写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1295列車 「 阪急6300系(6352f)の本線試運転を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

昨日は、まるでロングシートの向かい側に座る

タイトスカートを履いた女性が足を組み直す際に

隙間からチラリと見えそうになる程度の

晴れ間だったのですが、本日は陽が照り夏日に。

 

青空の向こうに見える入道雲が爽やかさを感じさせ

来たる夏が間近であると予感致します。

 

ワタクシの表現は爽やかさとは無縁ですが。

 

 

さて、今回の更新は17日に撮影しておりました

阪急の試運転につきましてのご報告となります。

 

甲種輸送の撮影をする為に布陣しておりますと

鉄仲間さんから阪急の試運転があるよ、とお知らせを

いただきましたので、都合をつけてこちらへも

参戦する事となりました。

 

何せこの日の被写体は、嵐山線で活躍します

ワタクシが大好きな6300系なものでして

これを逃すのは口惜しや、となるのでございます。

 

手近な撮影地へ向かいますと、先客さんがお一人

いらっしゃるだけでしたので、ご挨拶をして慣れた

マイポジションを確保。

 

そうして撮影となりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200717212233j:plain

2020-07-17 6300系6352編成

車体前後に客用扉が配される2扉の側面が素敵な

6300系、この日は6352fが出場試運転を実施して

おりました。

 

普段は嵐山線内でしか見る事が出来なくなりました

この車両が、短編成化したとは申しましても

複線区間を堂々と走る姿に貫禄を感じます。 

 

 

表題の撮影までの間には、何本かの練習電を

被写体としておりましたので、以下に併せてご紹介を。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200717212332j:plain

2020-07-17 9300系9302編成

主に現在の特急運用に就きます9300系から

LED表示では無いのが嬉しい9302fでございます。

 

余談ですが、京都線の現状では幕もLED表示も

ほぼ全てが梅田→大阪梅田へ変更されておりまして

風情が減じてしまった感がございます。

 

阪急さんには、梅田や河原町といった駅名に

矜持を持って欲しかったな、と思うのです。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200717212415j:plain

2020-07-17 8300系8300編成

続きまして、通勤・特急両運用にと投入されました

8300系の第一編成でございます。 

 

登場当時の前面窓下に引かれた飾り線や側面の

Hな旧社紋などが撮影意欲をそそります。

 

風雨に晒されたせいなのか、側面がドロドロに

汚れて艶消し状態なのが気になりました…

 

 

本番もこの程度の露出なら文句は無かったのですが

曇りの神様がハッスルしたのか、この後めちゃくちゃ

露出が下がりまして。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200717212457j:plain

2020-07-17 6300系6352編成

表題から引いたコマでもう一度。 

 

残念な露出の上、このコマでは微妙にブレてしまい

納得のいかない結末になりました。

 

 

古い車両ですから、悔いの無い様に活かしたかった

撮影機会なのですが、まだまだ未熟者でございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!