写真は鉄で出来ている。

撮らない豚はただの豚だ

第1011列車 「 俯瞰構図で四国の電車を狙う 2019・お盆 予讃線紀行その1 」

この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。



どうにもお天気が優れませんでした本日の関西。

怪しげな雲が垂れ込めて時折パラパラと雨が降る

一日となりました。


日中は幾つかネタに参戦出来たのですが、お仕事が

片付かず更新まで至れませんでしたので、

予め用意しておりました記事を投稿しておく事と

致します。

 

 

さて、今回の更新はお盆前半の撮影に於けます最終章、

予讃線での撮影の模様をご報告させていただきます。

 

 

これまで非電化区間で撮影しておりましたが、今回の

撮影地となります予讃線は、電化されておりまして

JR四国のメインラインとして看板列車が走る路線と

なっております。

 

拙ブログでも何度か四国での撮影記事をお届けして

参りましたが、予讃線でしか撮影出来ない車両達を

記録する為、帰路の途中で

立ち寄ってみたのでございます。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20191006174540j:plain

2019-08-13 7200系R11編成  国分ー讃岐府中

国鉄末期に登場した121系が生まれ変わりました

新形式車両、7200系。

 

外観の大きな変化としては屋根上のベンチレータが

撤去され、連結器が7000系との併結対応に、

更にはスカートを取り付けられております。

 

台車は軽量化された空気ばね式の川重ブランド製品

「efWING」を履いております。

 

それを表現したくってこの様なサイド構図で

狙ってみたのでございます。

 

ライムグリーンのウイングが辛うじて判る程度には

撮影できましたでしょうか…


いえ、影に沈んでますねorz

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20191006175456j:plain

2019-08-13 223系P6編成他5両  国分ー讃岐府中

マリンライナーに充当されます

JR西と四国の併結列車でございます。


手前2両が223系、後ろ3両が5000系となります。


 

このポイントで撮影出来るのは上り列車オンリーと

なりますので、残念ながら下りの先頭に立つ

2階建てグリーン車お尻についておりまして

目立ちません…

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20191006175901j:plain

2019-08-13 8600系E14編成  国分ー讃岐府中

SLをモチーフにデザインされたと聞きます

新鋭の特急車両8600系でございます。

 

以前に岡山遠征で撮影しておりました際は、もう少し

長い編成でございましたが、こちらは途中で

松山からの列車と併結されます前の段階ですので

可愛らしい2両で運行しております。

 

 

このポイントは讃岐府中駅から徒歩5分くらいで

到着しますお手軽撮影地なのですが、光線が

シビアで午後早い時間を過ぎますと面トップと

なってしまいます。

 

何とか工夫出来ないかと思案いたしまして。

 

 

f:id:kyouhisiho2008:20191006180437j:plain

2019-08-13 7200系R04編成  国分ー讃岐府中

立ち位置を変えて狙ってみました普電でございます。

 

それでも側面は刻一刻と露出を失い、影に呑まれて

しまいますので、ここでの撮影はコレで切り上げ、

より良い光線を求めて移動する事と致します。

 

果たして良い撮影地は見つけられますでしょうか

以下、次回へと続きます。

 

 

オマケ。

 

今回の撮影地をご紹介しておきます。

 

f:id:kyouhisiho2008:20191006181122p:plain

讃岐府中ー国分 撮影地地図

ご覧の通り線路はカーブしながら東西に

伸びております。

 

お昼以降、午後早い時間帯の短い間にしか良い光線が

得られないのは残念ですが、駅から近くお手軽に

撮影出来ますので利便性では群を抜いております。

 

雨天や曇天時などには気にせずに

布陣が出来そうでございます。

 

 

それでは、

この列車へご乗車いただき、ありがとうございました!