写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2827列車 「 近フチ113系(S2編成)の吹田出場試運転を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

元々は一つの事業主体だった日本国有鉄道

6つの旅客会社と一つの貨物会社に別れ、更に

各社間を結ぶ長距離列車は、あれよあれよと

いう間に消え去ってしまいました。

 

今ではサンライズくらいしか残っていないこの

惨状は、民営化する前に懸念されていた事が

そのまんま現実となった様でございます。

 

自民総裁に就任した石破茂氏には、鉄道ファン

として是非とも惨憺たる実情を変えていただき

かつての国鉄ばりな列車を走らせて欲しいと

願います。

 

せめて、関西ー北海道と関西ー九州の夜行列車

くらいは国土交通省をたきつけて、復活させて

下さい…

 

 

さて、今回の更新は吹田に入場しておりました

福知山の113系が検査を終え本線試運転で走る

模様を狙いましたご報告でございます。

 

この日はワタクシ、1週間の中で最もお仕事が

ハード且つ上長からの無茶振りを喰らいまして

撮影に抜け出る余裕がありませんでした。

 

が、そこを無理矢理こじ開けまして、何とか

我が聖地・調子踏切へと駆けつけます。

 

狙いは勿論、緑のアイツでございました。

 

 

2024-09-25 試6780M

近畿統括圏福知山管内、いわゆる近フチ所属の

113系S2編成が試運転幕を掲出して複々線

走る姿、でございます。

 

車体に架線梁の影落ちを食らう没ショットです

が、巻頭に据えて客寄せとして活用致します。

 

 

2024-09-25 223系新快速

練習電として新快速を先ずは撮影致します。

 

後ろ8両は窓形状から225系だと思われますが

先頭4両から223系とキャプションに記載して

おります。

 

この日の試運転スジは福通専用列車56レと近い

時間でございまして、ひょっとして先に56レが

来るんだったかな?とこの様な構図を組んで

待機しておりました。

 

傍に居らした撮り鉄氏が、先に試運転ですよと

親切にも教えて下さいまして新快速撮影後に

立ち位置を変更し、試運転に備えます。

 

が、定刻を過ぎても姿が見えず。

 

アレレ〜おっかしいなぁと身体は子供みたいな

気分でヤキモキしながら待ちますと、およそ

90秒ほど遅れて踏切が鳴り出しました。

 

 

2024-09-25 試6780M

舞鶴出張時なんかに被写体としている短い編成

113系が、通い慣れた調子踏切に現れるこの

違和感。

 

まるで普段は学校で会っているクラスメイトの

彩ちゃんが何故か僕の自室に来ている、様な

ちょっと懐かしい感覚でございます。

 

ベッドに座る彩ちゃんのプリーツスカートへと

手を伸ばし、下着に触れるとそこは熱く、少し

湿っておりました。みたいな感じで先ずは軽く

ご挨拶と参ります。

 

続いて本番へ突入すべく、ゴムを嵌め…じゃ

なくてレンズを引いて構図を組み直します。

 

 

2024-09-25 試6780M

今回の決めコマ。

 

面に光線こそ当たりませんが、天王山を背にし

複々線を闊歩する2連の113系という、違和感が

パない場面を仕留めました。

 

影に覆われて見づらいですが、前面オデコには

ちゃんと試運転と表示されております。

 

この撮影を終えて早速、次に来る56レを迎える

為に立ち位置を戻します。

 

 

2024-09-25 56列車

来た!来ました。

 

緑の程よく汚れた具合が遠目からでも判る福通

コンテナの並ぶ専用列車を、先ずはご挨拶で。

 

更に〆として、すぐにレンズを引いて本番へと

雪崩れ込んだ所までは良かったのですが。

 

切り位置でシャッターボタンを押し込みますと

反応が鈍く、コマを切れた時にはこんな具合。

 

 

2024-09-25 56列車

オマケ。

 

絶妙に釜の面が構図右端の架線柱に掛かります

アウトーー!な成果となってしまいました。

 

あらあら折角の56レが…

 

最近は機材の機嫌も良く、不具合もほとんど

出なかったのですが、ここに来てまさかの。

 

最後の最後にオチを付ける結果となりたした。

 

 

113系試運転はこの後、復路もありますが生憎

ワタクシはお仕事の途中ゆえここまでしか撮影

出来ません。

 

涙ながらに切り上げまして急いでお仕事へ戻り

午後の京鉄博返却に参戦すべく、時間を捻出

する事となったのでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!