写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1951列車 「 名鉄パノラマSUPER1200系を狙う 2021・9月 中京撮影紀行その5 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



泣いても笑っても連休は今日で最後。

 

そんなラストホリデーにやっと、

ワタクシも自由が得られました。


プチ遠征で撮りたかったネタを仕入

ホクホク気分でございます。


 

さて、今回の更新は前回同様、甲種を

撮影する駄賃的な内容のご報告に

なっております。

 

甲種輸送の列車が豊川停車中に我々は

移動致しまして、鉄橋から狙うべく

布陣致します。

 

豊川界隈で撮影していた間はドヨンと

曇る空模様でしたが、鉄橋到着時は

陽が射すコンディション…


何でや!曇り言うたやんっ、せやから

曇りポジションのショバへ来たのに…


などとスマホのお天気アプリに文句を

つけても、Siriちゃんはスミマせん、と

しか返してくれません。


貞子みたいに画面から出てきて尻を

差し出してくれたっていいじゃない…


と、渡辺美里も歌ってましたよね?


 

2021-09-20 1200系6両

名鉄が誇るパノラマ車両も、現存する

形式はこれだけとなりました1200系


正確にはパノラマsuperな車両は

1000系なのですが、後ろ4両の一般車

と併せて1200系と呼称するのだとか。


名鉄のHPに書いてありました。 



2021-09-20 2200系6両

お次は空港特急の遺伝子を持つ新鋭の

2200系でございます。


ってか、甲種のついでに名鉄線へと

寄り道撮影した様に思われそうですが

実は違います。


コアなマニアの皆様には釈迦セポでは

ありますが、飯田線豊橋手前では

何と、名鉄とJRが線路を共有しまして

どちらの車両も同じ線路を走るので

ございます。 

 

そんな訳でこの構図で構えていると

甲種の撮影までの間、名鉄本線

走って来る列車までもが狙えるという

お得なショバなのでございます。


晴れると側面が影になりますが。


 

2021-09-20 2200系6両

引いた構図でもう一度。


2200系パノラマsuper同様、手前の

2両が特別車で後ろ4両が一般車という

区分になっておりますのが、窓枠から

判別する事が出来ます。 


1000系の展望なら特別車への乗車を

即断するのですが、2200系だと何か

地味に見えて一般車でええか、と、

考えてしまいませんかね?



2021-09-20 3500系他6両

同じショバですが、此方は側面がちに

構図を組んでみました練習電でした。 

 

やはり、この赤い車体はthe名鉄!と

いった感じが致しまして、撮影しても

嬉しい被写体でございます。

 


河原にいらっしゃる何名かは、我々と

同じ甲種狙いの撮り鉄さんなのですが

川の中にいらっしゃる方は多分

潮干狩りを黙々と取り組まれていると

思われます。


たかし、今夜のオカズは貝だよ!


えー!?また貝かよ…昨日も一昨日も

貝やったやん。

偶にはハンバーグとか食べたいわ。


何言うてんのアンタ!

そんな贅沢、何処で覚えて来たんや?

ビンタバチーン


そんな食卓を想像しながら撮影する

ワタクシでございます。

 


2021-09-20 213系H11編成

ようやくJR車のご紹介。 


名鉄は本線ですが飯田線はローカルな

支線でございます。


本数も編成両数も少ないので、サイド

構図で線路へ寄って撮影しました。

 

313が来るか213が来るか、賭けでは

ありましたが勝たせていただいた一葉

でございます。

 


2021-09-20 313系R113編成

 んでもって此方が313。


本番前最後の練習電となりました。

 

何やらトラブルがあったらしく手前の

駅で暫く抑止されての到来。


隙歯ダイヤの癖に、遅れはキッチリ

後続へ影響しまして甲種も遅延となる

始末でございました。

 

豊橋での甲種停車時間は、男児

小便並みに短いので追っ掛けはせず。


潔くキヤE195を見送りましたのは

既報の通りでございます。



2021-09-20 1200系6両

今回の〆。


巻頭コマから引いた構図でもう一度。


丸っこい先頭形状と、側面前側の窓が

アゲハの幼虫を想起させます1000系。


名古屋方面で乗り鉄の予定は無いので

ございますが、あの展望席には一度

乗車してみたい所でございます。


 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!