写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2273列車 「 嵯峨野釜、DE10 1104の後藤出場配給を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

今日は久しぶりに一日中雨でした。

 

ショバに着くとワタクシ一人。

 

気がねなく傘を挿して撮影致します。

 

桜が咲き切る前ですが、この雨に

やられたりしないですよね…?

 

RCサクセションの名曲がふと脳裏を

よぎります。

 

バッテリーはビンビンだぜ!

 

 

さて、今回の更新は20日にようやく

後藤から出場出来ました、嵯峨野観光

鉄道のDE10につきましてご報告を

させていただきます。

 

本来ならひと月前に出場している筈の

予定でございましたが、京都へ帰還の

途上で不具合が発生し出戻りで後藤へ

再入場となりました。

 

そんな訳で余分にひと月多く休みを

取りましたDE10 1104。

 

この夜はご帰還途上の配給列車を狙い

福知山線へお出かけ致しました。

 

 

2023-03-20 配9708列車

トロッコ車両と常に連結しています為

滅多に拝めない1エンド側の先頭部を

先ずは巻頭に据えてみました。

 

お仕事を終えてすぐに飛び出しまして

駆け付けたので、三脚も無く手持ちで

撮影致しました。

 

極力ブレを抑える為にカメラを堅持し

息を止めての撮影でしたので、コマを

切り終えますとハァハァゼェゼェと

肩で呼吸する始末。

 

 

2023-03-20 配9708列車

勿論、入線も流しで狙いました。

 

ヘッドライトと灯火を浴びて釜番が

見づらいのですが、DD51 1191の牽引

でございます。

 

主役のDE10が溶けておりますが、その

特徴的な車体色は出せております。

 

 

2023-03-20 配9708列車

更に手前まで引きつけもう一コマ。

 

この駅では対向の普電と交換する為に

停車しますので、速度が緩くワタクシ

でも何とか流し撮影が可能でした。

 

 

2023-03-20 配9708列車

巻頭コマと同じ構図ですが、対向の

列車が入線して前照灯DD51を照らし

黄金色に輝きます瞬間。

 

この後、構図へ普電がインして来る為

ケツ打ちはこれでお終いとします。

 

 

2023-03-20 配9708列車

オマケ。

 

停車中の編成を前から狙いますが

明暗差が激しくDE10の車体色が完全に

飛んでしまいますので没コマに。

 

ですが一応賑やかしとして掲載を

致しました。

 

 

梅小路まで帰着後、早速22日には

ロッコ編成と連結されました嵯峨野

DE10。

 

同色のJR釜であるDE10 1156の代走も

終わり、本日より正調編成で運行が

始まりました。

 

何せ国鉄時代からの古い車両となる

DE10ですから、整備されても近い将来

には稼働が厳しくなる事でしょう。

 

いつまでも今の状態では無いだろうと

考えますと嵯峨野トロッコも、しかと

記録しておかねばなりません。

 

改造車と申しましてもトロッコ含め

国鉄車両でございますからね。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!