写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1356列車 「 キハ120-14の網干出場配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

本日は病院への受信日でしたので、朝一のお仕事を

片付けてすぐにお仕事を離脱し、病院へ行く…

と見せかけて線路傍へと向かいました。

 

その後はちゃんと受診をし、帰る前に再度鉄活。

 

そんな一日を過ごしております。

 

あ、受診と申しましてもどこか具合が悪い訳では

無くて、経過観察と服薬を錬成する為でございます。

 

病室では診察もそこそこに、ほぼ世間話で

時間が流れていくのでございます。

 

最近、飲食とかどう?と問われ

自身の食生活の事かと思い、緩んでますね…と

答えていると飲食業界の動向についての質問で

思わずワタクシの身体を心配してくれ!と

思ってしまいました(笑)

 

ま、健康な事は良い事でございます。

 

 

さて、今回の更新は本日撮影しておりました小ネタを

早速ご報告させていただきたいと思います。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200917205017j:plain

2020-09-17 配8732列車

DD51 1193の牽引で亀山へ向かいますキハ120-14を 

捉える事が出来ました。

 

この車両は先日入場したのですが、その時はお仕事の

都合がつかず撮影出来ませんでした。

 

ですので出場は撮影しておきたいと思っていたので

受診日と重なりラッキーでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200917205046j:plain

2020-09-17 56列車

EF210-169が牽引を担当しますフクツーコンテナで

埋まった専用列車、56レ。

 

56レはワタクシがお仕事を休みの日には

ウヤになるので、この様な機会にしか撮影が

叶わない貴重な列車でございます。

 

朝一のお仕事を終えて向かいましたのは

調子踏切でして、狙いは56レと遅延の為に

1070レのスジでやって来る貨物2題でございます。

 

現着致しますと、馴染の鉄仲間氏がいらっしゃり

氏が乗るお車が20万キロを超える走行距離となり

新車への買い替えを決めたというお話を伺いました。

 

氏のお車は黒塗りの高級車でございまして

一軒家が購入できるほどのお値段でございます。

 

そんな車を20万キロ以上も乗り込まれるなど

車からすると冥利に尽きるのではないかと

思ってしまいます。

 

新しく購入をされるお車も、それなりに凄い価格で

ワタクシの様な底辺サラリーで糊口をしのぐ人間から

すれば雲の上の様な存在でございます。

 

そんなお車を乗り回されるお方と、心やすく

お話が出来るのも趣味の良い所でございましょう。

 

尤も、氏の決して偉そぶらない

お人柄があってこそではございますが。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200917205108j:plain

2020-09-17 8056列車

この日の朝、遅延をしているとの情報を得て

待っておりました8056レは岡山の初期型桃太郎

EF210-17が登板しておりました。 

 

この列車も普段はお仕事の兼ね合いで撮影が

難しいので、この日は有り難く撮影する事と

なりました。

 

2本の専用列車を撮影出来、満足致しまして

ワタクシは病院の受付時間がある為ここを撤収、

氏はこの後試運転があるという事で残られました。

 

結局、試運転は無かった様で氏はその後、

現場を後にされたそうでございます。

 

お疲れ様でございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200917205136j:plain

2020-09-17 配8732列車

表題の前のコマでございます。

 

お天気が余り優れず、雲に覆われますこの日

何処で配給を撮影しようかと思っておりますと

調子の神様が「ここで撮ろうぜぇ」と耳元で

ワタクシのゴーストに囁くのでございます。 

 

 ですので他のポイントは捨て置き、馴染の

裏調子へと布陣致しまして構図を組みます。

 

望遠ファーストショットとなりますこのコマでは

釜の足回りに草が被るのですが、引いた構図を

本命として次点のショットも確保すべく構えます。

 

釜の正面が植生に隠れない様にとタイミングを

合わせてシャッターを切ったのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20200917205202j:plain

2020-09-17 配8732列車

オマケ。

 

バックショットは釜の先端がちょん切れてしまう

残念ショットに。

 

立ち位置的に難しいかな、と思ったのですが

狙わずには居れませんでした。

 

キハ120-14をお見送りしてこの日は撤収、

お仕事へと戻ったのでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!