写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2012列車 「 甲91 JR北海道 H100形気動車(H100-76~83)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



懸念されていた台風は温帯低気圧

変わったそうですが、依然として雨や

風への備えは怠らない様に気をつけて

過ごしたい所でございます。


今回はどうやら大きな被害も無く

過ぎ去りそうで、ホッとする所で

ございますね。



さて、今回の更新は4日に川車から

新製出場となりました、JR北海道

H100形甲種輸送につきましてご報告を

させていただきます。


この日は別ネタもあり、甲種の撮影は

ギリギリの現着となりました。


お天気が悪い為、聖地・調子踏切に

しても良かったかと思ったのですが、

今回は敢えてこちらへ。



2022-07-04 8561列車

EF510-506の牽引で8両のH100形が

旭川へと旅立ちました。 


今回の輸送では後ろ4両が無装飾での

出場という事で、ストレートで抜いて

帯の有り、無しを表現しようと考え

布陣致しました。


所が。


ワタクシの不注意で長い方のレンズを

落としてしまい、短小な広角レンズで

いつもの構図での勝負を強いられる

事となりました…



2022-07-04 223系V6編成他12両 

2本しか無いレンズの内、中〜望遠域の

レンズを破損してしまい途方に暮れて

撮影しました練習電。 

 

まだ短いレンズは健在ですから、普段

撮影している構図だと仕留めるのにも

問題は有りません。


ですのでやむ無くこの構図で

撮影する事に。 

 


2022-07-04 8561列車

後ろ4両が無装飾なのが、辛うじて

判るという結果となりました… 

 

これはこれで好みな構図なのですが

意図した成果では無い為、ちょっと

肩を落としております。



2022-07-04 8561列車

無装飾車が近くに来たのでパチリ。 

 

帯が無いので、前面も真っ黒ですね。 


装飾が無いと兄弟形式のGV-E400形と

見間違えてしまいます。


特に新潟車は帯色が淡いので銀色が

目立ちますからね。



2022-07-04 8561列車

オマケ。


無装飾車が後ろでしたのでケツ打ちは

スッピンなH100形を捉える事と

なりました。


この装飾が無い状態での輸送、単なる

手抜きでは無くJR北海道側で観光用に

装飾を施すらしいと聞いております。


果たしてどんな姿で営業に就く事と

なるのか、楽しみな話でございます。



所で、破損したレンズは買い替えを

考えておりまして、夏の諸遠征用にと

貯めていた資金から捻出する事となり

遠征は白紙と致しました。


そんな状況と、レンズ購入の参考意見

でも得られるなら、とお仲間の皆へ

顛末をお伝えしましたら…


使って無いレンズがあるから譲るで、

と、お一人から温かな言葉をいただき

今日の朝練にて早速手元にお迎えする

事となりました。


様々なご意見、アドバイスもいただき

お仲間の皆様には誠に感謝でして

更に、手を差し伸べて下さった方には

平身低頭でございます。


何なら裸踊りでもしちゃうくらい。


以前、ブログ友からカメラ丸ごと

譲るで?とご連絡いただいた時も

感じましたが、ホンマにワタクシは

周囲に恵まれていると痛感致します。


そんな素晴らしい皆様のご期待に沿う

為にも、今後はより一層下ネタを

突き詰めた記事作成を、ひいては

撮影に取り組んで参りますね。


 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!