写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2469列車 「 凸重連!ロンチキ大阪環状線工臨の返空を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

本日はリベンジ戦に挑んでみたのですが…

やはり先日同様にここ!という所で残念な

結果に終わってしまいました。

 

口惜しい気分でございます。

 

 

さて、今回の更新は久々な重連ロンチキ狙いの

ご報告とさせていただきます。

 

この日は大阪環状線内で荷を下ろすロンチキが

ありまして、向日町を発した列車は新大阪から

梅田貨物線を経て環状線へ。

 

荷を下ろした後は天王寺から奈良経由で京都へ

回り、京都から向日町へ戻るという一筆書きな

行程でございました。

 

それだけならばただのロンチキ、なのですが。

 

梅田貨物線が一部地下線となり、登坂能力を

要する事からDD51重連で牽引となります。

 

ワタクシにとりましても今回が初めて、奈良線

や向日町以東で重連ロンチキが撮影可能!と

いう機会でございました。

 

向日町以東での重連ロンチキ、そりゃもう

張り切っての参戦でございます。

 

が、奈良線内は露出厳しく参戦は諦め、近場へ

布陣致しました。

 

 

2023-08-18 工8692列車

前位をDD51 1192が、次位にDD51 1193が就く

総括制御の重連運転で向日町へ戻るロンチキを

桂川ストレートにて仕留めました。

 

ここはバリ晴れだと、側面から陽が射す逆光の

構図なのですが、幸いにも曇天。

 

有り難く撮影させていただきました。

 

 

2023-08-18 271系+281系

ショバ現着時はまだ暗く、関空へ向かう特急を

手慰みに狙いますが露出は出ません。

 

あ、カメラの設定が悪かった…と慌てて感度を

爆上げ致します。

 

 

2023-08-18 4081列車

EF510-17の牽引で京都貨物から出てきました

定期貨物列車も、ついでに仕留めます。

 

以前はよくこの構図で8865レなどを狙ったり

したものでございますが、法面工事に伴って

線路に沿い柵が出来まして敬遠する事と

なりました。

 

架線柱も何気に増殖している様に思えます。

 

前はもう少しスッキリしていた気がするのです

が、どうでしたかね。

 

 

2023-08-18 工8692列車

定刻。

 

カーブの向こうから重連を組んだDD51が顔を

出した所を、すかさず狙いました。

 

時間も天気も芳しくは無いシチュエーションで

ハイビームが厳しく釜番がライトに霞みます。

 

ここからレンズを引いて、本命構図を組み直し

再度の撮影となります。

 

 

2023-08-18 工8692列車

今回の〆。

 

ケツに連結されたエプロン車まで構図に入れて

短いストレート構図一杯に重連ロンチキを

引き伸ばしての決めコマでございます。

 

露出こそ物足りないアンダー気味な撮影と

なってしまいましたが、これ以上に増感すると

ザラザラが酷くなってしまいます。

 

ただでさえ寝ぼけた絵面ですから、余計な手を

入れるよりこのまま…と判断致しました。

 

 

2023-08-18 工8692列車

オマケ。

 

一応は撮影しておくか、という感じでケツも

一緒に狙ってみました。

 

 

この春より供用開始となりました梅田の新線に

より、凸重連のルートにバリエーションが誕生

致しましたのは嬉しい限りでございます。

 

今までだと阪和・紀勢方面の往復だけしか

見られませんでした関西の重連ロンチキ。

 

新たに奈良経由で京都から来る列車にも重連

生じまして、楽しみが増えました。

 

尤も既に10月の今だとシーズンオフ。

 

このショバでの撮影でさえ

撮影は難しくなっております。

 

陽の長い時期には奈良線内で撮影したいとも

思うワタクシ。

 

次年度に期待を込めて

記事を締めさせていただきます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!