写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1528列車 「 ハコ釜万歳!東海道を征くロクヨンセンを狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

ダイヤ改正が近づいて参りました。

 

この時期は改正によって鉄道情勢が如何様に 

変化するのか、噂や情報が飛び交います。

 

旅客会社の場合は車両の置換え等が

早めにアナウンスされるのですが、貨物の

場合は機関車の運用など内部情報ですから

蓋を開けねば判りません。

 

そんな中、毎年の様に流れる噂の一つに

関西へやってきますPFの運用が消滅する、と

いうものと、国宝機ニーナさまが運用離脱を

するというものがございます。

 

こればかりはあくまでも予想や噂の範囲を

出ませんから話半分に聞いておりますが

中には具体的な運用についての噂もあり

一概に切って捨てる事も出来ない所。

 

 

さて、今回の更新は2月下旬に浜名湖畔にて

撮影しておりました定期貨物列車に

つきましてのご報告でございます。

 

既にご一緒しておりますブログ友氏は更新を

済ませておりますので、被らない様にと

ワタクシは期間を空けてから更新をしようと

目論んでみました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210308202310j:plain

2021-02-21 3075列車

EF64 1018が牽引しますコンテナ貨物列車を

名勝、浜名湖橋梁にて仕留めました。

 

これも噂に過ぎませんが、ロクヨンセンの

関東運用が今改正で消滅するという話も

耳にしております。

 

噂の真偽は改正後のお楽しみとなりますが

万が一事実であった場合に備えて、一応は

撮影しておこうと狙っております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210308202512j:plain

2021-02-21 211系SS11編成

屋根上のクーラー形状が国鉄形と異なる

独自のスタイルになりますJR東海の211系。

 

練習電に狙っておりましたが、この車両も

頻繁に見る事が出来るのはあと数年の事。

 

315系が大量に投入されて211系や213系、

311系といったJR初期形式車が淘汰されると

アナウンスされております。

 

この辺りも滅多に来ない場所ですから

貴重なシーンという気持ちで普電も

シャッターを切っておりました。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210308202702j:plain

2021-02-21 2059列車

EF66 112が先頭のカンガルーライナーも

仕留めておりました。

 

機次位のコンテナが1つだけ、という

日曜仕様の積載でございますこの列車。

 

実は2059レもこの春で何やら動きがあると

噂されております。

 

良い噂であれば嬉しいのでございますが

古い機関車は消えゆくのみですから

きっと、良くはない噂となるのでしょう…

 

今ある当たり前が突然に消え去り、

つまらない日々に替わる事も

ザラにあります。

 

そう考えますと、当たり前を記録する事が

如何に重要かが改めて

身に染みるのでございます。 

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210308202847j:plain

2021-02-21 211系LL13編成

今回の〆。

 

え、さっきもこのコマ見たよ?と

言われそうですが、こちらは別の編成でして

車番や編成番号は異なっております。

 

逆に申しますとそれ以外は同じなので

面白みの無いカットとなるのですが…

 

今ある当たり前を記録しておりますと

この様な面白みの無い、と思われますコマが

続々と量産されます。

 

それが苦行という事でつい、絵的に面白い

ネタ列車へカメラを向けてしまうのですが

苦行もまた時が経つと良い思い出に

変わるのでございます。

 

 

今回の遠征で土地勘の乏しい静岡西部を

知る事が出来ました。

 

今後は来るべき時に備え、西部地域を中心に

普電や私鉄を巡るコースも視野に入れて

遠征を考えたい所でございます。

 

最後に、この日遠征にご一緒いただきました

盟友ブログ友氏に、感謝を申し上げます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!