写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第2435列車 「 小浜行き!原色DE10が牽く小浜工臨を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

日曜以来となる久々の鉄活でございました本日

日中に僅かな時間だけ抜けて参りました。

 

朝晩は気力が湧かず、日中は激務と暑さでバテ

特段これは!というネタでもない限り参戦への

意欲がありませんでした…

 

おかげで多忙な月末・月初を乗り切れそうでは

ございます。

 

やれやれ…

 

 

さて、今回の更新はDE10が牽く定尺チキの

工臨につきましてご報告させていただきます。

 

この日は朝から車を走らせ、日本海側の某所へ

お仕事に来ておりました。

 

特にコレといったネタが無ければ、舞鶴線など

日常の列車を仕留めて戻るのですが、この日は

前回更新で確認した小浜工臨があります。

 

そんな訳で定尺チキを牽くDE10、という普段

お目に掛かれない列車を求め福井県へコソッと

お出掛けでございます。

 

 

2023-07-19 工9250列車

DE10 1119が牽引する定尺チキ2両の工臨

白昼の小浜線内を駆け抜けて行きます。

 

お天気はご覧の通り、雲がワッキワキと湧いて

良いお天気とは申せませんが、逆に架線の影や

光線の向きなど気にせず撮影が出来ます。

 

編成主体ならば寧ろ曇天の方が適任、とも考え

られるのではないでしょうか。

 

雨が降らなかっただけ感謝でございます。

 

 

2023-07-19 クモハ125形2両

ショバ到着後、すぐに現れました普電を練習に

コマを切ります。

 

昨年までは敦賀と東舞鶴の間をピストンして

小浜線内完結運用だった125系でございますが

この春からは舞鶴線、綾部から山陰本線にまで

入り福知山へ顔を出す様になりました。

 

その割を食ったのが113系S編成。

 

もう舞鶴線内の走行場面は殆ど見かける事が

出来なくなってしまいました。

 

 

2023-07-19 工9250列車

巻頭コマから構図をずらしてもう一度。

 

チキ後端が架線柱から抜け出してくれました。

 

レールを積載した定尺チキ2両は、この日早朝

向日町を出区して、敦賀まではDD51の牽引で

敦賀から小浜までDE10が担う形となります。

 

DD51牽引の場面を撮影しておりますとDEの

撮影に間に合わない様なお仕事でございます為

朝の部はパスしまして、昼の部へ滑り込みで

撮影する事が出来ました。

 

 

2023-07-19 DE10 1119の横顔

〆的なアレ。

 

旋回窓が嵌るDE10 1119をクローズアップで

狙ってみます。

 

敦賀に常駐している釜ではありますが、区名札

には富山を示す富の文字が。

 

合理化の為に北陸釜は全て富山の管轄となって

いるのでございます。

 

 

2023-07-19 工9250列車

オマケ。

 

雑草に編成を隠されながらも、ケツ打ちで

工臨を見送りました。

 

列車はこの後、小浜駅の構内で入換を行なって

釜は単機で敦賀へ帰る事となります。

 

ワタクシは残念ながらそこまでは見届けられず

ここから踵を返してR162号をひた走り、関西

へと戻る事となりました。

 

お仕事に託けたチョイ鉄が出来る、大変嬉しい

出張でございました。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!