写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1401列車 「 特4-3 シキ1000形の変圧器輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

気が付きますと今年も残すところあと2ヶ月。

 

つい先日2020年を迎えた~、なんて

思っていたのですがもうその年を送る時期に

近づいているのですから、月日の経つのが早い事と

驚くばかりでございます。

 

ワタクシは性格的に過去を余り気にせず、先の事を

それも楽しみな事ばかりを考えるのでございます。

 

今月も、来月も、来年も、楽しい事はきっとある、

そう思いながら生きて参りたいと思います。

 

 

さて、今回の更新は昨晩?今朝?撮影して参りました

特大貨物輸送につきましてのご報告でございます。

 

この記事は先日も特4-1を撮影していたのですが

今回は特4シリーズの最終回という事で、またも

親しい鉄仲間の皆様にお声掛け致しまして

団体様ご一行で撮影に向かいました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201101184639j:plain

2020-11-01 9170列車

第1387列車記事で撮影しておりました特4-1とは

釜が異なり、今回はDE10 1743が充当されました

特大貨物輸送。

 

3回目という事で撮影者は少ないのかも、と

予想したのですが首都圏遠征でもメトロ甲種の

撮影でお会いした関東のバリ鉄氏を始めとして

多くの鉄さんが詰めかけられました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201101185115j:plain

2020-11-01 9170列車

そんな鉄さん方がひしめく状況で、列車が到着。

 

所が、ワタクシが予想しておりました停止位置と

異なる手前の停車となってしまいまして

釜のお顔にドドンとポールが突き刺さる結果に…

 

これではアカンやん、と急遽前方の方々の隙間に

お邪魔をさせていただく事となりました。

 

割り込んだ訳では無いのですが、隙間を空けて

いただいたご厚意に感謝でございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201101185514j:plain

2020-11-01 9170列車

こちらは長時間露光では無く高感度撮影で

半ば無理やりの撮影でございました。

 

少し暗めですが保険的な位置づけで

撮影しておきました。

 

この時点で釜番が前回のDE10 1561とは

異なるのに気が付き、一同ざわめきます。

 

てっきり1561が充当と思っておりましたので

2両のデーテンがそれぞれシキを牽く

シーンを撮影が出来ラッキーでございました。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20201101185935j:plain

2020-11-01 9170列車

金太郎飴の様に同じ構図で4枚続きましたが

コチラで〆となります。

 

今回も参戦された鉄さんの数こそ

多かったものの半分ほどは顔見知りだったり

SNSで連絡を取り合う方々だったりといった

安心感もアリ、ポジションを融通し合っての

撮影で和気あいあいといった雰囲気でした。

 

更には、撮影のあとは気心の知れた仲間内で

24hの食事処へ赴きまして打ち上げでございます。

 

11月に撮りに行くであろうネタはどこへ行こうか

○○さんのあの写真はどうやって撮影されたのか、と

雑談と情報交換を交えた歓談で時間を過ごします。

 

何気にこうした時間がとても有意義で、鉄道撮影と

いう趣味でしか繋がりの無い様々な面子が一堂に

会して親交を深める事となりました。

 

日中の撮影ですと光線や構図の自由度があり

各地へ分散するのですが、夜間の撮影で

集まれるという点も魅力がありまして

ついつい夜遊びに興じてしまいます。

 

シキ1000形の変圧器輸送は今回はこれが最後と

なりますが、今後も何か面白いネタがあれば

仲間内で夜間撮影会、なんて実施するのもまた

楽しいものではないかと思うのでございます。

 

ご一緒致しました皆様、感謝でございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!