写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1711列車 「 甲104 相模鉄道21000系(21103f)の甲種輸送を狙う 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。

 

 

ヌル晴れな一日となります関西は、

SL北びわこ号再現の話題で盛り上がり

賑やかでございました。


SL北びわこ号を模した、京鉄博

特別なスチーム号と題しまして、同館

目玉な動態保存のSLが宮原の12系を

2両、牽引するというのですから。


ちょっと乗車してみたくなる企画で

ございますね。


 

さて、今回の更新は8編成が新造される

とのアナウンスがございました、相鉄

21000系、その3本目が落成し甲種輸送

されました模様のご報告となります。


相鉄21000系は20000系から引き続き

下松の日立製作所笠戸事業所にて製造

されております。


という事は、関西を通過しますのは

夜明け後間もない時間となります。


前回21102編成の甲種は、聖地・調子

踏切にて撮影致しましたが流石に今回

同じ場所では光量が足りません。


少し東に移動しまして、京都の端に

位置します堀割へ布陣致しました。



f:id:kyouhisiho2008:20210907071818j:plain

2021-09-07 8862列車

EF210-14に牽引されます相鉄21000系

21103編成を捉えました。 


ここは陽が射しますと側面が影になる

撮影地なのですが、今の時期だと

まだ東山に遮られて陽も射しません。



f:id:kyouhisiho2008:20210907071855j:plain

2021-09-07 225系U7編成他12両

西の空に日の出が照り返す朝、先ずは

練習電でご挨拶と参ります。


露出を色づく空に合わせ、列車は暗い

色調と致しましたがいかがでしょう。


こうしたお遊びも練習電の楽しみな

部分でございます。 


続きましては前座となります貨物。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20210907071939j:plain

2021-09-07 3097列車

ちょーっとおブレ様になりましたが

EF510-510、銀ゴトーが登板します

早朝の富山行き貨物を仕留めました。 


早朝は上り方面の貨物列車が少なく

貴重な前座でございます。


更には銀ゴトーという事もあり

この列車に合わせて現着する様に

しておりました。



f:id:kyouhisiho2008:20210907072010j:plain

2021-09-07 281系送り込み回送  

露出確認の資金石となりますのが

281系米原はるかの送り込み回送で

この列車が撮影可能であれば、8862レ

でも露出はクリア出来ます。


無事に撮影が出来ましたので、後は

本番を待つばかりとなりました。



この日は放射冷却なのか、朝の気温が

冷え込みまして久々に車のエアコンで

暖房を入れました。


気温差が出ますとレンズに結露が付く

懸念もありますから、現着する10分程

前には車内を換気し、外気と合わせる

必要があります。


外があまりにも冷えていて、運転中

ガチガチと震えてしまいました。


夏場同様の、半袖・短パンという

服装も改めねばなりません。



f:id:kyouhisiho2008:20210907072044j:plain

2021-09-07 8862列車

巻頭コマから引いてもう一度、は

残念ながらおブレ様となりました。 


このまま列車は東山のトンネルに入り

滋賀へ向かう事となります。



f:id:kyouhisiho2008:20210907072118j:plain

2021-09-07 8862列車

オマケ。 


後打ちをうっかり忘れてしまいまして

寸前であ!と、思い出して撮影したの

ですが、酷い出来映えに…


頭からお尻までスマートに決めたい所

ですが、中々思う様には参りません。


ここから先、朝陽を一身に浴びて

東海道を上るであろう列車を見送り

出勤の為に帰宅するのでございます。



それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!