写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2646列車 「 ホントの最後!?DD51牽引のロンチキ金沢転回工臨を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

今朝は早起き朝練デー、の筈がやっぱり二度寝

してしまい日中の鉄活だけとなりました。

 

あ、勿論お仕事の合間にチョロっと撮影した

だけでございますよ。

 

明日はお休みの日となりますので、2週間ぶり

にお出かけしてこようと思います。

 

晴れ予報とはなっておりますが最近は曇りも

晴れの内だ!みたいな予報で信用が置けません

ので、運任せな所がございます。

 

予報を頼りにするのでは無く、あらゆる状況を

想定して構図を思案せねばなりませんね。

 

 

さて、今回の更新は3月頭に走りました北陸へ

向かうロンチキにつきましてご報告致します。

 

北陸へのロングレール輸送に関しましてはこの

春の改正から三セクへ移管された敦賀ー金沢間

につきまして、DD51の入線が無くなるという

話を聞いておりました。

 

その証左と申しますか、昨年中は頻繁に金沢で

転回のロンチキが北陸を走り我々を楽しませて

くれたのでございます。

 

今年からはもう見られないなぁ…と寂寥感に

包まれておりましたら新春1発目のロンチキが

なんと金沢転回との事。

 

本来ならお仕事を休んででも北陸へ向かいたい

所でございますが、生憎とそうは上手く運ばず

往路のみ闇鉄で参戦させていただきました。

 

 

2024-03-03 工9589列車

向日町を出区した金沢転回ロンチキ、牽引は

前日に定尺チキを同じ様に撮影したDD51 1193

でございました。

 

股尾前科!と思いながらも、記念すべき今年初

となりますロンチキでしたので逃さずに仕留め

先ずは巻頭を飾って貰います。

 

レールの積載状況は一段積みでチョロっとしか

載っていない様に見受けられます。

 

 

2024-03-03 221系4連+223系4連

待ち時間に撮影しました練習電は、京都支所に

所属する221系&223系の8両でございました。

 

このスジの出区回送も以前であれば113系8両で

走っておりましたが、それも既に鬼籍へ入り

今では東海道からのお下がりも世代交代が済み

この様な面子となりました。

 

所でお気付きでしょうか。

 

列車の後方に眩く光るライトの存在。

 

あれはひょっとして…

 

 

2024-03-03 夜の向日町東出発線を望む

レンズを伸ばして確認致しましたら、やはり

待機中のDD51でございます。

 

暗くて確認は困難でございますが、ロンチキを

牽き出発線でじっと待つ様子と拝察致します。

 

日付けが変わる前に向日町を発車しますので

ワタクシもこの日は少し早く帰宅出来そう、と

軽やかな気分で同じ様に待機致しました。

 

 

2024-03-03 工9589列車

今回の〆。

 

定刻、エンジンが唸りを上げてDD51 1193が

ゆっくりと動き出し、渡り線を越えて眼前へと

やって来た場面でございます。

 

ロンチキのアイデンティティであるエプロンは

ケツに付いていて闇に沈んでおります、が。

 

よく見ると背後の灯火に照らされシルエットで

確認する事が出来ます。

 

駅の照明だけだと編成の真ん中くらいまでしか

届かないですが奥が車両所なので明るさがあり

助かりました。

 

 

敦賀転回の湖西線へ向けたロンチキだと往路を

この様に撮影する機会は難しく、また北陸への

ロンチキは今後DD51牽引では無いでしょう。

 

そう考えますと、この構図で闇鉄のロンチキを

撮影する事も今後は無いかも知れません。

 

東へ向かうDD51牽引のロンチキを闇鉄出来る

貴重な機会、と考えればこの夜の撮影も俄かに

レア度がます様な気がしないでも無い…そんな

事を思って参戦致しました。

 

 

北陸新幹線の延伸開業により、長らく続いた

北陸へのロンチキも様変わりする模様だと聞く

この春。

 

果たしてどの様な形態で今後は施行されるのか

気になる所でございます。

 

願わくば日中に走って欲しいなぁ…

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!