写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

通達244 「 特急あさま!?長野にて189系を狙う 2017夏遠征その9 」

この記事をご覧いただき、ありがとうございます。

 



本日から9月。

第三四半期も最後の月でございます。


夏期は売上が落ちるので厳しい状況ですが、

お仕事も鉄活も充実できる様に頑張りたいものでございます。

 


所で、

昨日気になるニュースがありました。


JR東日本のプレスリリースで新潟の115系に旧新潟色を復刻して

走らせる企画が発表されたのでございます。

 

長野の次は新潟か…ほんまに遠いので、行きたくても

行けない可能性のほうが高いのですが…

 

魅力的なネタだと、感じてしまいます。


 

さて、

今回、長野を訪れた際たる要因は、

山スカとなった115系の撮影だったのですが、

 

あわよくば、的に他にもいくつかの目的がございました。

 

 

長野といえば、

私が学生の頃は、飯田線をED62が駆け篠ノ井線ロクヨン重連が走り、

信越本線ではロクニが客レを牽いて碓氷峠をロクサンがあさまと上がる、

機関車ばかり追いかけていた土地だったのでございます。

 

全てが思い出となった今、もう来る事もないと思っていた長野へ、

あの頃の残滓を求めて再び立つ事が出来ました。

 

 

前回の更新で山スカ115系を撮影した後、もうしばらくは

このポイントにて撮影を続けます。

 

かつて、私の心を躍らせたあの頃の熱い時代、その残滓に出会えると信じて…

 

 

 

この時の天候は曇り時々雨、でして

列車がこない時間は、ちょうど線路と並走する北陸新幹線の高架下で

雨を凌いでおりました。

 

朝のひととき、踏切を渡る人影は少ないものの、時折ご高齢の住民が通られます。

 

 

挨拶をすると、何人かは声を掛けて来られました。

普段からこのポイントには、鉄さんがカメラを構えていらっしゃるみたいです。

 

やおら踏切が鳴り出しまして、長野方面から特徴的な4灯ライトが見えました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170830221453j:plain

2017-08-15 383系A203編成他  安茂里ー川中島

 

名古屋へ向かう特急しなのでございます。

 

上りのしなのは貫通扉を備えた先頭車になっておりまして、

多客期であるこの時期、貫通扉側の先頭車には増結車両が付いておりました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170830221603j:plain

2017-08-15 しなの鉄道115系S9編成+S27編成  安茂里ー川中島

 

 先ほどの383系が少し露出オーバーになっていた気がしまして、

設定を変えましたら今度はアンダー気味になってしまいました。

 

曇天とはいえ逆光ですので、いささか難しいですね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170830221733j:plain

2017-08-15 211系N306編成他3連  川中島ー安茂里

 

 今度は長野へ向かう篠ノ井線普通列車が211系3連×2本の6両で

やって参りました。

 

こちらの向きは、犀川の橋梁を渡りカーブを抜けて来るのですが、

背景が山になっていてスッキリする分、狙いやすい様に思えます。

 

 

所で、長野界隈にも通勤ライナーが運転されているのは

ご存知でいらっしゃいますか?

 

私は今回の長野行きが決まり、

時刻表を眺めていて初めて知りました。

 

 平日の朝に塩尻から長野まで、乗車整理券を購入する必要がある、

快速列車、おはようライナーが運転されているのだそうです。

 

この列車、ムーンライト信州が運転される時以外は

長野総合車両センター189系が充当されているそうな。

 

ネットで画像を調べてみると、ヘッドマークは白地に快速の文字だけという

味気ないものではありますが、189系自体が希少ですし、この機会に

行き掛けの駄賃よろしく今回のネタにしようと、捕獲を試みたのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170830221850j:plain

2017-08-15 189系N102編成  川中島ー安茂里

 

 列車通過時間となりファインダーを覗いておりますと、

ヘッドマークになにやら見覚えがある図案が…あれ、あさまちゃう?

 

 

驚いた事にこの時撮影したおはようライナーヘッドマークは、

往時の特急、あさまとなっておりました。

 

 

碓氷峠を越えて上野と長野を結んでいた、ロクサンの相方とも言うべき

特急あさま

 

まさかもう一度、往時の姿を、マークを捉える事が出来るなんて!!

 

ちょっと感動してしまいました。

 

 

 

 然し乍らよく見てみますとこのマーク、

少し位置がズレております。

 

なるほど、そういう事か!と

推理した結果を確認すべく、再び長野駅まで舞い戻りました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170830222026j:plain

2017-08-15 189系N102編成  長野

 

 長野駅に停車しているおはようライナーは、ご覧の様に

回送表示でございます。

 

おそらく、終着の長野へ到着する前に幕回しを行い、たまたま

私が撮影したタイミングであさまのマークが出ていたのでしょう。

 

 

…いや、もしかしたら安茂里ストレートに鉄がいると、

無線で聞いたウテシさんの粋な配慮かも知れませんが。

 

 

どちらにせよ、随分とラッキーな出来事に遭遇する事が出来ました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170830222113j:plain

2017-08-15 キハ110-230  長野

 

 さて、長野駅でしばらく時間を潰す事に致します。

 

やってきたのは北長野にある、長野総合車両センターへ職員を運ぶ

キハ110形でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170830222205j:plain

2017-08-15 211系N311編成  長野

 

 続いては、停車中の211系。

 

JR東海の211系もそうなのですが、

どうも今の211系は窓ガラスが古く、曇ったようになっていて

車窓が見にくいのでございます。

 

JRさんには是非ともこの点を改善していただきたいな、と感じました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20170830222328j:plain

2017-08-15 E127系100番台A1編成  長野

 

 前回の更新でも撮影したE127系

 

新潟の兄弟達はほぼ、3セクに移管されてしまいましたが、

長野の仲間達はまだJR線で頑張っておりました。

 

 

この後は、長野駅にて最後のお目当を撮影する事が出来、

お土産購入後は、関西へ向けて出発でございます。

 

それはまた、次の機会に。

 

 

 

 

それでは、

この記事をご覧いただき、ありがとうございました!