写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1403列車 「 闇に蠢く阪堺線の路面電車たちを狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



楽あれば苦あり、苦あれば楽あり、と申します。


楽しい事があればしんどい物事もやって来て、また

次の楽しい出来事に出会えるのでございましょう。


ワタクシの場合は性格的に苦はなるべく

考えない様にして楽ばかり選んでいる気も

致しますが。



さて、今回の更新はちょっとした事情により

本日撮影の特ネタ更新では無くて、以前に撮影を

しておりました阪堺線の闇鉄についてご報告を

申し上げます。


この日は阪堺線工臨が走るらしい、と聞きまして

撮影すべく出陣したのでございます。


いつになく風が強く、冷たくて、厚着をして

現着致しました。



f:id:kyouhisiho2008:20201102204720j:plain

2020-10-29 モ601形601号

早速やって来ました練習電で露出の確認と

ズーム流しの試し撮りをしてみました。


車体前面の車番が記された部分にはHMの様なものが

掲出されておりまして、車番が無い?と思ったら

前面窓に小さく601と書かれた貼り紙が。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201102204819j:plain

2020-10-29 モ601形607号 

続きましては、引きつけて撮影してみました。


何だか調子良く流せている様に感じます。


いい感じだなぁ、と自画自賛(笑)。



と、ここまでは良かったのですが、工臨

来る時間になっても気配が無く、上流に待機する

鉄仲間さんから今日は工臨が走らない様だ、と

連絡をいただきました。



f:id:kyouhisiho2008:20201102204849j:plain

2020-10-29 モ701形705号

折角来たのでもう少し撮影してみよう、と

ご一緒しました、お世話になっております

鉄ブロガーのh氏と共にしばし日常の風景を

撮影してみます。


こちらは工臨の記事でも撮影しておりました

モ705号でございます。



f:id:kyouhisiho2008:20201102204930j:plain

2020-10-29 1001形第2編成

振り向きますと電停へ停車する連節車体の

1001形がお出ましとなりました。


露出のコントラストが激しくてこれが限界となる

明るさでございます。 

 


f:id:kyouhisiho2008:20201102205103j:plain

2020-10-29 モ701形702号

オマケ。


スナップ撮影もしてみました。


編成写真もよいのですが、明暗差を用いた

夜の電停を描いてみました。



と、普通に記事を綴っておりますが、待ちネタが

来ない失意に捉われ、気温の低さもあって気分が

落ち込む所でございます。


ですが有難い事に、この日は親しいh氏も

ご一緒いただきましたので、歓談を楽しみながら

時間を過ごす事が出来ました。



楽しい出来事があれば、残念な出来事もある、

そんな日々の鉄活ではございますが、お声掛けを

いただくお仲間の皆様とご一緒する事で残念さが

帳消しになる様な気分でございました。

 

とは申しましてもネタ撮影は達成が

出来ませんでしたので、次はきっと「楽」に

類する出来事が訪れるものと

信じているのでございます…



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!