この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。
午後から一気に曇り出しました本日の関西。
来るか、来るか?と思っておりましたら案の定
夕方からは雨模様となってしまいました。
ただでさえ日暮れの早いこの時期、雨まで降り
早々に車のヘッドライトを点けたのですが…
まさかの球切れで片目ちゃん状態に。
暗いは見え難いは、大変運転しづらい状況を
ヒィヒィ言って帰社する羽目になりました。
明日は行きつけのディーラーが休みなので
球付け作業は明後日まで持ち越しでございます
ウチの車。
事前の点検は重要なのだと、改めて
思い知らされた夕べでございます。
さて、今回の更新は近江八幡へ送られるレール
工臨を狙いましたご報告でございます。
翌日、ムコソを同じスジで発つという事で
朝練2デイズに参戦でございます。
しかもまるっきり同じ構図で。
クイーンことDD51 1191が牽引します定尺チキ
築堤の上り坂となるこのコマでは、釜の頭から
排気煙がモクモクと棚引いて内燃機関を有する
車両らしい力強さを見せてくれました。
前日の練習ではケツ切れをやらかしました為に
寄り構図で再戦となりましたこの日の練習電。
まだこの時は陽が射し込まずに露出不足でした
為、SSを落として挑みました。
この撮影後、立ち位置を変えまして本番、巻頭
コマを仕留めております。
今回の〆。
巻頭コマから構図を変えてもう一度、決めの
コマとして狙いましたのがコチラ。
明るい色合いの釜が主役でございますので
背に暗めの建物を配した切り位置と致します。
このコマの後に、もう一コマ手前へ引いても
狙ったのですが…そちらはシャッター不具合で
コマが切れずに撮り逃してしまいました。
オマケ。
気を取り直しましていつものお尻拝見。
積載が随分とショボいですね。
積載の多寡もまた工臨撮影の楽しみの一つ、と
申せましょう。
やはり2段ミッチリ積まれていると迫力も出て
撮影のし甲斐もあるのですが、数本チョロッと
な積載だと外れ気分になってしまいます。
関西チキ工臨も12月となりますと年末に向けて
施行件数が極端に少なくなって参ります。
が、この時はまだ10月。
それなりに走ります工臨を狙う楽しみがあり
この日の後も暫くは撮影に参戦しております。
工臨撮影の機会が無くなると途端に凸を目に
する事も無くなりますので、冬場のオフ時期は
ワタクシにとって寂しい季節でございます。
それでは、
この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!