島貨物線の撮影地から

追っ掛けて来た様でございました。

 

では少しだけ時間を遡り、列車がやって来ました

シーンから見ていきたいと思います。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190610213954j:plain

2019-06-02 DD601+東京メトロ2108編成  根岸ー横浜本牧

 

列車の姿が見えました!が、私の視線は線路の

向こう側にある歩道を走る裸マンに釘づけ。

 

よく見ると男性なのですが、視力の低い私は

裸である、という一点にのみ集中してしまい

ガン見しておりました…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190610214307j:plain

2019-06-02 DD601+東京メトロ2108編成  根岸ー横浜本牧

 

おっと、そうこうしております内に列車が

近づいて来ましたので、構図を組み直します。

 

まずは日の丸ショットでカーブの出口を狙います。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190610214552j:plain

2019-06-02 DD601+東京メトロ2108編成  根岸ー横浜本牧

 

表題から少しレンズを引いてもう1カット。

 

コキ8車の停目が入りましたがこれもまた

神奈川臨海鉄道線らしい一コマかと思います。

 

メトロ2000系の先頭車には白い養生が施され

エジプトのピラミッドから起き出してきたかの様な

お顔でございますね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190610215034j:plain

2019-06-02 DD601+東京メトロ2108編成  根岸ー横浜本牧

 

更に引いて撮影しますと信号機が釜に

掛かってしまいます。

 

このカットが引きの限界でございました。

 

すぐ様反対側へ移動して後打ちも狙います。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20190610215313j:plain

2019-06-02 DD601+東京メトロ2108編成  根岸ー横浜本牧(後打ち)

 

オマケ。

 

東京メトロ2000系は、第三軌条集電方式と申します

線路から電気を得ますので、パンタグラフが有りません。

 

他にもトンネルで屋根がつっかえない様にでしょうか

屋根周りは随分とスッキリとした形状でございました。

 

 

この先のヤードが横浜本牧駅でございまして、

列車はここで機回しを行い、陸送に向けて

奥へと推しこまれていくのですが、次回はその模様を

お届けさせていただきます。

 

勿論、次回もオマケ付きでございますよ。

 

 

ちなみに私、この日この時まで

横浜本牧を「よこはまほんまき」と呼んでおりました。

 

かわつる氏がやんわりと都度訂正して下さったものの

気付かず、確か3~4度目くらいで漸く自分の誤りを

悟ったのでございます…

 

こうしたさり気ない気遣いが、氏のイケメン具合に

拍車を掛けていると思うのでございます。

 

 

地名の読み方って難しいものでございますね。

 

 

それでは、この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!