写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2158列車 「 晩秋の舞鶴線で2連の113系を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

今日は午後、少しだけ鉄活が出来て

潤いを得ております。 

 

良い天気の下での撮影はストレス無く

気持ちいいのでございます。

 

明日は雲行きが怪しいみたいですが。

 

 

さて、今回の更新は先週の撮影から

日常ネタとなります福知山の113系

つきましてのご報告でございます。

 

この日は日帰り出張で日本海側へと

出向きましたついでに、以前から

少しづつ撮影しております舞鶴線

寄り道致しました。

 

お目当ては緑一色となります113系

 

しかも福知山の113系はワンマン仕様で

2両編成に改造されています。

 

関西では見られ無い仕様の車両を

フィーチャーしてみました。

 

 

2022-11-25 113系S3編成

2連の113系が走り去る姿を後打ちで

追いすがりました。

 

普段の更新であれば、ケツ打ちは

オマケ掲載的な扱いになる所ですが

今回だけはこのコマが唯一の順光と

なります為に巻頭配置でございます。

 

この撮影の前には、対向列車を練習に

撮影してもおりました。

 

 

2022-11-25 287系3連

先ずは挨拶ショットから、遠方の駅を

通過する特急まいづるを狙いました。

 

すぐにレンズを引きまして本命の

構図を組み、列車到来に備えます。

 

が。

 

 

2022-11-25 287系3連

本命コマの鼻に影。

 

うぇぇ!影落ちソコかよ!?と内心で

ツッコミながら直ぐ様リカバリを試み

レンズを更に引いて構図を変更。

 

 

2022-11-25 287系特急まいづる

カツカツカレーな仕上がりになる失態

ではございますが、辛うじて編成は

抜く事が出来ました。

 

たかが練習撮影、しかも地元でもよく

見る287系如きに何を熱くなっている

のか、と笑われそうでございます。

 

ですが、この路線は本数が大変少なく

1本でも撮り逃すと失意が大きいので

ついムキになってしまいました。

 

 

お次は113系

 

立ち位置を変えて逆方向から来ます

列車を狙いました。

 

 

2022-11-25 113系S3編成

面が影になる半逆光で挨拶ショットは

光るススキと赤い庭木を意識して。

 

晩秋を意図した構図でございます。

 

ここからレンズを引きまして、いつも

撮影しております編成単体の構図へ。

 

 

2022-11-25 113系S3編成

色づく山の木々を背景に据えました

編成撮影でございます。

 

この編成、実は少し前に吹田を出た

ばかりなのですが、車体塗装は随分と

パッチワークが目立ちます。

 

事業用のクモヤなら仕方がないとも

思えますが、営業真っ只中な編成が

パッチワーク塗装てアンタ…

 

 

2022-11-25 113系S3編成

今回の〆。

 

更に引いてもう一度狙いました。

 

 

暦の上では間もなく終わりを迎える

秋の光景が、存分に広がります山間の

ロケーション。

 

滞在は僅かな時間でございましたが

それでも都市部では見られ無い色彩に

目が移ろう撮影機会でございました。

 

山々彩る秋の光景も、偶に観る分には

刺激的だと感じます。

 

毎日見ると飽きそうですが。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!