写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2648列車 「 草津工臨を仰角構図で狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

以前から案内されておりました通り、名古屋の

工臨を司るレールセンターの移転に伴いまして

この春で名古屋港線が用途廃止となりました。

 

名古屋港線JR貨物の路線でございましたので

レールセンターへ出入りするキヤ95は、貨物の

釜に牽引される特異な形となっておりました。

 

が、残念ながら過去帳入りでごさまいます。

 

この様なありふれた日常の列車がある日を境に

見られなくなる、そんな事象にはワタクシ

幾度も出会って参りました。

 

今はまだ当たり前な光景でございますJR西の

定尺チキ工臨とて、例外では無い。

 

そんな予感のする春なのでございます。

 

 

さて、今回の更新は先月施行されました定尺

チキの撮影から、草津工臨をフィーチャーした

ご報告とさせていただきます。

 

この日は午後、草津へ向かう工臨があるとの

情報をいただきました。

 

大変良いお天気でございますがこのスジ、どの

ショバに布陣しましても順光撮影が叶いません

ので、ならば!と一計を案じます。

 

 

2024-03-13 工8462列車

築堤を走る婆さんこと、DD51 1183を青い空が

よく見える様に仰角を付けて撮影致しました。

 

お手軽ショバでのスナップ撮影ではありますが

晴天に助けられた機会となりました。

 

 

2024-03-13 工8462列車

遠目から列車が見えた刹那にシャッターを切る

恒例の挨拶ショット、今回は引き構図でショバ

全景を入れた撮影に致しました。

 

カメラを向ける方向が逆光となります為、釜が

小さくしか写らない事も加味して折角の赤い釜

も、目立たない出来映えでございます。

 

この時間帯は太陽がほぼ真横から射し込むので

逆手に取って露出をグンと下げても良かったか

と、後から気がつきました。

 

次の機会があれば再挑戦してみたいですね。

 

 

ここから構図をもう一度組み直し、本命の撮影

となります。

 

それが、こちら。

 

 

2024-03-13 工8462列車

今回の〆。

 

本命のコマとして巻頭の一つ前に撮影したのが

この構図でございました。

 

ふよふよと空に遊ぶ雲を見上げながら、春の

暖かな陽射しを浴びて走る草津工臨

 

そんな光景を意図しての撮影でございます。

 

面が暗くなりますが青空は鮮やかになる様な

露出を意図致しました。

 

空と釜の色を対比とした撮影でございます。

 

尤も、構図右上の電線が邪魔して来ますので

スッキリ撮影とは申せませんが。

 

 

2024-03-13 工8462列車

オマケ。

 

過ぎ行く列車を追って振り返りケツショット。

 

築堤が曲線を描くので、釜の側面はこの位置に

来ますと陽が弱くなってしまいますから順光と

ならないのは残念。

 

一段に並べられた定尺レールを積むチキを牽き

草津へ向けて走る列車を見送りました。

 

 

お友達とも話していたのですが、例年に比べて

極端に晴れの少なかった今年の3月。

 

その貴重な晴れ間にこの様な撮影機会を得られ

大変に有り難い事と、感謝しております。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!