写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1285列車 「 甲118 JR北海道キハ261系5000番台(ST-5101+ST-5201f)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

大雨によります影響が関西など本州の各地でも

鉄道インフラへ影響が出ております。

 

拙ブログでも取り上げた事がございます叡山電鉄では

鞍馬地域での土砂崩れにより路線が埋まるという

厳しい状況でございますし、岐阜は高山本線でも

下呂地域で増水した河川が路盤を削っております。

 

地域住民の足であり、

観光を支える重要なインフラでもあります

鉄道ですから一日も早い復旧を願っております。

 

 

さて、今回の更新は本日撮影しておりました

甲種輸送のご報告となります。

 

JR北海道がイベント列車にも使用できるキハ261系

5両編成2本、新造するとのアナウンスが昨秋に為され

そのうちピンク色のカラーリングをまといます編成が

この10月に運行を開始するとの事でございました。

 

キハ261系と申しますと最近ではほぼ川重で

製造されておりますし、上手くいけば甲種輸送

狙えるな、と目論んでおりました。

 

そんな注目の車両が本日、川重から出て参りまして

お仕事の都合をつけていつもの場所へと

布陣しております。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200708211638j:plain

2020-07-08 8561列車

EF510-17にエスコートされまして、札幌へと

巣立ちますピンク色の色を挿すキハ261系

 

例の如く先頭車は中間部にて向かい合わせになり

機次位には中間車が配されますが、ドア部に巻かれた

桃色のストライプはとても目立ちます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200708211938j:plain

2020-07-08 223系新快速12両

本番前の練習電。

 

 

大雨の影響か、ダイヤが乱れておりまして

練習電はいつもの時間になってもやって来ず。

 

訝しんでおりますと甲種輸送が通過する時間になって

漸く新快速が現れました。

 

と、いう事は甲種輸送は更にその後、

遅延でございましょう。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200708212258j:plain

2020-07-08 8561列車

表題の次のコマでございます。

 

車体前部がピンクならば、うわぁ…と引く所ですが

一部分だけがピンクなので反って目立ちます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200708212609j:plain

2020-07-08 8561列車

オマケ的に狙いました最後尾。

 

お手軽な養生の感がございま妻面がお尻でして

こはちょっと残念でございます。

 

どうせなら先頭車を拝みたかったですよね。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200708212831j:plain

2020-07-08 8561列車

お気に入りの3枚目でございます。

 

ワタクシのお顔もまぁ3枚目なので親近感が(笑)。

 

赤い機関車が

一部とは申しましてもピンクの色を挿した編成は

どこか玩具っぽくもあり、見た目からし

楽しい雰囲気でございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200708213136j:plain

2020-07-08 8561列車

今回の〆。

 

皆さまお待ちかねの先頭車連結部。

 

北海道の代表的な花、はまなすをイメージした

色合いでこのカラーだそうでございます。

 

普段からワタクシはボケナスでございまして

イメージカラーはどどめ色ですけどね。

 

 

列車は各地で多くの撮影者に見送られ

北を目指して進んで行きました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!